八戸市安全・安心情報 ほっとスルメール
価格: 無料
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 71637位 |
情報取得日: | 2025/04/10 |
カテゴリー: | 天気 (アプリケーション) |
バージョン: | 1.0.14 |
更新日: | 2023/05/09 |
開発者: | Hachinohe City |
動作条件: | 4.4 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
八戸市および三八地区の安全安心情報をプッシュ通知します。
アプリをインストールするだけでメールアドレスの登録などの手間なくご利用いただけます。
また通知を受け取りたい市町村を選択したり、情報カテゴリごとに通知のオン/オフ設定ができます。
■ マーケットレビュー
- ★★☆☆☆ 通知が届いた直後はアクセスが集中するのか、アプリが読み込み中のまま動かなくなる。災害時など緊急性のある情報が通知された時は特に不便なので早急に改善していただきたい
投稿者:373
- ★★☆☆☆ 繋がりにくい時間帯があるようで、その時はアプリのホーム画面がひらきずらくなります。広告いれても良いから、サーバーに金かけてほしいです。音声読み上げ機能があるともっと良い。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 今まさに災害発生中といった肝心な時にビジー状態でまるで動きません。ハイエンド機だと違うのでしょうか。緊急時には旧機種ユーザーは置いてけぼり?どんな機種であれせめて動作するくらいに軽く作る工夫すべきと思います。
投稿者:iwata28
- ★★☆☆☆ 個人差があるとは思うけど、アプリを入れたら充電がいつもの倍以上の早さで終わった。通知をオフにして、緊急案件だけ通知が来るようにしてたのに。 仕方なく消したら落ち着いたので、スマホの中で何かあったのかもしれない。
投稿者:ねーちゃ
- ★★☆☆☆ CMで「アプリを使用すれば、飲食店で700円以上のメニューが500円でOK」といったことを謳っており、お得なクーポン券があるのかな?と思い早速インストールしましたが、実際には300円の月額利用料を払わないと利用できません。 しかも、北信、東信、中信、南信と、それぞれ別に利用料金が必要なので、長野(北信)と松本(中信)で使いたい場合は600円利用料が必要になります。 また、同じお店での利用は月に1回までみたいです。 頻繁に飲食店を利用する方にはお得かもしれませんが、月に2、3回くらいの利用の場合は、あまりメリットが無いかも。
投稿者:haru
- ★★★☆☆ 番組へメッセージを送るための入力画面ですが、ある程度の長文になった場合の入力スペースのスクロール機能が欲しいです。 入力を見返したい場合、スクロールできないので非常に不便な思いをしています。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。