Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,365件 更新日時 2024/06/26 03:24
英和辞典アプリ - 発音や例文、オフライン対応の英語辞書
価格: 無料
market評価: 4.4
(評価数: 101)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:13461位
情報取得日:2024/06/26
カテゴリー:書籍&参考書 (アプリケーション)
バージョン:3.29.0
更新日:2023/11/13
開発者:StudySwitch, Inc.
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
圧倒的な調べやすさ。語釈と用例も充実。例文の発音再生にまで対応した究極の無料の英語辞書アプリ!
入力途中でも候補一覧から英単語の意味を素早く確認することができ、
候補一覧から英単語を選択すれば、品詞、発音、意味、活用はもちろん、重要度、類義語、派生語から例文まで、各英単語に関する多様な情報を確認することができます。
検索時のスペルミス補正やカタカナ検索、オフラインでの発音再生にも対応。和英辞典としても使いやすい。
無料の英和辞典・和英辞典・英語辞書アプリをお探しなら、このアプリがおすすめです!

本アプリ「英語辞書 - 英和辞典アプリ」は無料です。
全ての内容と機能を無料でご利用頂けます。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ めっちゃシンプルやけど十分に使える。検索もしやすくてとてもいい。例文は載ってないのかな?でも文中の言葉を調べるには全然足りる。広告も少ないし、広告が動画じゃないから使いやすい。
    投稿者:T. K.
  • ★★★★★ とても使いやすい。広告なしとオフラインがあれば有料でも使いたい。マークした単語のテストが出来ると素晴らしい。
    投稿者:奥田充
  • ★★★★★ 例文多いし、類義語や対義語もリストしてくれるし、シームレスにウェブ検索もできるし、便利で愛用しています 広告がうるさくないのも嬉しい ブックマークの上限が50と少ないのだけが不満。無制限にして欲しいです
    投稿者:mon mon
  • ★★★★☆ ほぼ毎日じゃんけんをしてスマイル(ポイント)集めをしています!ほぼ日課と化しています。 じゃんけんができないときには一度ログアウトをするとできることがあります。 過去の撮影データがすぐに確認できるので、アルバムのように見ています。 集めたスマイルでダウンロードできること、商品に代えられること、抽選に応募できることと、スマイルの選択肢の幅も多くスマイルは大事に、有効活用しています。
    投稿者:原友希
  • ★☆☆☆☆ アプリの通知が毎回2回来る。通知OFFにしたら商品が出来上がりました、の通知も来なくなるしほんと改善して欲しい。(商品出来上がりの通知は2回来ない) 2023年9月にカスタマーにメールしたけどその後通知2回来たり来なかったりで改善されるかな?と思ったらいつの間にか毎回2回来るようになってるしカスタマーからの返信も無い上に改善が見られないから諦めてるとしか思えない。 2024.3.8追記 ↑の評価を書いたあとしばらくは通知1件でした。が、本日19時7分頃のアプリ通知がまた2件来てました。2件来る度にここに書き込めばいいんですかね?何も反応無いけど。
    投稿者:k
  • ★☆☆☆☆ 店舗で撮影して、プレゼントがあるがアプリを使わないといけないとのことで、ダウンロードしました。 まずログインするのに時間がかかる。規約に同意したいのに、同意するためのボタンをタップしても反応せず、先に進めない。 その後、なぜか突然画面が切り替わりログイン。特典の画面へ進み、写真を選択して、最後の注文ボタンを押すも「通信エラー」。何度やってもエラーばかり。ネット環境に問題はありません。まともに動かないアプリを使わないと貰えない特典って、本当に特典としてプレゼントする気があるんでしょうか。 せっかく昔の写真も見えて和んだのに、台無しです。 他の方からも不具合報告がたくさんあがっているのに、改善も返事もなし。このアプリ、メンテナンスしないなら廃止された方がよいのでは?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 14ptたまったので600円OFFクーポンに引き換えたのですが、クーポン画面には表示されないのに、ポイントはゼロに。サイトから問い合わせても何も回答なし。何かのバグなのでしょうか。大戸屋自体は大好きなので、大変残念です。クーポンへの引き換えは会計時にお店の人の目の前でやったほうがいいかもしれません。
    投稿者:keyaki
  • ★☆☆☆☆ アプリ内のスタンプカードを利用してポイントをためましたが、通知をタップしないと貯まらないという仕様なのがとても不便で不親切です。 手違いや電源落ちなどで通知が消えてしまった場合ポイントがなかったことになるのに、紙のものを廃止してアプリのみにするのは不便になるのではないでしょうか? クーポンなどはありがたいですが、スタンプカードをアプリにする利点がユーザーにはあまりないように感じます。
    投稿者:そーすけ(そーす)
  • ★★☆☆☆ 改善点が多すぎます。?画面下の常設アイコンからホーム、食事メニュー、クーポン等と切り替えられるようになっていますが、普通この真ん中にポイントカード(バーコード表示)を据えるべきでしょう。会計時にはすぐカードを提示したいのに、何でホーム画面からしかカードにたどり着けない仕様なのか。?クーポンメニューが真ん中に鎮座している割に、開いてみると「クーポンはありません」とだけ記載された真っ白なページ。「初回インストールクーポン」とかすらない。他のレビューを見るとクーポンの配布も最近はからっきしということなので、じゃあなおさら何で真ん中に配置したんだという話だし、そもそも無くていいのでは??ポイントが付与されても画面に即時反映されないのは非常によろしくない。「翌日以内に反映」ってどういう仕組みでそうなったのか分からんが遅すぎです。 他にもメニュー確認したら欲しい情報が書かれてないとか色々ありますが、もう利用をやめそうです。
    投稿者:Natsu Kurokawa
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.