Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,428件 更新日時 2024/06/18 03:19
モバイルナレッジ(Mobile Knowledge)
価格: 無料
market評価: 2.1
(評価数: 98)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:80439位
情報取得日:2024/06/18
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:1.7.1
更新日:2023/07/10
開発者:Learning Agency Co.,Ltd.
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
モバイルナレッジはスキマ時間を活用し、社会人として必要な知識を身につけるための学習アプリです。
学習進捗を競うランキング機能、学びをシェアするニュースフィード機能などのソーシャルラーニングで、自発的な学びを実現します。
7,000社以上の人材育成を支援するラーニングエージェンシーの知見をスマートフォンで手軽に学べます。

※本アプリを使用するためには、ラーニングエージェンシーが提供するサービス「モバイルナレッジ Business Basic」または「モバイルナレッジ for Freshers」への法人加入が必要です。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 内容は読みやすくて、ちょうどよい長さで挫折しにくいのは良い。 しかし、効果音の音量がメディア音量ではなく、着信音の音量になっていて、マナーモードにしないと大きな音で鳴るのは問題点。 設定でメディア音量や着信音といった音量の種類の変更機能や音量調節機能があると使いやすくなると思う。 さらにアニメーションのオンオフ機能もあると効率よく学習できそう。
    投稿者:榑松悠斗
  • ★★★☆☆ 内容は読みやすいです。レビューに多く書かれているSEの問題も(私は確認していませんが)対処されているようで、最低限の運営能力は感じられます。 一方で問題点もあります。まず画面に収まっている内容も少しスクロールしないと次頁に進めない点。 次に、本アプリは項目ごとに知識をインプット→クイズ、という流れで学習を進めることになりますが、時々知るはずの無い内容のクイズがいきなり出題される項目もある点。この場合に不正解になるとやり直す羽目になり、ストレスです。そうなった時はイライラしながら戻る連打でやり直してました。 最後に、わかりやすさ・簡潔さに重きを置く反面で、説明不足な部分もある点。例えばクリティカルシンキングの1項目目のクイズの問題文、「論理的に正しいもの」と言わず「客観的な正しさが論理的に示されているもの」と書いてほしかったです。主観的であれ一応筋道があるものを「論理的に正しい」としていいのかわかりませんでした。 以上、不満からレビュー書いたろと思ったのでこんな文章になっていますが、概ね勉強になって助かってます。ハラスメントやトラブルから身を守る手段もちゃんと書いてほしいところです。
    投稿者:KEIJI HOMMYO
  • ★☆☆☆☆ ・ロードがやたらと重い ・無駄な画像だらけ ・文章が短くて1画面内収まっていても、下にスクロールしないと次の画面へのボタンが押せない ・リトライの問題のみを解くことができないためリトライしにくい ・人を馬鹿にしたような書き方(まさか〇〇と思ってませんよね?等) 指示されたアプリなので仕方なくダウンロードしたが、ストレスがたまるので本当は使いたくない。 SEについてなどレビューで何度も書かれている箇所についても改善がないので、改良は一切ないと思われる。 もし研修での導入を検討しているならば、他の方法を検討したほうがいい。
    投稿者:okome chan
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.