Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
楽天銀行FX -FX取引に必要な機能をサポート
価格: 無料
market評価: 3.3
(評価数: 392)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:78417位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:2.16.0
更新日:2023/12/17
開発者:楽天銀行株式会社
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
「楽天銀行FX」アプリは、楽天銀行が提供する「新・楽天銀行FX」でのFX取引専用アプリです。
スムーズな操作性でFX取引をパワフルにサポート!最新の為替レート、マーケット情報、注文・決済などFX取引に必要なPC並みのリッチな機能をいつでもどこでもご利用いただけます。

-------------------------
◆主な機能◆
-------------------------
■マーケット
為替レートはもちろん、マーケットのニュースなどお取引に必要な情報を搭載。
取引に必要な証拠金額も確認できます。
「ニュース」からは、情報提携先から配信される、指数、為替、金利、各国市況、債券、テクニカル等の投資情報をご覧になれます。
?
■チャート
全画面や4チャート同時表示に切り替えられ、通貨間の値動きの比較やトレンド把握が可能です。
豊富なテクニカルチャートは取引スタイルに合わせた各種パラメーターの設定やトレンドラインの描画ができます。
?
■注文・決済
レート一覧、スワップ、チャート画面やメニュー画面からの注文が可能です。
スピード発注が可能なASストリーミング注文や、チャートを閲覧しながらASストリーミング注文ができる「ASスピード発注」も搭載しているため、お取引のタイミングを逃さず、スピーディーに注文・決済ができます。
?
■ポジション管理
外出していても建玉や注文状況などのお取引情報を素早く確認できます。
各種照会画面より、決済注文、訂正・取消注文なども行えます。
?
■その他
全ての機能に直接遷移できるメニュー画面、お知らせの閲覧機能、楽天銀行アプリの起動など、各種便利な機能を搭載しております。
?
【注意事項】
-お取引には「新・楽天銀行FX」口座が必要です。
「新・楽天銀行FX」口座をお持ちでない方は、「楽天銀行アプリ」もしくはPCサイトから楽天銀行口座にログインし、「新・楽天銀行FX」口座の開設をお申し込みくださいますようお願いいたします。
 ※「楽天銀行アプリ」の場合:「メインメニュー」→「FX」→「口座を開設する」よりお申込。
 ※PCサイトの場合:ログイン後、「外貨・FX」→「FX」→「今すぐ 新・楽天銀行FXの口座開設」よりお申込。
-「新・楽天銀行FX」をご利用の際は必ず「利用規約」をご確認ください。
-楽天銀行の口座をお持ちでないお客さまは、「楽天銀行アプリ」ログインウィンドウの「まずは口座開設」より、楽天銀行口座の開設をお申し込みくださいますようお願いいたします。

【重要事項】
FX(外国為替証拠金取引)は、差入れた証拠金よりも大きな金額で取引を行うことができます。
ただし為替相場の変動等により証拠金預託額以上の損失を生じる場合がありますので、
ご投資にかかるリスクおよびコスト等の内容を十分ご理解いただいたうえでお客さまの判断と責任においてお取引ください。

【提供元】
商号:楽天銀行株式会社
登録番号:登録金融機関 関東財務局長(登金)第609号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ おすすめしません!(楽天証券) NISA口座の変更は年一回まで。下手にここに変更して使えないと1年無駄になります! まずそもそも認証しない・ホームページのボタン(リンク)が作動しないなど不具合が頻発します。 そして問い合わせ先は通話料有料…延々待たされる… 非課税で資産運用どころか、その前に目減りします! ぜっっったいにやめたほうが良いです。 本当に!
    投稿者:たまねぎとまと
  • ★☆☆☆☆ スプレッドが基本高い(大きい)。 また、経済指標で更に不安定になりすぎて非常に使いづらい。 アプリからログイン出来ない及び為替変動が反映されない等のトラブルがあったのに、対応が遅い。 また、その間に取引できなかった不具合やその後の対応も色々不満が残り正直がっかりです…
    投稿者:ryo nari
  • ★★☆☆☆ チャートが画面外になります。今まで横にずらすと画面外のにラインに合わせて上下に動いてくれてたのでいつもラインが真ん中の方にある状態で見れた。 今回固定されて画面内に収まらない売買のラインが見れず、今まで固定になると再インストールすればしばらく直って動きの流れが見れたのにもう再インストールしても固定のままです。 この問題は早急に解決してほしいです。 一応、他の分足に切り替えると最新の売買情報が真ん中に来るようにはなりますが固定のままなので何度も切り替えては見たい分足に戻してとスムーズにできません。致命的です。
    投稿者:Chiyuna
  • ★★☆☆☆ こちらの端末の問題かもしれないが、スワイプの反応がよすぎて不便。複数回見ている求人情報は毎回応募を促す画面が出てくるが、誤スワイプ→応募催促→催促消す→戻る→応募催促のループに陥りやすく非常に使いづらい。また、求人情報もお気に入りに入れたものをフォルダ分けする機能がないため、この催促画面と誤スワイプの中で逐一求人詳細を確認しなければならず面倒。過去の応募件数や選考状況はトップに表示されるものの、書類選考中の案件は分けられないため、一気に応募するとどこが選考中でどこが落ちているのかがまるでわからない点もマイナス。CAによるサービスそのものには特に大きな不満はないが、選考が進むにつれて、行動履歴以外のおすすめの求人情報が送られなくなるように感じる。(こちらの使用状況が影響している可能性もある)
    投稿者:u u
  • ★★☆☆☆ ほとんどの機能で結局Webブラウザを起動する構成なのでアプリを使う意味があまり感じられない。 アプリで出来るのは、求人検索とエージェントなどからのメール受信確認くらい。 メール返信も結局メールアプリを起動して送る。 複数メールアプリを使用してる方は要注意。 リクルートエージェント登録外のメルアドのメールアプリを間違って起動してしまい、そこから送信(返信)してしまう可能性があるため。 (自身の確認ミスだが、私はやらかしたorz 間違って別アドレスから送信してしまった旨を登録アドレスから連絡して、誤送信メール削除依頼した。が、別メルアドという個人情報を提供してしまった…悪用はされないだろうがミス誘発される構造かと。ご注意を。) あと、アプリの評価ではないが、空求人(?)をエージェントから紹介された。応募したら、企業の採用活動見直しで選考終了された。しかし、その企業求人はそのままずっと存在。求人の信憑性や紹介自体の不信感につながります。(書類選考で落ちたならそういうはずとの前提ですが…)
    投稿者:A. T.
  • ★★☆☆☆ 使いにくい。 担当者からのメールの見落としがなくなる点はいいが、応募企業からのお見送り連絡がメールのみで応募状況に反映されないので、応募企業の内どこが残っているかさっぱり分からず担当に確認するしかない。これではアプリの意味がない。 選考中、書類落ちなど状態別にタブやフォルダで分けて表示できないんでしょうか。 また、日程調整の連絡メールや調整ページから求人票が確認できないのも不便です。
    投稿者:mami sama
  • ★☆☆☆☆ はっきり言わなくても酷い。まず、UIが全く考えられていないのか見にくすぎる。頻繁に必要なものだけトップにおいて、月に4回も使わないものはメニュー一覧に置けば良いと思うのだが。 加えて、なんで毎回毎回パスワード入力しないといけないの?ログイン失敗しましたって、成功することの方がレアでしょ。シフトを見やすくするために導入されたのに、毎度毎度パスワード打ってたら余計手間増えるのですが。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ シフトが一覧表で見れない。カレンダーでは日付のみ。時間表示させるには1日ずつ開くか、週単位でいちいちクリックする必要あり。週2~3日の不定期バイトシフトの為にアプリを入れているのに意味がない。そもそも固定シフトの人はアプリ不要だろうし???。少なくともバイト(労働者側)にはアプリの存在価値は無い。給与計算も付いて無いので扶養控除の為の計算もできないし。
    投稿者:黒猫
  • ★☆☆☆☆ 仕事で使用する為に入れていますが、このアプリが入ってからGoogleが自動で起動と停止を繰り返しエラーを起こします。正直邪魔。
    投稿者:sa watari
  • ★★★★★ とてもいいです。よく当たります。素晴らしいサイトです。確かな霊能者です。やはり実績がものをいいます。この縁に感謝します。今後の良きアドバイス期待します。ありがとうございます。ご指導よろしくお願いいたします。
    投稿者:守屋尚孝
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.