Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
名鉄ミューズTouch
価格: 無料
market評価: 3.5
(評価数: 167)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:76898位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン:1.2.3
更新日:2023/10/19
開発者:Nagoya Railroad
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
「名鉄ミューズTouch」は、名鉄ミューズポイントの残高照会やキャンペーン情報が確認できる他、アプリ限定のコンテンツが盛りだくさん!

----------------------------------------------------------------------------------------------

「名鉄ミューズTouch」は名鉄ミューズポイントサービスがより便利でおトクになる名古屋鉄道公式アプリです。

=====================================
◇ 名鉄ミューズTouchでできること
=====================================

■名鉄グループ対象施設でポイントを使うことができます。
・アプリでのログイン後、名鉄ミューズ会員のID(二次元コード)が表示されます。
・対象施設の店舗端末に二次元バーコードをかざすことで、お持ちの名鉄ミューズポイントをお買物にお使いいただけます。

■マイページ(会員サイト)がご利用になれます。
・おトクなキャンペーン情報/当社からのお知らせ等を受け取ることができます。
・ポイント明細の確認/ジョイント登録/登録情報の変更等を行うことができます。

■名鉄ミューズ会員限定のおトクなクーポンを配信しています。

■名鉄ミューズ会員限定の抽選ゲームで名鉄ミューズポイントがたまります。

=====================================
◇ 注意事項
=====================================

・当アプリは無償で提供していますが、ダウンロードおよび利用の際に発生する携帯電話会社の通信料については、お客さまのご負担となります。

・その他、当アプリに関する注意事項についてはアプリの初回起動時に表示される利用規約を良くお読みください。

・毎月第4金曜日(当日が祝日の場合は前営業日、前日が祝日の場合は前々営業日)AM3:30〜4:30の間で約20分間、定期メンテナンス作業のためアプリが利用できない場合があります。

・対応OS:Android 7.0以上

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 関西圏の者ですが、ミュースカイデザインのカード欲しさに発行し利用しています。以前から所有していた記名マナカをこの機に紐づけ処理しましたが上手くいかず、調べるとマナカ自体が地下鉄製と名鉄製の2系統が存在し、本アプリに対応は名鉄製のみとの事です(手持ちは地下鉄製でした)。今後、電車デザインのカードが目的で入会ご検討中の他府県の方はご注意下さい。アプリ内の3択式抽選ゲームについては、当たる回数が毎月8〜11回で推移しており、多い時で5ポイント付与も。期間限定ポイントではなく実質無期限に出来るポイントですので、この点は良心的なシステムと思います。現地でのアプリ使用感は分かりませんので、地元の方の口コミをご参照下さい。
    投稿者:さかさき
  • ★☆☆☆☆ 他社のアプリはログインでポイントゲット出来るが、これは抽選で3択なのに、ほとんど当たらない。ポイントもTポイントやPontaポイントに比べほとんど貯まらないので、頻繁にチェックする意味もない。キャンペーンも少ないし自社関連で興味無し。 利用価値は低い。 更に、当たっても翌日ポイント付与と言いながら、付与されない。翌日にして、忘れさせる魂胆がせこい!
    投稿者:Tomoyoshi Furuta
  • ★☆☆☆☆ 8/5追記 CentXで残額表示できるようになったけど、こいつから機能を削った理由は不明なまま。まぁ改悪と評されてもそのままってことは、名鉄としても自覚はあるのね。 3/30 今回の「改悪」で、Touchと言いながらmanacaの残額表示ができなくなった。代替アプリがあるならともかく、CentXでは使えないからどうしようもない。なぜミュースターを冠するこのアプリで残額確認ができないのか理解に苦しむんだが、名鉄のお偉いさんはそうは思わないんだな。
    投稿者:新美浩一
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.