Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
IS15SH 取扱説明書
価格: 無料
market評価: 2.2
(評価数: 75)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:74950位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:書籍&参考書 (アプリケーション)
バージョン:1.1
更新日:2012/09/24
開発者:SHARP CORPORATION
動作条件:4.0.3 以上
サイズ:??




■ 概要
本アプリケーションは、外出先等でも閲覧できる便利な「AQUOS PHONE SL IS15SH」の取扱説明書です。
※取扱説明書に表記されている税込金額は消費税率5%時点のものとなります。

▼主な機能
・目次、索引、検索機能を利用して、使いたい機能の説明を探すことができます。
・機能によっては説明画面からその機能を起動することができます。
・文字の拡大縮小ができ、お好みの文字サイズでご覧いただけます。
・よく確認する説明にしおりを付けて検索しやすくすることができます。

▼ご注意
初めて利用される際には、本アプリケーションをインストールする必要があります。
インストールする前に、必ず以下の内容をご確認ください。

・本アプリケーションはIS15SH専用です。他の機種では起動できません。
・本アプリケーションのダウンロードおよびアップデート時には、
 パケット通信料がかかります(ダウンロード容量 約3.2MB)。
 このためパケット定額サービスへのご加入をおすすめいたします。
 ※Wi-Fi機能を利用してダウンロードする場合は、パケット通信料はかかりません。

▼対応端末
au: AQUOS PHONE SL IS15SH

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ 使いやすいのかイマイチ分からない。って言うか邪魔
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 調べたい事があって開いたけど、その事どころか関連する事にもかすりもしてなかった。取説の意味がないじゃん……切実に紙の取説が欲しい
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ つかえない。調べたい項目が全然ない。容量の無駄。紙の説明書の方がいい。紙のが無理なんやったら無い方がまし。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 常駐してメモリを占有している割には、毎回テレビと接続しにいく。常駐する意味なし。また接続も不安定。びっくりしたのが、デモ用のリモコンデータ。開発者のテスト用なら分かるが、不要で邪魔でしかない。設計も実装も素人なアプリ 最近、バージョンアップしたと思ったら、プロモーションの通知を出すようになった。すぐにブロックしました。そんなとこにリソース割かないで、ユーザビリティを向上させてください
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 繋がらないことも多々 UIが致命的に悪い!リモコンと同じで上下左右ボタンの真ん中に決定が有れば良いのに決定が↓ボタンの真下とかいう酷さ さらに→ボタンの約半分が右スクロールのボタン判定と被っていてアマプラなどのストリーミングサービスの操作やID入力がやりにくい 提供する前に気がつかなかったのだろうか
    投稿者:タン
  • ★★☆☆☆ 7/30にアップデートされました。 多少接続が悪かったり、入力切替のリストが出ないときがあるなど不安定な動作が見られますが GalaxyS9 Android9 LC-50US45 で動作しています。 常駐設定もできています。 データボタン(色ボタン)が出ないという高評価のレビューがありますが横スライドで出ますのでご安心ください。 4/22にAndroid9で動かないと 申告してから 3ヶ月以上経過してやっとアップデートされました。 あと、このリモコンは赤外線ではなくIPコントロールなので、同一のネットワークにAQUOSとスマホが接続していないと利用できません。
    投稿者:Yasuhiro T
  • ★☆☆☆☆ 幾度かスマホを修理に出しその度にダウンロードが出来たのに今回に限って何回行っても出来ず。 メールにて問い合わせするも音信不通。 正直このアプリ以外でもダウンロードで本が読めればいいのに。 ダウンロード書籍といえばこのサイト択一。 アプリを作った人の慢心さが分かり易すぎるくらい伝わりました。
    投稿者:信夫和久
  • ★☆☆☆☆ 何もかもだめ。通信エラーが何度も出るし、機種変後の対応も粗い。最新のAndroidバージョンへの対応も遅い。こんなものを商品として出そうとする企業側の体制に疑問を覚える。開発者は何をしているのか?
    投稿者:Y. S.
  • ★☆☆☆☆ 以前に購入した書籍が消えてしまった。そしてどこに問い合わせたらよいのか全く分からない。これかな、という所にメールで問い合わせたら「あとで対応する」と言ったきり、その後まったく返信がない。余りにもひどすぎる。
    投稿者:吉田和彦
  • ★☆☆☆☆ ジャンプフェスタの先行販売のものを購入しようとしておりましたが、ナビのほうで登録していた住所1では番地まで入力で、番地は「−」表記が出来ていましたが、ナビからジャンプフェスタの先行商品を買おうとしたところ住所1が市区町村まで入力で「−」不可でした。情報が引き継がれて自動入力されておりエラーとなっていたので住所2に番地を記載し直しましたがエラーがずっと消えず、結局時間内に買えませんでした。本会場の公式ショップに当たったため夕方くらいに会場で買えるかもと本会場で買い物が終わるまでサイトを開かなかったこちらにも多少落ち度があるのかもですが大変遺憾です。 各システム、アプリ間で情報を共有するのであれば住所とかの入力形態を合わせておくのは基本中の基本ではないのですか?なんで入力内容直しても再読込しないシステム作ったんですか?
    投稿者:佐藤智美
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.