ライフ 公式アプリ
価格: 無料
market評価:
4.2
(評価数: 5,060)
ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク: | 6594位 |
情報取得日: | 2025/04/04 |
カテゴリー: | ライフスタイル (アプリケーション) |
バージョン: | 5.1.4 |
更新日: | 2025/01/20 |
開発者: | ライフコーポレーション |
動作条件: | 9 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
ライフアプリでできること
ポイント《1》
使えば使うほどあなたに合った情報が届く!
お客様のお買いもの行動をもとに、ひとりひとりに合った
便利な情報やおトクが届くようになります。
ポイント《2》
一度のスキャンでポイント、クーポン、電子マネーが使える!
レジでバーコードを一度スキャンするだけでセット中のクーポンの適用、
ポイント獲得・利用、電子マネー決済ができます。
※LC JCBカードでログインしたお支払い画面バーコードでは、クレジット決済はできません。
ポイント《3》
チラシや本日のイチオシ商品をいち早くチェック!
よくお使いになるライフをマイ店舗登録すれば、お買い得商品や、チラシをいち早くチェックできます。
ポイント《4》
毎日アプリ起動でスタンプゲット!おトクなチャンス!
アプリを起動するだけで毎日スタンプが貯まり、貯めたスタンプの数によって、
1週間に1回おトクなクーポンがもらえる抽選に参加できます。
ポイント《5》
おトクがわかる!
獲得したアプリボーナスポイントとアプリでトクをした履歴を確認できます。おトクに便利にお買いものを楽しんでください。
ポイント《6》
キャンペーンに簡単応募!
キャンペーン一覧からさまざまなキャンペーンに参加できます。
事前エントリーするだけで、アプリに連携されたカードでお買い物すれば簡単にご応募できます。
ポイント《7》
アプリでLaCuCa入会ができる
ライフアプリでLaCuCa新規入会ができます!
カードレスなのでお財布もスッキリ。
アプリだけでLaCuCa電子マネー支払いも可能です。
その他の便利な機能
・マイ店舗登録したお店からの最新情報が一目瞭然
・アプリ掲載商品をワンタップで、お買いものリストに追加、SNSでシェア可能
・ポイントカードご登録情報の変更がアプリで完結(LaCuCaのみ)※一部変更できない項目がございます。
■ライフアプリ対象OSバージョンについて
推奨OSバージョンは、Android OS 10.0以上となります。
Android OS10.0未満の端末の場合、最新のOSにバージョンアップしてご利用ください。
■ マーケットレビュー
- ★★★★☆ あまり不満な点はないけど、強いて言うなら折角電子化されたクーポンを配っているのだから、5%割引以外は自動で使ってほしい。セットし忘れやセットしたけど対象外だったというのが時々起こります。アプリ関係ありませんが店舗の電子決済回りがやっと改善されてきたのでポイントも支払いも財布出さずにできるようになって嬉しい。
投稿者:invv
- ★★★★☆ 利用するライフは多分、某大手スーパーと同じ系列店舗だと思うのですが私としてはライフ好きです。他のスーパーでは見かけない御茶菓子に使える個包装の和菓子や探してたお正月用品、スーパーにより廃棄扱いの魚の切り落としは美味しい部位でもあります。また旅館風の朝ご飯を作る主菜にも丁度良いサイズ。鶏肉の部位も水炊きにむいてるのだったりと私にしてみれば他で見ない魅力が多々あります。乳製品も豊富で牛乳も色々あります。最近ワンコが老衰で居なくなったので猫用を買いますがお安くまとめ買い出来る時もあり買い物が楽しみでもあります。レジも使える決済が増え便利です。ただ品数豊富な大きいスーパーもありますがライフは何回か利用して価値や有り難さを実感出来ると個人的な見方
投稿者:なな
- ★★★☆☆ 商品購入における『アプリ限定 ボーナスポイント』は【ポイントが反映され増えるまでに約2日前後はかかります】という案内が分かりづらいと思う。 買い物アプリに慣れている者でも見つけづらく、分かりづらかったので、ヘルプに分かりやすく記載した方が良いと思う。 ちなみにだが、ヘルプも割と見つけにくい。 有用なクーポンがリリース当初から少ないが、その分店頭などで商品を購入する際にボーナスとしてライフポイントを還元してくれる対象商品が現在はとても多くなり、アプリが便利だと感じられる程に還元率は大きいので、アプリが改善したなと感じた。 ボーナスポイントが貰える条件も「電子マネーで支払わないとダメ」なのか「現金その他の支払いでもバーコードを見せれば」良いのか、その説明も最初にアプリに表示されないから分からなくて戸惑った。そこは改善点だと思う。
投稿者:Y.T Administer
- ★☆☆☆☆ 他の方のレビューにもあるように感度調整や音量調整?の所から進めません。その画面で何が出来てどうなるかの説明が欲しいです。直感的に操作できるものなのかもしれませんがこちらの端末の不具合なのか仕様なのかイマイチ使い方がわからずです。なので現在は星1つです。SC03Lで使用しております。
投稿者:hyk szk
- ★☆☆☆☆ 使用機種のマイクとの相性が悪いのか声の大きさを変えても表示が安定せず、使い物になりませんでした。 (Huawei P30 lite) 他の方が投稿されているマイクテスト画面から先への進み方は、ネズミ、ネコ、ライオン全ての声の大きさで反応させる事だと思います。
投稿者:Moo Min
- ★★☆☆☆ 声の大きさとリアルに動く動物とのバランスを見つけるのが難しかった。 発想的には面白いです!
投稿者:akiko watanabe
- ★★★★☆ オフラインで使える買い切りの英和辞典が欲しくて買いました。大体期待した通りに使えていますが、通常の検索では一単語ずつしか検索できず、二単語以上の成句を探すのに少し手間がかかるので、(英辞郎やWeblioのオンライン辞典のように)始めから成句で検索できるといいと思いました。
投稿者:Music Mattari
- ★★★★★ アップデートで改善されました。なので文句なしに星5です。 (以前のコメント) 全文データのインストールが途中でエラーになってしまい、できません。それ以外は非常に使いやすいので残念です。xperia ax
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 使いやすく、とても便利。しかし発音記号がガタガタである。発音記号用のフォントを組み込んで欲しい。それたけで他社製品より一歩リード出来ると思う
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ Xiaomi HyperOS 2.0(Android 15) アップデート後クラッシュしていましたが2/5の修正で解消しました。軽い地図アプリなので引き続き使いたいと思います。 改善してほしい点:iOS版と同じように詳細での地名のかな読みが分かるようになってほしいです。
投稿者:ぽぽちゃん。
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。