ポチッと勤怠
価格: 無料
market評価:
1.5
(評価数: 7)
ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク: | 72454位 |
情報取得日: | 2025/05/12 |
カテゴリー: | 仕事効率化 (アプリケーション) |
バージョン: | 2.5 |
更新日: | 2025/02/05 |
開発者: | soken |
動作条件: | 7.0 以上 |
サイズ: | ?? |

■ 概要
【ポチッと勤怠とは】
ポチッと勤怠とはインターネットで社員の勤怠管理が出来るサービスです。
本アプリはポチッと勤怠用のAndroidアプリです。
ご利用には弊社サイトでのユーザー登録(無料)が必要です。
詳細は「デベロッパーのウェブページにアクセスする」より、弊社サイトをご覧ください。
【特徴】
■タイムカード不要。パソコン/携帯/スマートフォンから出退勤を記録!
・インターネットに接続できる環境であれば、どこでも出退勤処理が行えます。
・GPS位置情報で社員の勤務場所をひとめで把握!(支店、営業所、店舗、現場でも)
・パソコン、スマートフォン(iPhone、Android)、携帯電話から打刻が可能。
・出先の社員の位置情報を地図上で確認できます。
・1日複数回の打刻にも対応。パート勤務など不規則なシフトの勤怠も管理できます。
・締め日、休憩時間、休日曜日など、勤務形態に合わせた設定が可能です。
■タイムカードがExcelファイルに。給与計算ソフトとの連携が簡単!
・勤怠データをExcelファイルでダウンロードできます。
・データの手入力が不要になり、毎月の事務作業が大幅に軽減されます。
■クラウドだから廉価! 1名200円/月 初期費用なし!
・勤怠データはクラウド上のサーバで管理されます。お客様でサーバをご用意いただく必要はありません。
・導入に必要なのはインターネットに接続できる端末(パソコン、携帯、スマートフォン)だけです。
■2ヶ月間の無料試用期間があるから安心してスタート!
インターネットからユーザー登録すればすぐにご利用できます。
登録後2ヶ月間は無料です。まずはお試しください。
■ マーケットレビュー
- ★★☆☆☆ 昼間勤務の人向けかな?
投稿者:Yumi吉 0925
- ★☆☆☆☆ ユーザ登録も出来ないからログインも出来やしない。即アンストールします。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ やり方わからん???
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ Switch版の広告を見て、ゲーム内容的にスマホの方が遊びやすそうな気がしたので検索をかけてみて辿り着きました。 アイデアはすごく良いので、UIや広告の出し方やタイミングを練ってユーザーの意欲を掻き立てる工夫がもっと欲しいと感じました。 目標を達成していても制限時間経過後に時間延長のために広告を見るか見ないかの選択が強いられるため、水をさされた感が強くてあまり達成感が得られず継続的にプレイする気が削がれてしまいます。最初のステージからこの先もっと面倒臭くなる(広告をゲームの最中に何度も挟むことになりそう)ことが容易に想起でき、諦めてアンインストール。せめて広告を見るか広告を消す課金するかを悩むみたいなところまで楽しませてほしいです。折角のアイデアが勿体無すぎる……。 個人的には、目標達成後に自動クリアで広告はクリア後に自動再生+ヒントや間違えたブロックを削除するアイテムなどの能動的手段で広告再生とかならもうちょっと遊んでみてから継続の判断してたような気がします。
投稿者:さもありなん
- ★☆☆☆☆ ヒントはないから子供の勉強にはならない。レベリングというものを知らないのだろうか? 序盤のステージでさえ時間が短すぎて全ての成立する漢字を知っていてもクリアするのは難しい。操作性が悪いから余計に。 Switchでセールしてたからどんなもんかとやってみたけど、楽しさがわかるまでお試しさせてくれる余裕はこの会社にはないらしい。笑 そんなに切迫してるならこっちも最初から有料にしてみてはどうか?もっとも50円以上で売ってたら低評価の嵐になるだろうけど。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 始めたばかりなのに、文字が最速で落ちてくる。無理!
投稿者:D M
- ★☆☆☆☆ つい最近まで普通に使用出来ていたのに、アプリが開かなくなり、「ご利用の端末のUSBデバッグがオンに設定されているため、本アプリはご利用いただけません。USBデバッグをオフにした後に、アプリを起動してください。」 だそうで、何度もオフを確認し、三井住友銀行コールセンターに問い合せると、分からないので携帯会社に聞いてとのこと。携帯会社にも出向いてアプリを見てもらったところ、銀行に聞いてくださいと結局たらい回し。現状ブラウザのPC用画面で対応してますが、正直スマホでは見え難いので、早急の対応をお願いします。
投稿者:Yumiko S.
- ★☆☆☆☆ 他の方のレビュー同様、S1202のエラーが出て使えず。アプリホーム画面には「解決策」が書かれているが、実際には機能しない。6ヶ月以上更新もないようだが、いつまで放置し続けるのか。
投稿者:中村優輝
- ★★★☆☆ Android 10で使えなくなりました。 「ご利用の端末のセキュリティレベルが低下しているため、本アプリはご利用いただけません。」 もしかしてAndroid 1として認識しています。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 沖縄でインストールしたら、何か常時データ取得の処理が走ってスマホが重くなったのでアンインストールしました。/1年後再度インストール。何かの建物の写真を表示したらその写真から戻ることができなくなりアンインストール/名護にあるお店の最寄り駅が那覇の古島になっている店が複数あつた
投稿者:T K
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
