政経・公民1800問
価格: 無料
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 41149位 |
情報取得日: | 2025/02/25 |
カテゴリー: | 教育 (アプリケーション) |
バージョン: | 1.9.92 |
更新日: | 2025/02/18 |
開発者: | Mejiro Publications |
動作条件: | 7.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
中学・高校レベルの政経・公民問題を、一問一答形式で1800問収録したアプリです。中学高校の政経・公民教科の学習にも使えますが、政経・公民系の問題は社会常識問題的な側面が強いので、日常生活に必要な常識を養うために、楽しみながら挑戦してみてください。また、政経・公民系の問題は、就職試験、公務員試験、専門学校の入学試験などでもよく出題されます。就職試験対策や公務員試験対策にもご利用ください。
クイズ終了時には正答率が表示されます。また、一度正解した問題を表示せず、誤解答問題のみを効率よく解いていく機能も備えています。
■ マーケットレビュー
- ★☆☆☆☆ キャラクター制度や地域復興等々政治や公民としては幼く中学生や高校生は懐かしの問題でしょう。20大から先には仕事の合間にちょっとクイズぐらいですね。上から目線ですが、仕事の間に決まったかって気ままな法制度でおまけ問題集に教師の質を疑ってしまいます。大学生や院生、専門学生やOBは問題の内容に×を着けたいとこですね。なので星1つ。
投稿者:masayoshi kira
- ★★★★☆ 使いやすいですが、答え間違えてるのがあるので直して欲しいです
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 情報が古いですね。今は衆議院議員は465名ですよ。時代を感じれていい気もしますが。
投稿者:やすしころこ
- ★☆☆☆☆ 全盛期はとうに過ぎ去った... リリース時からプレイしていた自分も、そう言わざるをえません。 まず『ストーリー』、2部までは力も入っており、無印プリコネからやっていた人でも楽しめた。 しかし、3部からは行き当たりばったりで、1ヶ月あたりの追加量も減り、場合によっては幕間しか追加されない時も... イベントも、映像の数など全盛期は力が入っていたが、 最近は特にこれといった魅力もないです。 次に『バトル・育成』面。 皆さん仰る属性追加で、本来は各キャラの使用頻度をあげる目的だったものの、 結局各属性の最強キャラが固定化されている。 上方修正という手段をとらないので、 過去の強化済みキャラは救いようがない。 そしてなにより《この編成じゃないとダメ》というコンテンツが出ているため、 編成の選択肢は狭い。 また、属性関係なく強いキャラは使えてしまうあたりも、 矛盾が生じている。 最後に『ガチャ』 サイゲの特性でウ〇娘もそうだが、限定キャラ以外は常にラインナップに追加され、 総数が多すぎてガチャのすり抜けが半端ない。 せめて登場年でラインナップを分けるとかがないと、 目当ては引けない。
投稿者:Clyde Williams
- ★★☆☆☆ 細かい不満は無くはないが、キャラがしっかり作られてるのとジュエルの配布も多いので良心的。★1で実装されててもピースを集めて星上げができ、どこかしらに使いどころがあるのも○。 ただアリーナ(対人)はどちらも修羅の道。中華系とか(日本人も一部は)普通に談合とかしてるので鯖を別にして欲しいのはある。 最初のうちはスタミナパックを買うと効率良く進められるが、短期で上位に追い付こうとしなければ盆栽ゲーなので張り付く必要も重課金の必要もない。最近は恒常キャラが強いので、フェス(★3が2倍)までジュエル貯めてそこで回せば引きも狙える。 ゲーム内で他人と交流する手段があまり無いのが難と言えば難だけど、気にしないのであれば気楽に続けられるゲームだと思う。 追記:運営トップが変わったのか、配布キャラが減ったり属性や騎士君強化の導入で後発が追い付けなくなり、課金圧もマスタースキルのせいで上がっており、その上限定ばかりでついて行けず、引退が加速している。ストーリーは悪くないだけにもったいない。
投稿者:I D
- ★☆☆☆☆ 運営はアリーナ上位で脅迫をするプレーヤーをなくすつもりが無いので無法地帯になっている。犯罪被害者になるので子供にやらせたくないゲーム。内容については、キャラとストーリーは良い。肝心の攻略はもうゲーム自体の成長限界で、延命措置で徐々に破綻してきている。戦闘が複雑化し過ぎていて攻略サイト等を見ないとクランバトルや深淵といった高難度ではスコアに大きな差が出るという、ゲーム内で完結できないのが当たり前になっている歪な状態。 6年も続くとこうなるのはしかたないかもしれないが、それはそれ、自分で攻略方法を見つけたくても時間がかかり過ぎて不可能に近く、結局は他人の褌(攻略方法)で相撲をとることに。それで面白いかどうかは人それぞれだが、少なくとも私はつまらないと思う。あとアリーナでのネビアが運ゲー過ぎる。UBの混乱が来るとアタッカーが同士討ちで落ちて戦闘制限時間は1分30秒だが、残り1分19秒で5対2の状況からでも負ける。ランダム要素を大きくしないと防衛が難しい仕組みなので仕方ないとはいえ、これは真剣にアリーナをやるプレイヤーほど怒る。ネビアのナーフを早目にしたほうがいい。
投稿者:K K
- ★★★★★ こういうシンプルなレースは すっごくハマりました!車の見た目も抜群にかっこ良くて色んなキャラ もあるから色んな組み合わせも出来てすごいです!このゲームは主は オンラインゲームですが僕は WiFiとか事情でもってないのもあるのでオフライン機能もあればすっごく助かるかなと思った感じです その他はなにも文句もなし星5です! オフラインで色んなことができるやつとかオフラインでアイテムを 獲得しながらオンライン対戦な感じも良さそうに思えました! わがままですみません〜!? 他は文句もない星5なので 運営さん応援してます!???? ありがとうございます!♪?????
投稿者:Yuuto
- ★★★★★ 批判はやり込んでから。 5年前からやってる者です。 昔からシステムは大幅に変わりました。 設計図や探検度合いに応じた車両解除もなかったし、バスもスクーターの次には安く購入できました。今は昔よりも車両の入手度合いが難しくなっていると感じます。 ですが、ガレージポイント2950を超え、新しいマッスルカーも追加されましたし、やりこみ要素が多いのは事実です。 それに、根本となるレースにおいてのシステムは変更がなされていません。(曖昧ということはない) システムとして1位は3ポイント、2位は2ポイント、3位はポイント、4位は0ポイントで3から4回のレースをし、結果合計ポイントが高い者が一位になリます。 つまり1位を2回取って、最後に4位を取ってしまうと全体として2位になる可能性もあるわけです。 パーツは全車共通は嫌です。そんなん言ったら一瞬ですべてが集まります。(会社としても儲からないと思われ) ということで、ひどい評価をつけるのは自由だがやり込んでもないのに騒いでるのは不愉快です。
投稿者:けんぴこ
- ★☆☆☆☆ PC版の時からですがオブジェクトがあるステージの挙動が安定しません。 少しでもズレていると成功しない事があるので破壊可能オブジェクトの見直しをして頂きたいです。 また、ボスレベルで相手(ボス)のパーツレベルをユーザー側に合わせて調整する仕様にしてください。 走るたびに挙動が変わるバグもなんとかしていただきたい。 チームイベントでのチケット消費も多すぎます。
投稿者:桜木葵
- ★★☆☆☆ 最近、ゲーム途中で唐突に広告が入ってくる。 以前はそんなことはなかったのに。 自分で視聴することを選んだ場合でもないのに、強制的に(しかもゲーム途中で)広告に切り替わるのはかなり迷惑。
投稿者:神在月y
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。