Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,821件 更新日時 2025/04/12 04:04
うちメモ LT
価格: 無料
market評価: 2.9
(評価数: 31)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:4618位
情報取得日:2025/04/12
カテゴリー:ショッピング (アプリケーション)
バージョン:1.1
更新日:2023/08/25
開発者:Wasabi Applications (わさびアプリ)
動作条件:5.1 以上
サイズ:??




■ 概要
買い物中に「まだあったかな?」と思った経験 ありませんか?
でも
「うちメモ」していれば大丈夫!!
さっとアプリを起動し、在庫をチェック!

例えば、冷蔵庫の中、消耗品の買い置きなど、個数や賞味期限を記録しておけば
あとは使ったらマイナス、補充したらプラスするだけ。

何があるかわかるから
買い物前にメモする必要もなくなるんです!!


さらに、
1、買った場所や値段をメモすることができる
2、例えばトイレットペーパーって1ヶ月でこんなに使っているの〜 がわかる
3、思ったことを何でも書き込めるメモ欄がある
商品名やメーカーを書いておけば「どこの醤油だっけ?」も解消されちゃう
などなど


アイコンは600種類以上用意してあります。
好みのアイコンが無ければ、カメラで撮影してオリジナルのアイコンを作ることもできます。


チェックリストには、無くなりそうになったアイテムが表示されます。
警告数はアイテム毎に自分で決めることができます。
補充できたらチェックリストから自動で消えます。


さぁ あなたも
うちメモ生活を始めてみませんか?


【その他の使い方など】
・買い物メモの用途以外にも、コレクションの管理、倉庫の管理、TODO管理、どこに仕舞ったかメモなど、使い方はいろいろ!
・品物に対して、店名と値段をメモすることができ、底値メモとしても活用できます。
・グループの中にグループが作れる(グループを階層にできる)ので細かく分類できます。


*このアプリは 無料版です。次の制限があります。
登録可能なアイテム数は50までです。広告が表示されます。
制限を解除したい方は、有料版の購入をご検討くださいませ。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ すごく良いかも! 持ち物管理に使ってます。 シンプルだし、PCのデータフォルダのように階層を自由に作れる。アイコンが豊富。同じものを複数登録できる。 カテゴリ別のアイテム数や、全体のアイテム数が常に表示されてる。 消耗品のストック管理を目的にしているようですが、汎用性が非常に高い。クローゼットや本棚の在庫管理とか、ミニマリストを目指す上での持ち物管理に最適だと思います。 広告も静止画だし出るタイミングが決まっているようなので、それほど邪魔にならない。良心的。
    投稿者:はち
  • ★★☆☆☆ 保有数の変更がリスト画面から変更できない点が気になったんですが、それ以上にアイテム画面からリスト画面へ戻るのが画面左上のボタンなので、買い物しながら片手操作でチェックアウトは無理です。シンプルさも保有数による警告値設定も素晴らしいと思いますが、やはり操作性が悪いと実用性が一気に下がると思います。
    投稿者:Seiji Takeji (Sage TKJ)
  • ★★★★☆ アイコンで管理できるので、とても見やすいです。また、細かい設定もできるので、食材を登録するだけで楽しいのがいいですね。 難点をあげるとすれば、ほかの方も指摘しているように、フォルダの削除の仕方が分かりにくい点です。どうやら、サムネイル表示にしているとフォルダの削除ができないようですね。。一覧表示にしてから編集ボタンを押せば削除ができますが、これは改良してほしいなと思いました。 あと、共有の仕方がよくわかりません。。 アンドロイドではできないのでしょうか??
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 「ダブルでポイントが貯まる!」とか言う割には両者のバーコードが遠いですね。突貫工事で1画面に2つとも表示するのは難しかったのかもしれませんが、表示ボタンを遠くに配置したのはワザとですよね。(追記) 「1画面表示」というのを使ってみましたが (なんと事前に店舗に行って手続きをする必要があります)、勝手にログアウトするバグがあるようですね。いざというときに使えず困りました。今回はWAONの方が表示されず、その後WAONにログインすると今度はTポイントの方が勝手にログアウトするという始末でした。その後も店舗に行く度に高頻度でこのバグが再現するので、いつも買い物に非常に時間がかかっています。勘弁していただきたい。
    投稿者:conf
  • ★★☆☆☆ プッシュ通知の設定がアプリ内になく、かつ通知のカテゴリ分けもないのでOS側で全許可するか全拒否するかしかできないのは、今のアプリ開発としては悪手かもしれませんね。個人的には有用な通知もたまにあったのですが、そのために許容するにはジャンク通知の量が多すぎたので、結局通知をオフにしました。今ではバーコードを表示させるためだけのアプリです。
    投稿者:ueda
  • ★☆☆☆☆ 何かのタイミングで本人認証を求められる事が増えた。 面倒の一言。 そして、WAON POINTもつけられる様になったが、いちいち戻っで表示させるのも面倒。 手間がかからない作り込みに改善して欲しい。 202411 先月から一覧表示がされなくなり、どこへ行けば一覧表示が出来るようになるのかがわからず、レジ前でいきなり表示出来ないのお知らせとかありえない。忙しく買物してる時には聞くこともゆっくり探すことも出来ず放置すること1ヶ月。アプリの更新でその現象が起きてるらしいが、利用者の立場から見たらありえない事。こんな事が続くならアンインストもアリかも。 ポイントだけなら其々のポイント画面を出せば良いだけ。便利を求めなければ要らないアプリ。
    投稿者:真弓
  • ★★★☆☆ Xperia対応してください(T-T) すごくすごく気に入ってたのに残念です(T-T)これがないとギターうまくひけない(笑)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ HTCJ 対応させてください
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 教則動画がGood!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 毎日目標達成してメダルをためるのが楽しいです。
    投稿者:来住英紀
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.