Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
みずほ銀行 みずほダイレクトアプリ
価格: 無料
market評価: 4.3
(評価数: 50,300)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:30804位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:5.19.0
更新日:2025/01/09
開発者:みずほ銀行
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
銀行やATMに行かなくても。いつでもどこでも、手元でカンタンに。
〈お振込〉〈残高照会〉〈公共料金・税金のお支払い〉
〈毎月の収支グラフ〉〈資産運用〉

詳しくはこちら
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/mizuhoapp/bankingapp/index.html

目次
■?4つのポイント
■?ご利用の流れ
■?ご留意事項


■?みずほダイレクトアプリ4つのポイント

1)便利で安心・安全な認証方法。

アプリ起動時の認証は、スムーズで安心の生体認証を採用。お振込などのお取引時も、ログインごとに変わるパスワードによる認証なので安全です。

2)お取引履歴をお手元で確認できます。

入金・お引き出しやお振込などのお取引履歴を、いつでもどこでもお手元で確認可能に。
紙の通帳のように記帳する必要がなくスムーズです。

3)毎月の収支もグラフで分かりやすく。

入金と出金のバランスが月ごとに一目で分かるので、お金の管理も簡単に。
グラフで分かりやすく、すぐにご確認いただけます。

4)毎月のお振込もお手元でカンタンに。

家賃や仕送りなどのお振込も、いつでもどこでも手元でカンタンに。各種税金や公共料金のお支払いにも対応しています。


■?ご利用の流れ

1)ご用意いただくもの

・代表利用口座の店番号と口座番号
・第1暗証番号
(みずほダイレクトお申込時に設定いただいた4桁の数字です)

2)初回登録の流れ

・アプリをダウンロードし、起動する
・表示される案内に沿って操作
・お客さま情報を入力(ご本人確認)
・SMS認証を実施
・ログイン設定を実施
・アプリパスワード/生体認証を設定

ご利用スタート!


※対応機種をみずほ銀行ウェブサイト( https://www.mizuhobank.co.jp/retail/mizuhoapp/bankingapp/index.html )よりご確認ください。
※本アプリ対応機種以外のスマートフォン、またはタブレット端末で本サービスをご利用の場合、表示情報の誤植・欠落、取引依頼の不能など、本サービスを正常にご利用いただけない可能性がございます。
※本アプリ対応機種であっても、スマートフォンの利用状態等によっては、本アプリが正常に動作せず、ご利用いただけない場合がございます。


■?ご留意事項

・スマートフォンが不正に改造されている場合、本アプリが正常に起動・動作しない可能性がございます。

・本アプリのご利用には、「JavaScript」および「cookieの受け入れ」を有効に設定していただく必要がございます。

・本アプリに模した不正アプリ・不正プログラムに十分ご注意ください。

・本アプリは取引機能を有しておりますので、セキュリティ等に十分ご注意いただき、スマートフォンおよびログインパスワード等を厳重に管理してください。

・本アプリのダウンロードおよびご利用には別途通信料が発生し、お客さまのご負担となります。

・提供元が不明なアクセスポイントからのご利用は絶対にしないでください。

・お客さまの個人情報をお守りするため、スマートフォンの紛失・盗難には十分ご注意のうえ、各端末にはパスコードを設定するなど、厳重な管理をお願いします。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ メモ機能が付いて、移動明細に載せられるところは便利。でも機種変すると消える。オリーブは消えないのに。コトラはJコインと言う別アプリが必要。オリーブは銀行アプリから使える。定期の解約や金額変更が出来ないのは不便。預入のみ。つまり個人をターゲットにしていない銀行。銀行都合のアプリ。
    投稿者:サク
  • ★☆☆☆☆ パスワード入力頻度が高すぎる。 1回ボタン押すだけで毎回パスワード要求してくるから、使い物にならない。 これだけ頻度が高いと文字数の少ない簡素パスワードにするしかなく、逆にセキュリティがガバガバになる。 顧客の口座に銀行の人間が不正アクセスしたい為にしているとしか思えない仕様。 振り込み機能が死にました。 口座番号と金額を入力しても、振込先の名義人が表示されません。 誤送金をさせたいようなので、振り込みはATMでしか出来なくなりました。
    投稿者:kurogoma nerigoma
  • ★☆☆☆☆ 追記:下部のメニューがグレーで見辛い!これ作った人、おかしい。使いにくい!!! アプリ開くと残高がドーン!と表示されるだけで、操作は下部メニューをタップして進まなければならない。無駄に手数が多くて不親切。 下部メニューも、グレー文字で見辛く、使い勝手悪い。 使う人の立場に立ってUIを構築するべきでは?
    投稿者:M K
  • ★★☆☆☆ お気に入り銘柄をみた時の表示期間にメモリー機能を持たせてほしい(例えば前回5年を見た場合、次に見たときも5年を表示するようにしてほしい)。 加えて、このアプリを使う人は単元未満株を主に買うと思いますので、購入画面では100株から購入では無く、1株から購入が先に表示されるようにして欲しい。
    投稿者:Ta2 Sa10
  • ★★☆☆☆ 注文できる投資信託の数が増えたことは◯。 しかし、お気に入り、資産の前日比の表示が、前バージョンより明らかに遅くなったのは残念。 あと、サポートの問い合わせ先が見つけられません。
    投稿者:Kunio Oda
  • ★☆☆☆☆ なんで前より使いづらいのですか?そのままでも良かったのでは。名前は言えないですが最近出来た証券を見習ってください。
    投稿者:靴磨き猫
  • ★★★★☆ 私的には、見やすいし使いやすいです。いろんなフォント試しましたが最終的にこちらのフォントが1番しっくりきました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 飽きちゃうと使えないです。 でもたまに替えますがすぐ飽きるんです。
    投稿者:真っ白な夢
  • ★★★★★ とても見やすい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ ひらがなが気持ち小さめで電子書籍読む際に重宝しています。 フォーク文字でこの手法があれば良いのになぁ…とか要望出してみたり…
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.