Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
東京エレクトロンPRESENTS 動く!AR元素周期表
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 123)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:31091位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:8.0.1
更新日:2022/11/17
開発者:東京エレクトロン株式会社
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
東京エレクトロンPresents
「AR元素周期表」のARアプリ!

<アプリ紹介>
2017年7月22日付朝日新聞紙面や東京エレクトロンスペシャルサイト(http://www.tel.co.jp/genso/)に掲載の「元素周期表(日本語版・英語版)」が、AR(拡張現実)でもお楽しみいただけます。

日本語版・英語版の「AR元素周期表」をそれぞれに対応するARカメラで読み取り、楽しく学べる専用ARアプリです。ナレーション付きのARで、より元素の知識を深めることが出来ます。

※本アプリをお楽しみいただく際には、2017年版の元素周期表(日本語版・英語版)をご使用ください。
 (2017年版の元素周期表には、2016年11月に元素名が確定したニホニウムなどが加わりました)
※表現の都合上、日本語版と英語版では元素カードデザインやアニメーションの内容を変えている部分がございます。

<使用方法>
STEP 1:アプリを起動し、ご覧になりたい元素周期表(日本語版・英語版)のカメラボタンを押して、カメラ画面に移ります。
STEP 2:新聞やスペシャルサイトに載っている元素カードの絵を読み取ると、動画再生準備完了!
STEP 3:再生ボタンを押すと、元素に関する情報を「げんそ博士」達が教えてくれます。

<対応端末>
対応機種:Android 7.0以上(ARCore対応端末)
※一部の機種ではスマートフォン端末の仕様により正常に動作しない可能性がございます。ご了承ください。
<注意事項>
・ダウンロード時および通信時にデータ通信料が発生しますのでご注意ください。
・通信状況等により、正常に動作しない可能性がございます。電波状況の良い環境でお楽しみください。
・元素カードの一部が隠れると認識できない場合がございますのでご注意ください。
・元素カード部分が折り曲がる等、ゆがみができると認識できないことがあります。なるべく平らな場所でお楽しみください。
・デバイスをかざした際に、デバイスの影が元素カード上にできることで認識率が低下することがございます。ご了承ください。

監修 国立科学博物館
? 東京エレクトロン 朝日新聞社メディアビジネス局

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 最初のコンテンツのダウンロードが遅いのと最初だけ出てくる場所がおかしい事以外は問題ない ただARである必要性はわからない()
    投稿者:幻想郷のけんけん
  • ★★★★★ 5歳くらいの甥には受けが良かった。が、もう少し何かできると良い。例えば、外の木を映した時何か出るとか。
    投稿者:e hiro
  • ★★★★★ とても素晴らしいです
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 読み込みがとにかく遅い。ようやく閲覧出来たと思ったら勝手に落ちるので非常に使いにくい。アップデート以前からの症状なのでスマホの問題ではなくアプリの問題だと思う。
    投稿者:S S
  • ★★★★★ 20年前からセオリーを愛用しています。今まで購入した洋服と合わせやすいので購入しました。冬で静電気がかなり気になりますが、形は気に入ってます。
    投稿者:小島雅子
  • ★★★★☆ ニットについては同じレベルのブランドの中では一番だと思う。メンズもレディースも。
    投稿者:M K
  • ★★★☆☆ これまでなら見落としていたような細かな情報まで労せず獲られます。良いですね。ただ、何故かミッションクリアのカードを見ようとすると必ずアプリが落ちてしまうのですが・・・なんで?
    投稿者:森川清志(もーりん)
  • ★★★★★ ゴジラの最新情報が網羅的に整理されていてとても良いです。ゴジラ検定の過去問といった楽しめる要素もあるので、楽しませてもらっています。
    投稿者:石田智樹
  • ★★★★☆ ゴジラについての情報が毎日のように通知されるのはイイのですが、イベント開催の通知は来ても、開催日の延期については通知されないのが惜しいかなと思います。
    投稿者:牛タンカルビ
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.