わかすアプリ
価格: 無料
ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク: | 73098位 |
情報取得日: | 2025/04/09 |
カテゴリー: | ライフスタイル (アプリケーション) |
バージョン: | 8.3.1 |
更新日: | 2025/02/04 |
開発者: | Noritz Corporation |
動作条件: | 8.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
ノーリツの「わかすアプリ」を使えば スマートフォンがリモコンに早変わり。
難しい設定は不要で 簡単に便利にお使いいただけます。
□┓ 「わかすアプリ」でできること ┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥━…
◆遠隔操作◆
お手持ちのスマートフォンで、給湯機器の操作ができ家事の負担を減らすことができます。 お家にいるときはもちろん、外出先から操作ができるので、帰宅時間に合わせてお湯はりも可能に。床暖房の操作もできます。
操作も簡単なので、忙しい時にも、便利に快適にお使いいただけます。
スマートスピーカーにも対応しているので、わかすアプリと接続することで音声での操作も可能になります。
◆使用状況の確認◆
毎日のエネルギー使用状況(お湯の使用量)を確認でき、光熱費の節約や省エネのヒントを見つけることができます。
たとえば、1か月のお湯の使用量、浴室の温度、おふろ機能を使用した時間帯を見ることができ、ご自宅と同じ人数の世帯の平均値と利用状況の比較をすることができます。
日々の使用状況の確認だけでなく、光熱費の節約や省エネを意識されている方にも役立つ機能です。
◆見まもり機能◆
離れた場所からも家族の入浴状況を確認し、家族の安全を見まもることができます。
同居家族の長時間入浴をアプリでお知らせします。 アプリから浴室リモコンへの呼びかけもできます。
また、浴槽への入浴状況も確認可能。設定した入浴時間を経過するとスマートフォンでアラームを鳴らしてお知らせすることもできるので、長湯対策にも役立ちます。
さらに離れて暮す家族の給湯機器使用状況をお知らせすることも可能です。 お湯の使用実績を翌朝アプリが通知するので、離れていても安心ですね。
※離れて暮すご家族の家に本アプリに対応した給湯機器・リモコンを設置し、ご自身のスマートフォンを接続する必要があります。
◆あったか睡眠サポートモード◆【NEW】
就寝したい時刻を設定すると、オススメの入浴開始時刻にプッシュ通知でお知らせします。
さらにお湯はり設定温度と浴室温度から、オススメの退浴時間をお知らせすることで、おやすみ前の入浴習慣をサポートします。
※本モードは入浴に関する情報提供を目的としており、疾病の診断、治療または予防を目的とするものではありません。 ※睡眠には入浴以外にも環境や生活習慣、個人差があります。 ※お知らせや通知は目安としてご活用ください。
◆音声着せ替え機能「おふろのずかん」◆
お湯はり完了のお知らせを動物たちが楽しいボイスで教えてくれるサービスです。
個性豊かでおふろが大好きな動物たちが盛りだくさん。様々な動物キャラクターたちから選ぶことが可能です。 期間限定で人気声優が演じる新キャラクターが登場しています。
好きなキャラクターに着せ替えて、入浴時間をもっと楽しみましょう!
□┓ 対象機器 ┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥━… 以下のリモコンが接続された給湯器 ・RC-G001EWシリーズ ・RC-G057PEWシリーズ(ユコアHYBRID) ・RC-K001EWシリーズ
□┓ 推奨環境 ┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥━… ・Android 8.0以降 ・解像度 3840x1644/2960x1440/1920x1080/1768x2208/1280x720/1080x2640/1080x2340
□┓ ご注意事項 ┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥━…
・ご利用にあたり、お使いのスマートフォンの「位置情報の使用」のオンと、「わかすアプリ」の位置情報へのアクセス許可が必要となります(Android12以降は、「わかすアプリ」の正確な位置情報へのアクセス許可が必要となります) ・機器の設置状況により、ご利用いただける機能が異なります ・すべての機種で動作を保証するものではありません ・文字サイズ変更に対応していないため、文字サイズを標準でご利用ください ・本サービスのご利用には常時接続のインターネット環境と無線LAN環境が必要です ・ご使用の無線LANルータ、スマートフォン、通信環境によってはご利用できない場合があります ・無線LANルータは、WPA2/WPAの暗号化方式およびIEEE802.11b/g/n(2.4GHz)に対応したものが必要です ・インターネット環境・無線LAN環境・スマートフォンはお客さまでご準備ください ・インターネット、スマートフォンのご利用に関わる料金は、お客さまのご負担となります ・本アプリの機能および画面デザインは、予告なく変更することがあります
■ マーケットレビュー
- ★★☆☆☆ ・給湯温度を48℃以上に設定すると警告が出てアプリからオンオフできません。 これは何のための制限でしょうか?50℃のお湯を使いたいので不便です不要です。 ・電源をオンオフするためにアプリを起動してから4回もタップしなければなりません。 基本的な操作なのでワンタップでオンオフ出来るようにしてほしい。 ・設定温度だけでなく、現在の湯温も表示してほしい。
投稿者:匿名希望
- ★★★★☆ Android10で使用。家族で日々問題なく使っており、外出先から気軽にお湯はりできてとても便利です。 以下の点の改善をお願いします。 (1)お知らせの不具合? スマホに当アプリからのお知らせが通知され、詳細を見ようと通知をタップすると、当アプリの画面内に「エラー サーバーとの通信に失敗しました。しばらくしてからご利用ください」とのエラーが出る。当アプリのメニューからお知らせを開くと、該当のお知らせは追加されていない。その後知らない間にお知らせが追加されている。 この事象は何度も再現されており、その際当方の通信環境に問題はありません。 (2)入浴タイマーについて要望 現状は設定時間が経過しタイマー(の通知)が作動すると、設定が解除されタイマーの再設定が必要となります。次の入浴でも引き続きタイマーが作動するようにしていただけると便利かと思います。 (3)機種名や機器IDについて要望 抽選に応募する際機器IDが必要となりますが、いちいち手入力していては面倒ですしミスのもとです。コピーできるようにしていただけると助かります。機種名も検索する際にコピーできたほうが便利です。
投稿者:Sue Chan
- ★★★★☆ 外出先でお風呂を入れられて、帰ってすぐ入れるので便利。//給湯器のリモコンオフのままでは使えず、リモコンをずっとオンにしておくものかと思っていたが、しばらくして設定メニューの中にリモコンオンオフがあるのに気づいた。なぜオンにしないと動かないのにメイン画面でなく設定の中なんかにあるのか?そもそもオンにしないと使えないなんてエラー表示するのでなく、リモコンオンオフ画面に遷移してくれればいいのに?
投稿者:mache
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nsw.mdmforjcom.portalapp.aq&rdid=jp.co.nsw.mdmforjcom.portalapp.aq&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0]],[["jp.co.nsw.statusmanager",7],[null,2,[512,512],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/qZzNKzn7M-VAcKfbBVKhL8Ta2wDuA143IdPj2LkEKS5AIbjaWq4okwEJoXBjwZRRcBw"],null,[0,14,65,255],null,null,null,2],[[null,2,[2400,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/NJ8wgvpjQTGVk95F9iJzQp_eVOgvfq3dVVtp11UrotLKgZWfxhdU8lXTND_fBKCLiqg"]],[null,2,[2400,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/N682IxLjGQ2xBmn-5NXVFQFTOaEN2jf3ptPOZF_0an5nV-u14rISa2lAySFq0Yc0-Bs"]],[null,2,[2400,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/iVZsg6VFc6olWSS07GgR9NZU4gz0fG-MeVBeibk0gXqhlGHNgoSXboW7DrpDeBZP-Hgk"]],[null,2,[2400,1080],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/v2qirCgQ4N3gDIQUSAUhwWLyd09btcAjeItvy3HQnqu3KqwiVTRHMUIfidtfXue2KOk"]]],"GUIDE LINER Lite
投稿者:3.6
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
|