Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,335件 更新日時 2024/06/28 03:17
JR九州アプリ
価格: 無料
market評価: 2.7
(評価数: 1,750)

ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク:78690位
情報取得日:2024/06/28
カテゴリー:地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン:2.1.0
更新日:2024/06/26
開発者:JR九州
動作条件:10 以上
サイズ:??




■ 概要
新JR九州アプリリリース記念キャンペーン!


いつもJR九州アプリをご利用いただき、ありがとうございます。2024年5月29日(水)より、JR九州アプリが新しく生まれ変わります!このリニューアルを記念して、特別なキャンペーンをご用意しました。新しい機能を楽しみながら、豪華なプレゼントをゲットしましょう!


「全員チャンス!アプリくじ」キャンペーン

ログインしてアプリくじを引くだけで、抽選で最大10,000キューポが当たるチャンス!
キャンペーン期間:2024年6月3日(月)〜2024年8月30日(金)
参加方法:期間中にJR九州アプリにログインし、「アプリくじ」画面からくじを引いてください。

全駅チェックインで3,000キューポプレゼント!

JR九州の全駅にチェックインして、3,000キューポまたは10,000キューポが当たるチャンス!
キャンペーン期間:2024年6月3日(月)〜2027年3月31日(水)
参加方法:JR九州の各駅にチェックインし、全駅コンプリートを目指しましょう。

全D&S列車チェックインで2,000キューポプレゼント!

各D&S列車のQRコードを読み取り、指定駅でGPSチェックインしてデジタルコレクションをゲット!全列車と全指定駅コンプリートで2,000キューポまたは10,000キューポが当たるチャンス!
キャンペーン期間:2024年6月3日(月)〜2027年3月31日(水)
参加方法:対象列車のQRコードを読み取り、指定駅でGPSチェックインを行ってください。
新しいJR九州アプリで、さらに充実した旅をお楽しみください!詳細や条件については、キャンペーン特設サイトをご覧ください。

※お持ちの端末や電波の状況により、チェックインできない場合がありますので、ご了承ください。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 旧アプリで貯めたスタンプ等、無期限となっていたものは新しくなってもデータを引き継いで貰いたかった。キューポ以外はほぼ総入れ替えで台紙ごと無いなんて...数年分の思い出が詰まったコンプ済データもう見返して楽しめないと思うとものすごく悲しい。かつてはタブレットで楽しんでいたが非対応になって利用出来なくなってしまったのでスマホに移すしかなくなり、それも残念。立ち上げた時に大画面でつばめが走ってくるの、本当に好きだった。新しくなったことで個人的にはまだこのアプリに何の楽しみも見いだせていないので、今はこの評価とさせていただきます。
    投稿者:アメダス
  • ★☆☆☆☆ こんなに使いづらい予約アプリがあっていいのかと思うほど。クレジットカードを入力するために一度画面を離れると画面が固まって最初からやり直しが何度も続く。普段他の新幹線予約アプリで5分で終わるところを30分費やした。なんの為のアプリ?ブラウザでやったほうが100倍マシ!!!!!二度と使いたくない
    投稿者:i s
  • ★☆☆☆☆ 新アプリに移行後、運行状況や各駅時刻表でお気に入り登録が開かない。 以前から入れていたものが引き継がれていないかも…とも思い、再度登録し直したがやはり”お気に入り一覧“をタップしてもタップした反応はあるが、一覧表示には移らずなんの反応も無い。 路線図から駅を選択する画面もかなり反応しない。ただ、コチラは選択したい駅をスマホ画面上でかなり拡大してタップすると反応する。明らかに以前のバージョンより勝手は悪い。 アプリの動作は公開する前に確認したんだろうか…
    投稿者:岩崎yasu
  • ★☆☆☆☆ アップデートしてから、動画広告を見ると強制終了するようになりました。ほぼ失敗で、10回に1回くらい成功する。 未知のバグとやらを送信しているが改善されないのかな? 8周年のデザインになってからバックグラウンドの通信が倍以上に増えて遅くなった上に、全体的な動作が遅くなった。移動中の攻略に悪影響が出る。 今日もガッカリするくらいGPSズレてるw。バージョンアップしても地図が見にくいのは変化なし。近隣の城は武蔵野国より広い範囲から現在地を探す必要がある。運営の人は100キロ単位の地図で現在地が正確か分かるのだろうか? GPSの掴みがかなり悪くなった。端末変わってないのに、他のアプリで認識できる現在地からズレまくる。アップデートはするのが失敗。かなり致命的。 協賛楽座は嘘ばかりでインストールしても特典は付かない。後で上限に達しましたと表示されて特典はないが、その後も普通に募集してるw。 メニューボタンが下にできたがすぐに消える。押したくても消える。出しっぱなしにして欲しい。広告のために消えるのかな?
    投稿者:くらにー
  • ★★★★★ 合戦とかはありますが、それに参加しなくても、城の近くま で行くとその城とその関係した武将が 手に入るのて、それなりに楽しめます。有名な城とかだと、ほぼ登城レベル迄近づかないと取れなかったりと距離レベルが3段階になってて細かいところまで作り込んでいます。結構、こんな所に城や館があったんだなとと発見させられることも多く説明もリンクされてるので背景が分かりやすいです。後、せっかく取っても武将は毎日欠かさず慰労しないとそのうちにどっかにいってしまいますのでそこだけは注意が必要です。
    投稿者:Canopus Car
  • ★★★☆☆ 使い始めて9年目ですが、お城データベースとしてはトップクラスだと思います。ただし、それでも全城の半分弱しかカバーしておらず、追加する様子もないところは不満な点ですね。 また最近、口コミ機能と写真投稿(写真の説明や感想を付けられる)機能とが一緒になったことで、純粋な口コミ(城への行き方、駐車場の有無など)が写真の単なる説明に埋もれてしまう結果となりました。そのため、欲しい口コミを見つけにくくなってしまったのは、非常に残念に思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 基本的には、便利なツールです。出来れば、お手軽モード、パワフルモード、及びぐっすりモードで設定できる目標温度の上限値が2℃程度上方向に広ければと思います。 本アプリではエアコンの設定温度を指定するため、実際の運転ではエアコンの設置高さ付近での室温になるのでは? コントロールするエアコンのある部屋の日当たりや換気状況、空気の循環によっては、就寝位置の気温とエアコン付近の気温に差があり、我が家の寝室では設定上限値28℃では寒く感じます。(要するに冷え過ぎ) 本アプリ導入前までは、29〜30℃設定で就寝していましたが、本アプリで楽しようとしたところ、実際は寒すぎて使えないため、Nature Remoのオートメーションで就寝後4時間で29℃になるようにして運用しています。 あきらめてこの方法でも良いような気がしますが、就寝時間によって各設定時間を変えなければならず、結構面倒くさいです。
    投稿者:ISNULL
  • ★★★★☆ NatureRemoのアプリを補う事ができる
    投稿者:田中智(さはら)
  • ★★☆☆☆ テレビはプリセットで登録出来たが、エアコンの登録がエラーコードが出て設定出来ず、手動で設定を試みるも、同じくエラーコードが出るため設定出来ず、改善願います。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.