Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
英単語ゲーム-グリモン-TOEIC?L&R/英検?/受験
価格: 無料
market評価: 4.5
(評価数: 55)

ダウンロード数: 100以上
総合ランク:4362位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:1.0
更新日:2023/11/30
開発者:Toylogic inc.
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【クイズで楽しく英単語をマスター!】
出題数6,000問以上の英単語アプリ完全版!
楽しく、効率よく。あそんで極めよ、英単語!

【グリモンの特徴:とにかく楽しく&効率よく!】
◆使用頻度の高い英単語から出題!
登場する英単語は、会話、テレビ、書籍、ニュースなどから、膨大な英会話や英文を集積したデータベース(コーパス)をもとに、使用頻度が高いと思われる順番で登場します。
このアプリだけで初級から中級の重要な英単語を効率よくマスターできます。

◆発音練習機能付き!
英単語の正しい発音を学ぶことも重要です。発音練習機能を活用して、聞くだけでなく自分でも発音してみましょう。正しい発音を身につけることで、リスニングとスピーキングスキルも向上します。

◆ゲームを楽しみながら、英単語を覚えよう!
クイズに正解する入手できるコインを使って、「グリモン」を獲得/進化させながら、楽しく英語を学びましょう。
「グリモン」はプレイをサポートしてくれる、キュートで憎めないキャラクターです。
それぞれ個性的な設定があり、シュールで大人向けのブラックジョークも満載なので、つい集めたくなっちゃいます!

ゲーム感覚で学べるので、飽きずに続けられます。楽しいクイズを通じて、自然に英単語を覚えましょう。楽しく学べるからこそ、長続きする学習効果が期待できます。

【グリモンで学習できること】
◆英単語がどんどん身につく!
出題数6,000問以上!英会話や英文における重要な英単語は網羅しており、和英問題/英和問題どちらにもチャレンジできます。
また、単語単体だけでなく、文章中に使われている英単語の意味を解答する問題も出題されるので、基礎はもちろん、応用力までしっかり鍛えることができます。
間違えたクイズはステージの最後に復習でさるので、苦手な英単語もあっという間にマスターできちゃいます!
※出題内容:名詞(単語/文章)、動詞(単語/文章)、形容詞(単語/文章)、副詞(単語/文章)、冠詞、代名詞、前置詞、接続詞、感嘆詞、数字、日にち、句動詞

◆発音を聞いて、リスニング&スピーキングアップ!
クイズはすべて英語ネイティブのボイス付き!問題文から解答まで、全て耳で確認できるのも「グリモン」の魅力。
リザルト画面ではそのステージで登場した英単語の中から、気になるものだけを何度も繰り返し聴くことができるので、納得いくまでリスニングすることができます!

【こんな方にオススメ】
・TOEIC? L&R テストや英会話の勉強をスタートしたい!でも勉強はちょっと面倒…
・ゲーム感覚で楽しく英単語を勉強したい
・TOEIC? L&R テスト/TOEFL? テスト/受験/試験で高得点を取りたい
・英検?5級/4級/3級/準2級/2級/準1級/1級の取得を目指したい
・受験勉強のために、中学英語や高校英語からやり直したい
・試験のために英単語を覚えたい中学生、高校生、大学生
・仕事のために英語を学び直したい社会人
・ビジネスに通用する英単語を学びたい
・海外旅行や留学に向けて、語彙を増やしたい
・英会話/英文/英文法を学ぶために、英単語で基礎を付けたい
・英単語の意味と一緒に、発音も学びたい
・英単語や英文を耳で聞いて、リスニング力やスピーキング力も高めたい
・頻出英単語から効率よく学びたい
・英語初心者が始めやすい英単語学習アプリを探している
・普通の英語学習アプリだとやる気が出ない


英検?は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
TOEIC and TOEFL are registered trademarks of ETS. This application is not endorsed or approved by ETS.
* L&R means LISTENING AND READING.

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ ゲーム感覚で英単語を学習できるアプリで、スコアやガチャによる達成感の演出と、継続性に優れたアプリだと思います。 強いてマイナスに感じた点を挙げると、インストールして初めてアプリを起動する際に始まるチュートリアルですが、これがちょっと長過ぎます。あとは英単語のフォントサイズが控えめなので、少し大きくしてもらえると助かります。 グリモンは可愛く、ゲーム操作も直感的であるため、子供にもやらせてみようと思っています。
    投稿者:Takuma Hirata (helldiver99)
  • ★★★★★ 英検の勉強をしていて、息抜きしつつ英語の勉強もできるアプリないかなと思って見つけたのがグリモンでした。普段ちゃんと勉強をするときは参考書をつかってるのですが、移動中とかの短い時間ではグリモンでさくっと勉強するようにしています。出題の難易度も段階的に用意されてるから自分に合ったレベルを集中的に挑戦できるのがいいですね。こういう形式だと勉強してるっていうストレスもほとんどないし、いい気分転換になります。
    投稿者:キッポッキー
  • ★★★★★ このアプリは単語の意味や英文での使い方を覚えられるのはもちろんのこと、最後にリスニングが聴けるので耳を鍛えることにもつながるのかなと思います。反復練習できるので確実に単語が身に付くと思います。
    投稿者:さばいばるまざー
  • ★★★☆☆ 装備を多数拾っていると自動装備機能が使えなくなる。装備のロック機能が装備売却ボタンと隣接しておりますかつ小さいため間違えて売却するような配置となっている。合わせコンボで装備周りのシステムに非常にストレスがたまる。 広告も頻度が高く、遊んでいて少しイラッとしたため星3とさせて頂きます。
    投稿者:169 Nack
  • ★★★★☆ 課金要素無いし楽しいゲームだけど不満点もある。 ステージクリアしたりあるLEキャラのスキル使ったりするとプッシャー出る距離が伸びてコインや宝箱を全部落とせるんだけど、 たまにコインや宝箱が勢いよく飛んでいって獲得出来ないことがある。 クリア時ならともかく、スキル使った時は必殺ぐらいの感覚で使うから獲得出来ないとダメージ無し&盤面何にもなしでほぼ敗北確定。 修正してほしいけど古いゲームだからもう無理だろうなぁ・・・
    投稿者:鈴木真
  • ★★★★☆ クリアできなくても獲得したコインやアイテムが無駄にならないので、何度も挑戦してレベル上げや装備アイテムを集めたり出来るのが良いです。 無駄にイベントもないので、慌てて期間内にやらないといけない等のストレスも無くて良いです。ただ、特別やることも無くなってくると起動頻度が激減しました。止めるか迷い中です。
    投稿者:Neko haru
  • ★★★★☆ 初心者です。以下、駒がどう動けるのかを知っているだけの人間が一週間ほどやった感想です。 難易度は、高いです。「覚えたて」という難易度があるのですが、最初は勝てません。でも諦めなければすぐに勝てるようになるでしょう。 他の難易度はレベル0から5まであります。 私はレベル0にも勝てません。待ったを駆使してなんとか勝つかも?といった感じ。 以下は将棋アプリとしての感想ですが、かなりいいと思います。広告も少ない方でしょう。 待ったなどの機能を使っても広告は見なくていい。素晴らしい。詰将棋も毎日更新で、さらに難易度選択もできる。 将棋アプリはこれでいいんじゃないかな。
    投稿者:kyo
  • ★★★★☆ 以前は2つのアプリで交互にやってましたが…やはりそこはAI…自分の打つ癖を完全に学習してしまい伸び悩んでいた時にこのアプリを見つけました…。なかなか強いアプリですが…学習にはなるのでコツコツとLvアップを目指したいと思います…。勝ち切り将棋は勉強になりますね…。
    投稿者:工藤諭(カノン)
  • ★★★★★ 詰将棋は実戦でありそうな構成が多く、且つ全ての駒が配置されているのも実戦的で良い。また複数パターンの詰みがあったり、手数に関係無く詰ませたらクリアになるのも実戦的で良い。 勝ち切れ将棋も実戦的且つ面白い。 詰将棋で詰まない手順になった時に5秒くらい待たされるのだけ改善して欲しい。2012/9/3の上級詰将棋で4ニ歩成、同龍、4三金、2ニ王、4四角で「もう詰まないようです」が表示されてからの詰みが有りました。
    投稿者:Zeto
  • 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.neko.freewing.RadioClockAdjust&rdid=jp.ne.neko.freewing.RadioClockAdjust&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]],[["jp.ne.neko.freewing.NfcZandakaChecker",7],[null,2,[0,0],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/RV57lg1Yhvn-ncMhA5gd-OjYevovaj3aOM7SJ5xo3RK25FFZ96kqbft4lug1yKUs1CE"],null,[255,255,255,255],null,null,null,1],[[null,2,[800,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/PXxGKcOGyHUN7-Kh4qnmqPdqGNdd-RhYpb2nbwUR_nMVP4dCYM1JRfKpMhJI6wRW8Wk"]],[null,2,[800,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/Oj4_nV9ey6gN3L6k12x-Vkr64OxMmdHgY4hBX50Pnbpm9iDxHMp3hQQCycbuCW5F2J4"]],[null,2,[800,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/lJUsGCzrpLrrBX4o0CbvrpQ5mOsKKzjx0cNX0SWlhkhx5m_B9Lj7s9SXqfE-Xq4DpA"]],[null,2,[800,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/YfuEcUcjKXorGZW-dYGXyRTDw4QdMCSvVmWhV71rJKUEHerth-NRqziPnJij_pkzjyo"]],[null,2,[800,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/HGAGf2yk_2TRgk6RbDkuLDgOFq8H6vV6Xxq5l9yY3uF1a7K7lfwHro2YPIg5tqMCx8Z7"]],[null,2,[800,480],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/TBDZ9zwWiNc8pIaaExvhhqB0tkwQ9NHfW7ZARIuI7ffpRdJP0ay4k_TRzwkIg7rjQA"]]],"マルチ残高確認アプリ NFC
    投稿者:4.2
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.