楽天RMS
価格: 無料
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 10183位 |
情報取得日: | 2025/04/04 |
カテゴリー: | ビジネス (アプリケーション) |
バージョン: | 4.2.0 |
更新日: | 2025/03/06 |
開発者: | Rakuten Group, Inc. |
動作条件: | 9 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
RMSに簡単にログインして売上などの確認、商品の在庫数などの編集、楽天市場からの連絡の確認、そして購入者様へのお問い合わせに迅速な対応が可能です。
楽天RMSアプリで利用できる機能は、次のとおりです。
■簡単なログイン
対応の機種をご利用の場合、指紋/顔認証で簡単にログインできます。
※RMSアプリから初めて特定の店舗にログインする場合、ID/パスワードのご入力が必要です。
※RMSアプリから初めて特定の店舗にログインした日から14日以降は、再度ID/パスワードのご入力が必要です。
■売上の確認
前日の及び当月の売上、転換率、客単価、そしてそれらの前月比、前年比が確認できます。
■問い合わせの返信
ユーザからの問い合わせに、テンプレートや画像も用いて返信できます。
また通知設定がONになっている場合、新着の問い合わせ通知が表示されます。
■受注確認
最新の受注状況を確認できます。
■既存商品の編集
既存の商品情報の一部を編集できます。
■楽天からのお知らせ
サポートニュースやシステムトラブル情報を確認できます。
また通知設定がONになっている場合、緊急時には楽天からの通知が表示されます。
■担当ECコンサルタントの連絡先確認
担当ECコンサルタントに直通する電話番号を確認できます。
■ マーケットレビュー
- ★★☆☆☆ 受注メールや発送完了メールがスマホアプリから送信できない仕様では、意味がない。中小の店舗運営者は、閲覧してるだけでなく、自分でも伝票作成や梱包出荷をやっているのですよ!もっとユーザーの動線を研究して、早急に改善してください。
投稿者:Nachito Nacho
- ★☆☆☆☆ 何をするアプリでしょうか?在庫調整、受付管理、問い合わせ等、機能を、絞って軽い動作確認等なら便利ですが、閲覧だけなら要らないすね。指紋認証も一回で読み取れなかったら操作不能…なんとも使えないアプリ
投稿者:maple cherry
- ★★★★★ お問い合わせが来てるのがすぐわかるのがいいですね。あと売上も。確認に使ってます。とても便利です! 一店舗しかないときは、選ぶ画面がない方がもっといいのですが。
投稿者:chizuko a
- ★★★☆☆ カメラ機能は使いやすいですが、手ブレ補正等の機能が本体に無い場合は、撮影はなかなかの技術を要するかと思います。月は明るく近いので簡単に撮れますが、木星、土星辺りとなること難しく、音声シャッターは、iPhoneにしか対応してない様です。ナビとしては9割使ってません、合わない事が多く、自分で探した方が早い為、調整が面倒なところもあります。
投稿者:S.A.C.
- ★★★☆☆ 以前は撮影にも使えましたが、機種変更してカメラが複数(写真、動画、マクロ?)のタイプになった途端、アプリからカメラ制御ができなくなり使えなくなりました。できれば新しい機種でも撮影に使いたいので対応を宜しくお願いします。android10です。
投稿者:tty koz
- ★★★★☆ いつも便利に使わせていただいてます。今年(2024年)のふたご座流星群の情報が、青いのっぺらぼう画面開くだけで全く表示されずないのですが。皆さんどうでしょうか?
投稿者:伊藤道夫
- ★☆☆☆☆ ホームでは普通だが、トピックに入るとスクロールがギコギコしていて見づらい!!記事の内容もスクロールしてみる構成ではないのでほんとに見づらい。 ダウンロードして1回目は何とか見られたけど、その後まともに起動すらせず、見られないので消します。もうちょい情報を一目で見られるような親切な作りにして欲しかった。
投稿者:Junk 0629
- ★☆☆☆☆ 画面スクロールの酷さがすべてを台無しにしている。 ギコギコした動きと好きなところで停まらないイライラ感で使う気が失せた。ホームのメニューに期待感があっただけに残念。
投稿者:やた
- ★★☆☆☆ 情報量が多い反面、検索機能が弱い。地域・目的・時期など、検索条件を設定できないと使えない。400以上のコンテンツを全て閲覧しろ!って事?
投稿者:A Masa (Hap)
- ★☆☆☆☆ 途中からアプリ自体が起動しなくなり再起動しても使えなくなった。仕事で使用していたので、なんとかしてくれないと仕事にならない。
投稿者:門太(もんた)
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。