横須賀市ごみ分別アプリ
価格: 無料
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 8911位 |
情報取得日: | 2024/11/24 |
カテゴリー: | ライフスタイル (アプリケーション) |
バージョン: | 1.5.0 |
更新日: | 2024/10/30 |
開発者: | HaL Engineering Inc. |
動作条件: | 9 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
「横須賀市ごみ分別アプリ」はごみ関連情報を確認できるアプリです。
家庭ごみの分け方・出し方がわからないときはスマートフォン用の無料アプリ「スカ☆ごみ」をダウンロードしてください。
分別方法のわからないごみのキーワード検索や、分別方法の解説、ごみを直接持ち込む場合の施設マップ、あなたの街のごみ収集日をお知らせするアラーム機能などの情報を確認できます。
アプリの主な機能
・収集カレンダー配信
あなたのまちの収集曜日が一目でわかります。
・キーワード検索
キーワードを入力するだけで分別が検索できます。
・分別ルール
分け方・出し方を解説します。
・持込施設マップ
直接持ち込みする場合のごみ処理施設の場所が確認できます。
・まちの美化
ポイ捨て防止やクリーンよこすかを紹介します。
■ マーケットレビュー
- ★☆☆☆☆ リング切れだらけで役に立ちません。 分別ルールや検索から「横須賀市のホームページをご覧ください」と表示される際に横須賀市のホームページのリンクが存在しないので確認することが出来ません。 また、同様に粗大ゴミを「インターネット申込」から申し込もうとしても、やはりリンク先が存在しないので申し込むことが出来ません。 追記2023/3月 横須賀市の環境政策課に確認したところ、当分アップデートされる予定は無いそうです。
投稿者:きよし山下
- ★★★★★ 某大学校でゴミ点検をしております。このアプリのおかげで可燃に容プラが入れられていたり、不燃に容プラが入れられていたりする事案が減りました。毎日使ってます!
投稿者:ユーリックN
- ★★★★☆ 忘れやすい隔週の資源ゴミや不燃ごみの日も、お知らせ通知機能がついているので便利です。 何ゴミかわからない時の検索も早くてわかりやすいです。
投稿者:AZAZ
- ★★★☆☆ マガジンタイプで旅行記を作り、通常印刷で 発行した上での感想。良いものが作れるが動作が重すぎて頻繁に固まるのがストレス。最もコンデジで撮った写真を利用しており、サイズ自体がデカイのも事実ですが、あまりにもアプリが停止してしまいます また、文字入力のサイズ調整で何度もタップする必要性や中央揃え、一部分のみ太字などができないなど使いづらい点あり。 そして、PDFとしても発行できるのですが、高画質ではないため拡大すると写真も字も潰れてしまい、これでお金をとるのかとガッカリしました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 簡単で綺麗に作成できるのは嬉しいです。 しかし、写真を選ぶのが クラウド(Googleフォトなど)にアップロードした写真からは選べない。容量を減らす為にアップロードしているのに、また端末にダウンロードし直して そこから選ぶ…これが非常に面倒。 そして アカウントを登録すればクーポンなどが使えるらしいが、変更・退会は入力ではなく問い合わせ制。いちいち問い合わせしなくてはならないとか…しかも「メニューのお問い合わせから」とあるが、そのお問い合わせがメニューにない(笑)。 なんか面倒そうなので登録はしてません、しなくても作成はできますので。 モノはいいだけに ところどころ ちょっとした箇所が回りくどくて残念だな と感じる。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ アルバム自体は画像も満足ですし、マガジンタイプは他にはなく面白いと思うのでこれからも使いたいです。 ですが、webP形式が使えないので普通にスマホで撮影した写真が使えず、何度写真を変えても同様で。 自分のスマホでは写真情報を表示してもjpgとなっているから判別ができないですし。 それがとてもストレスを感じるアプリです。
投稿者:YUKA NARUMI
- ★★★★★ 課金・広告無しで楽しめる最高のアプリ!! ハマるとやみつき(笑)?
投稿者:阿部結理恵
- ★★★★★ ?むずかしいですよ??
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ うん、これは簡単すぎる…
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 余計な機能が無くてシンプルで、普通に使いやすいです。1つ言わせて頂けるなら、アプリを開いた時に、「税込の5%」になっているから、わざわざ「税別」「8%」って押して変えないといけないのが面倒!前回の検索方法を保存させてほしいです。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。