Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
VPN Gate Viewer - 公開VPNサーバ 一覧
価格: 無料
market評価: 3.7
(評価数: 665)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:78431位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:通信 (アプリケーション)
バージョン:2.2.3
更新日:2023/06/14
開発者:Sensyusya
動作条件:10 以上
サイズ:??




■ 概要
VPN Gate Viewer は「VPN Gate 公開 VPN 中継サーバ」一覧( http://www.vpngate.net/ )から対応サーバを国別にすばやくリストアップし、OpenVPN 設定もしくはL2TP/IPsec VPNクライアント設定を補助します。
本アプリケーションはOpenVPN ConnectなどのOpenVPN接続サービスアプリケーションがインストールされていると、より一層使い勝手が向上します(OpenVPN Connectは本アプリケーションからインストールすることもできます)。


【ご注意】本アプリケーションは非公式なものですので、VPN Gate の仕様変更により利用ができなくなる可能性があります。また、VPN Gate あるいは OpenVPN、VPN 接続を保証するものでもありません。
【ヒント】OpenVPN を含むサーバ情報を長押しすると、取得できるであろうポートの .ovpn ファイルを自動ダウンロードした上で OpenVPN へ引き継ぎます
【ヒント】OpenVPN 対応サーバへの接続は、少なくとも OpenVPN Connect がインストールされている環境であれば、他の対応アプリケーションがインストールされていればどれで開くかを選択することができます。

・「サーバーリストを取得」から選択する項目の内容は以下のとおりです。

  ・公式サイト HTML: 「VPN Gate 公開 VPN 中継サーバ」上のHTML ソースから得たサーバ情報(OpenVPN 以外のプロトコルをも含みます)を取得します。
  ・キャッシュサイト HTML: 公式サイト HTML からデータが(その国の規制によって)取得できない場合はこちらをご利用ください。OpenVPN 以外のプロトコルに対応したサーバを含みます。
  ・公式サイト CSV: 「VPN Gate 公開 VPN 中継サーバ」上の CSV データです。OpenVPN を利用する場合はこちらをお選びください。OpenVPN 対応サーバのみの情報(ovpn データが含まれます)が取得されます。
  ・キャッシュサイト CSV: 公式サイト CSV が(その国の規制によって)取得できない場合はこちらをご利用ください。OpenVPN 対応サーバのみの情報(ovpn データは含まれませんので別途自動ダウンロードします)が取得されます。
  ・ミラーサイト: 数あるミラーサイトからひとつを選び、その HTML ソースから得たサーバ情報(OpenVPN 以外のプロトコルをも含みます)を取得します。


■ 国旗アイコンは Icon Drawer ( http://icondrawer.com/ ) の Flag Icons をアプリケーション内部に実装して利用させていただいております


■ VPN Gate 学術実験サービスの概要(引用) http://www.vpngate.net/ja/about_overview.aspx

 VPN Gate に VPN 接続すると、以下の 3 つの利点を得ることができます

  1. 政府の検閲用ファイアウォールを回避し、海外の YouTube などの Web サイトを自由に閲覧できます
  2. IP アドレス が VPN サーバーのものに書き換わります。インターネットで安全に情報発信をしたり、Web コンテンツを閲覧したりできます
  3. 暗号化により公衆無線 LAN を安全に利用できます

 VPN Gate は過去の共有型 VPN サービスと比べて、政府の検閲用ファイアウォールによって遮断されにくいという特徴があります。しかも、無償で利用可能です。ユーザー登録は不要です

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 不具合が報告されているのに対策して下さらないようです。バージョン1.1.1で、csvファイルを開くを選択すると、アプリが停止する不具合があります。バージョン戻したい・・・。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 接続できないという致命的なバグの報告が多数されている中、丸3ヶ月放置するという姿勢に対する点数です。ソフトウェア自体の評価は5に近いので非常に残念です。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 他の方も報告していますがバージョン1.1.1にてCSVに接続しようとするとアプリが落ちるようになりました 前回のバージョンまでは問題なく使うことが出来ました
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ エアコンの操作がスマホからできることを目的にこのエアコン買ったのに、全く使えませんでした。 間違いなく対応機種で、スマホが接続してるのと同じwifiにちゃんと検索して接続できて、エアコンの機種名も表示されて選択してるのに、最後の登録完了する手前で、エアコンが見つかりませんって言われる。意味不明。
    投稿者:つぶりん
  • ★☆☆☆☆ メニュー検索機能がだめすぎ。いちいち機器を選択させないでほしい。 そもそもヘルシオは登録していない機器なのだから自動的に除外検索にするとか思いつかないですかね。このアプリを使うと時短にならない。使いにくい。 メニュー検索するとログイン画面に遷移して入れた検索
    投稿者:浜辺小動の
  • ★★★☆☆ アプリだけログインできません(パソコンではログインできる状態)でしたが、Google chromeアプリのアップデートをアンインストールしたらできるようになりました。 エアコンの登録と遠隔操作は特に問題ありませんでした。アプリからすぐ操作できるのは自動モードで電源ONと、電源OFFのみです。他の操作はwebページに飛ばされますができます。タイマーを曜日指定とかできるのと、設定した時刻に設定温度になるように前もってついてくれるのが非常に便利です。
    投稿者:五十嵐博紀
  • ★☆☆☆☆ 他の方のレビューにも記載があるとおり、「しょう」の変換…例えば「商品」と入れたくて「しょう」までフリック入力を進めたら変換候補が一切出ずに、ひらがなで確定されてしまいます。また、他にも「○。○」の組み合わせで同じようになった気がします。これは致命的ですので、是非とも改善していただきたいです。 また、新たなバージョンでは、一つ前の動作へ戻すボタンがなくなり、歯がゆい思いでおります。 総じて、SHV37 のバージョンと比較して改悪と評さざるを得ません。諦めて、先ほどATOKを入れました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 変換精度はかなり悪いと思います。「広告の」と打ちたいのに「鴻鵠之志」という日常生活では全く使わないような言葉が出てきます。(今も「言葉が」と打とうとしたら「詞書」が出てきました…)そのようなマニアックな言葉はいいのでもっと使う頻度の高いものを変換できるようにしてください。もしくは予測変換一覧から削除できるような機能を作ってください。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ ある一定のワードを入力しようとすると、強制終了します。 例えば、とうきょうと入れようとすると『ょ』まで入力したところで落ちます。 これは12キーでもキーボードモードでも起こります。 不便で仕方ないので早急に対処願います。 対策として出されていたキャッシュ削除は一定の効果がありましたがまだ止まるときがあります。 上記の件はキャッシュ削除直後に起きました。 バージョンは2.4.4です。 何卒お願い致します。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.