Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
ダムナビ 日本全国ダム要覧
価格: 無料
market評価: 3.6
(評価数: 35)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:80926位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン:2.2.9
更新日:2022/05/31
開発者:Mejiro Publications
動作条件:4.1 以上
サイズ:??




■ 概要
ダムを見に行こう! 「ダムナビ」は、日本全国にある約3000カ所のダムについて、水系、河川名、方式、目的、大きさ、総貯水量、事業者、竣工年等のデータを網羅したアプリです。県別、方式別、貯水量順などのソート機能を備える他、全てのダムの位置情報を収録し、マップ表示が可能です。現在地近くのダムを検索・表示する機能も備えています。ドライブ旅行、ツーリング旅行に対応した経路ナビ機能とも連携しており、気軽にダムを訪問・見学することができます。また、話題の国土交通省発行「ダムカード」の配布情報を収録しています。 ※ダムカード情報は2016年10月1日現在の国交省のデータに基づいています。

デンソーのアプリNaviConを利用してカーナビに地点を送信できます。

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ 類似性がない面白いアプリなんだけど、広告が上下に出て非常に見づらいのが残念。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 素晴らしいです! ダムカード情報の更新だけは是非お願いします!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ ダムカードの情報から地図が開けないのが残念です。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ pixel6、pixel4、GalaxyS20で試したところ最初のロゴ以降画面が真っ白のまま起動せず。 子供が楽しみにしていただけに残念です。 早急に改善願います。
    投稿者:千鳥
  • ★☆☆☆☆ ARぬりえなどのタブを押すと初回のデータダウンロードに失敗しましたと出て、アプリが強制終了してしまう
    投稿者:Abc
  • ★☆☆☆☆ 前は開けましたが、再インストールしたところ真っ白な画面のまま進みません。
    投稿者:kirin kirin
  • ★☆☆☆☆ 不具合と仕様がイケてないため、 このアプリで印刷できなかった。 1.不具合 写真選択画面で写真を選択して 完了ボタンを押しても先に進めず、 再度写真選択画面が表示される。 写真によって進めたり進めなかったり。 2.改善要望 GooglePhotoと連携できるのは良いが、 開いた瞬間、すべての画像を読みに行こうとするのは やめてほしい。 4G 接続だったので通信量が大幅に減った。 挙げ句、すべてロードが終わるまで表示ができなかったので 選択ができない。
    投稿者:Takuya Onoue
  • ★☆☆☆☆ 使えなさすぎて笑える 店頭で直接スマホをケーブルでつないで現像を申し込もうと思い試したところ、エラーの連続で10分ほど時間を無駄にする。 その後店員さんにこのアプリをいれてやればいい。と言われダウンロードするもエラーの連続で写真の読み込みから全く進まない。ここで追加で10分ほど時間を無駄にする。 三枚を現像お願いするだけで合計30分近く店頭にいた。本当に勘弁してください。こんなものをお客にすすめてはいけません。今回は急ぎだったのでこちらでお願いしたが、今後はいつも通りの楽天写真館でネットプリントします。値段も安いし早いし比べ物になりませんよ、みなさん!
    投稿者:後藤S
  • ★☆☆☆☆ 最低。 なんですか、このアプリ? 写真を選択したくても 保存されている量が多いとアウト。100枚くらい誰だってスマホに写真を保存しているでしょうに。 なのに、キャパシティオーバーなのか 真っ黒な画面で無言の「仕事放棄」。 プリント業務の会社で こんなアプリのまま放置しているのが信じられない。 最低。
    投稿者:N O
  • ★☆☆☆☆ 一度画面を消すと二度と使えない。もう一度ログインしようとするとセッションの有効期限が切れました。最初からやり直してください。 で、最初からログインしようとするとまた同じエラーメッセージの繰り返し。つい最近不具合を改修したらしいがなにを改修したのだろう?
    投稿者:赤いニンジン
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.