Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,428件 更新日時 2024/06/18 03:19
運行管理者試験問題集「貨物」ー体験版ー りすさんシリーズ
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 36)

ダウンロード数: 5,000以上
総合ランク:78207位
情報取得日:2024/06/18
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:1.14
更新日:2023/12/17
開発者:K.Joker
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
運行管理者試験(貨物)の問題集です。
※本アプリのインストール前に、Lite版のインストールによる動作確認をお願いします。

メニューボタンが表示されない機種についてはタイトルもしくは問題Noをクリックすることでメニュー画面を開くことが可能です

特徴
?科目ごとに勉強でき、本番同様に5択で出題。
 一問一答形式からなり、回答後、正答率も確認できます。
 
 貨物自動車運送事業法関係:127問
 道路運送車両法関係:69問
 道路交通法関係:81問
 労働基準法関係:74問
 実務上の知識及び能力:67
 合計:418問
 (体験版では各4〜8問づつのみとなります)

?チェック機能、セーブ機能を搭載
 自動で間違えた問題を記憶し、間違えた問題、まだ解いていない問題を優先的に出題します。またセーブ機能がついているため、途中でやめても再度立ち上げた時に続きから問題を解くことができるので、効率よく勉強をすすめることができます(データは各科目ごとにmenuボタンからリセットすることができます)

?進捗状況がわかるバーを搭載
 どれくらい自分が正解しているか知るためのバーを問題文の上に設置しているため、学習の際の目安にすることができます

?本試験形式モードで学習
 各科目から10問づつ出題され全40問で学習できます。また問題はその都度ランダムなため、何度でも試すことができます。
 最後に各科目ごとの正答率、全体の正答率を表示します。
 (体験版では各10問からランダムに出題されます)

LITE、体験版では広告を表示するためネット接続しますが、ネット接続できない環境でもアプリ自体は使えます。有料版ではネット接続自体行いません。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 道交法の積載物の幅について。改正前のものが残ったままです。今一度、現在の法に沿った内容となっているか確認してください
    投稿者:RSKI soundomg
  • ★★★★★ 手軽に知識を得られていいと思います
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 列車位置情報ととれすごで利用しています。列車位置情報は初期表示駅を設定できるようになればもっと便利になると思います。 とれすごは遊べますが、せっかくあしあとを残した駅が廃駅になるとイラストに置き換えるのはやめてほしいと思います。思い入れがあるあしあとですから、廃駅後に新規で取れないのはともかく写真は残してほしい。もしくは隠しあしあととして通過中にタップすると出てくる要素があればゲームとしていいと思う。
    投稿者:pon san
  • ★☆☆☆☆ 5分程度の遅延は「概ね平常運転」と表示される。 電車遅延中こそ列車走行位置を使いたいが、1:大幅遅延中ではアプリ起動が遅い。2:電車の行き先が頻繁に変わることがあるが、アプリに反映しない。古い行き先表示のままになっている。3:上の2で変更になった行き先がアプリに反映したと思ったら、各駅の予想到着時刻は何も表示されない。 一番使いたい時に、知りたい情報を発信できないアホなアプリ
    投稿者:OS
  • ★★★★★ 履歴から検索条件にして、検索できるのは助かり、便利な機能がついたな〜と思います。 その上の要望ですが、その検索履歴をソートしたり削除して使いやすい履歴に変えられるようにするとか、履歴の出発地とゴール地を入れ替えられるようにしてほしいです!(今の現在時刻でGOで、結果がポンと出るのはスゴく良いので、そこはいじらず、別の方法で、入れ替えられたら、スゴく便利かな?という要望です) また、遅延などの場合も、リアルタイムで車両が移動し混み具合がわかるのも、嬉しい機能ですね(笑) 頑張ってください?
    投稿者:Kingsみねりん
  • ★☆☆☆☆ PW登録が保存できない?…で、何度もやりました。再起動したりアプリやデータ削除したり、だけど進まなくて。 入力キーボードの「確定」かな、を、ふと押してみたら同意ボタンが出てきて進みました。でもこれって変ですよ。 すっかり萎えたので、猫バッグ抽選以外の目的ではこのアプリを使わないことにしました。残念です。
    投稿者:ritsuko noriko t
  • ★★★★☆ オンラインなどの利用歴はなくプラスチックカードのみ保有 という状態で新規会員登録とプラスチックカードの連携をしました。 皆さんのレビューを先に見て不安だったのですが、必須事項を順番に埋めていき特にエラーなく進み利用できています。 〜改善したほうが良さそうなこと〜 基本の必須事項を埋めると、最下部の項目にあるプラスチックカードの連携有無を選択しなくても先の画面に進めてしまいます。 「連携忘れた!」と思っても時すでに遅し遅し、戻るボタンが無い、といった他の人のレビューがあるのでプラスチックカードの連携要否も必須項目にして、そこを埋めないと次に進めない仕様にするか、会員情報画面であとからカード連携出来るようにするなどしたほうがありがたいなと思いました。
    投稿者:shi no
  • ★☆☆☆☆ Androidです。皆さんが書かれていた保存ボタンは押せたものの、プラスチックカードの登録をうっかり飛ばして先にいってしまい戻ろうとしたけれど、店頭でもらったチラシの写真には戻るボタンがありますが実際にはなく、ブラウザの戻るボタンも使えずで、どうしようもなくなり。評価にも目を通して、チャージもするのに不具合が出て使えなくなっても困るので、プラスチックカードを使うことにしました。残念。
    投稿者:Akky Nana
  • ★★☆☆☆ 2024年3月よりログインができなくなりました。 公式サイトによると障害がありすでに解消済みとのことですが3/3時点でもアプリからはログイン画面でログイン操作や時間ある程度たつとリクエストが完了しませんでした。次回ご請求以降にご確認くださいと表示され、再インストールしても無効でした。 上記状態にもかからわず、アプリ内には問い合わせ先やサポート連絡先等は見当たりません 追記です。 次回請求以降に確認くださいの通り現在は解決しておりますが、問題として再発されないことを願います。 またお問い合わせするコネクトセンターへの導線を改善いただければと存じます。
    投稿者:ぱね
  • ★☆☆☆☆ 利用できないというユーザーが多数いるにもかかわらず個別事由と突っぱねて個人情報収集に勤しむのはいかがなものか。 個人情報を提供するつもりはなく、契約者として利用する権利を主張します。 個別といわれても対策のしようがありません。 個人情報を求めず万人が同一条件で使えるように仕様を確認してください。 キャッシュやデータの削除、アンインストール、再インストールしてもダメでした。 また別のスマホでも確認しましたがログイン画面は一瞬で消えてエラー画面に遷移してしまうため固有の問題でないことは明らかです。(7/21追記)調査の結果、原因が判明しました。このアプリはログイン前に必要のない不当なサイトへのアクセスを試みているらしく、そこに接続できないとログインさせない仕組みが組み込んであるようです。そのような姑息な仕組みはすぐに削除して健全なアプリにして下さい。皆さん、このアプリにはログイン時に何らかの情報抜き取りをされている可能性があります。ご注意ください。(7/25追記)広告排除フィルターを止めると正常に繋がるのが証拠です。再度確認して事前に通信しないように修正を求めます。直接の連絡は拒否します。
    投稿者:ポニー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.