Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
ninaru:妊娠したら妊婦さんのための陣痛・妊娠アプリ
価格: 無料
market評価: 4.9
(評価数: 20,900)

ダウンロード数: ??
総合ランク:5578位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:出産&育児 (アプリケーション)
バージョン:8.21
更新日:2025/03/26
開発者:ever sense, Inc.
動作条件:9 以上
サイズ:??




■ 概要
妊活から妊娠・出産までずっとサポート!
これから「ママになる」妊婦さんに寄り添う妊娠アプリ「ニナル」
赤ちゃんの成長をパパと共有できる!
お腹の赤ちゃんの様子が毎日わかる!夫婦で赤ちゃんの成長を見守れます。
妊娠中の不安を解消する情報を毎日お届け!
妊娠週数のカウントをはじめ、週数に合わせて、食事や運動、胎動、体重管理、出産準備、陣痛などの情報を配信!


■ アプリの主な特徴

* 妊活中から使える、妊娠日数・妊娠週数カウンター
カレンダーや手帳を見なくても、一目で出産予定日まであと何日かが分かるから便利!最終生理日である0週0日から設定できるので、妊活中でもアプリを使える!

*毎日変わる!胎児のかわいいイラスト
毎日赤ちゃんのイラストが変わるので、成長を目で見て感じられる!簡単イラスト保存機能でSNSへの投稿もスムーズに!

* 今日の赤ちゃん・ママへのメッセージが毎日届く
妊娠から出産まで毎日メッセージが届く!産婦人科医監修だから初産のプレママにも安心

*妊娠週数にあわせて必要な情報が届く!
つわり、体重管理、マタニティーフォト、マタニティヨガ、胎動、陣痛、名付け、出産など・・・
妊娠中の悩みや疑問に応える記事を毎日配信。

* 妊娠中の記録ができる!妊娠カレンダー
妊娠週数や出産までの体調目安がカレンダーで見通せる!また、体重管理用に体重や体調・健診の内容も記録できるので、妊娠中の思い出が残せます。

*おなかの赤ちゃんとの思い出を残せる!はじめて記念日
はじめて心拍を確認できた日、母子手帳を受け取った日、胎動を感じた日など、妊娠中の思い出を残せます。ささやかですがninaruからお祝いのメッセージも。

*胎動カウンター
お腹の赤ちゃんの様子がわかって安心!胎動を感じるようになったら胎動カウントを始めましょう。タップするだけで簡単に計測でき、胎動に合わせたメッセージも。

*陣痛カウンター
陣痛がきた時、慌てなくて済む!ボタンをタップするだけで陣痛と陣痛の間隔が測れます!「陣痛きたかも」と思ったらボタンをタップ!陣痛の履歴もみれてとても便利。

*妊娠から出産予定日までのスケジュールが一目でわかる!
妊娠してから出産まで、妊娠週数ごとに何をすればいいのか、先の予定を見通せる!妊活中でも「もし妊娠したら」とイメージが湧く!

* 毎日更新!他の妊婦さんの「体験談」
妊娠週数に応じた、みんなの体験談は毎日更新!

* 妊娠・出産に必要なものがわかる!出産準備品リスト
妊娠中から出産準備に向けて用意するものはたくさん!出産準備品リストは、いつ何を購入すればいいかリスト化されているのでアプリで管理ができてとても便利!

*気になることはすぐ検索できる!
3500以上の妊娠に関する記事から読みたいものを探せる

*おたのしみ記念画像
その日限定でもらえる記念画像も!?

*すべて無料!!


■ こんな方におすすめの妊娠・出産アプリ
・人気で無料の妊娠 出産 アプリが欲しい
・妊活・妊娠に役立つ、妊娠 出産 アプリが欲しい
・妊娠に役立つ情報を集めている
・はじめての妊娠・出産で不安
・かわいいイラストの妊娠記録が分かるアプリが欲しい
・お腹の中の赤ちゃんの成長を毎日実感したい
・パパと一緒にマタニティーライフを楽しみたい
・妊婦・プレママ向けの情報がわかるアプリが欲しい
・妊娠の初期〜妊娠の後期までの不安を解消したい
・赤ちゃんの胎動について知りたい
・胎動カウントと一緒にお腹の赤ちゃんの様子も知りたい
・胎動を測るために、胎動カウンター機能もついた妊娠アプリがほしい
・陣痛カウンター機能がある陣痛アプリがほしい
・陣痛と陣痛の間隔をカウントできる機能がほしい
・無料で使える陣痛 アプリを探してる
・妊娠週数に合わせた出産や妊娠の情報が欲しい
・初めての妊娠・出産なので色々知りたい
・妊娠週数に合わせた妊娠・出産準備に必要なことを知りたい
・妊娠の週数ごとに必要な情報がわかるアプリが欲しい
・陣痛から出産までの流れを知りたい
・出産予定日までのカウントができるアプリが欲しい
・妊娠・出産の疑問を解決できるアプリを探している
・妊娠中の体調管理・体重管理の情報も知りたい
・妊婦におすすめのレシピや妊娠中の食事について知りたい
・赤ちゃんの名前・名付け・命名について知りたい
・妊娠スケシ?ュールがわかる妊娠 出産 アプリがほしい
・妊娠中から出産まで、出産準備に必要なものが知りたい

妊娠・出産に必要な知識も予習できます!


■ ninaru(ニナル)のコンセプト

体に宿った小さな命。
期待に胸を膨らませると同時に、
わからないこと、不安なこともたくさんありますよね。

ninaru(ニナル)は、そんな「ママになる」妊娠中の皆さんをしっかりサポート!

妊娠、出産予定日まで
"毎日届くメッセージ"で
妊娠生活に寄りそって応援していきます。


■ ninaru制作スタッフより

ninaruをご覧頂き、ありがとうございます。

妊娠や出産は人生の中で
ほとんどの人にとって1度や2度しかない
とても貴重な経験です。

私たちはこの特別な妊娠の時間を、
これから生まれてくる赤ちゃんと一緒に
健やかに、楽しく過ごしてほしいと願っています。

特に初めての出産の方は、
わからないことだらけで、
不安もたくさんあると思います。

「もっと的確に、適切に
 妊婦さんをサポート出来ないだろうか?」
そういう想いから、このアプリが出来上がりました。

必要な情報を、
しっかりと丁寧にお届けしていきます。
皆さまの妊娠生活に少しでもお役に立てれば幸いです。

もしご利用頂けましたら、感想もお待ちしております。


■ アプリに不具合・問題がある場合
アプリを起動することが出来ましたら、アプリ内の設定からお問い合わせください。
もしもアプリを起動することができなくなった場合、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
ninaru@eversense.co.jp

*ninaruは、2018年8月13日にGooglePlay医療ランキングで1位を獲得しました
*ninaruは、2021年に出産したママの75%以上が利用しました!
(Google Analyticsで2021年に出産予定日を設定したユーザー数と、厚生労働省発表「人口動態統計」から算出(2022年9月時点))
*パパの場合、パパ専用アプリ「papaninaru(パパニナル、ぱぱになる)」もぜひご利用ください

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 陣痛カウンター、画面タップの位置が1cm×3cm位で小さいので激痛の中でタップする位置を探すのに苦労した。何回も押しそびれたり間違えたり… 修正は簡単にできるけど痛い中でその作業がまた一苦労… もっと大きい画面ならいいのにと思いながら必死にカウンター押した… 突然破水して早産だったが出産予定日を変更しても出産したというモードに変更できず5日経過した所でようやく 出産したらここをタップ と言う画面になった。 それ以外はまずまず使いやすいかな。お役立ち情報やみんなの経験談は分かりやすいし共感したり勉強になったり、とても良かった。
    投稿者:ak
  • ★★★★★ 妊活期間の3年と妊娠中の10か月の間、挫けそうな時は何度もありましたが、ninaruのメッセージを見てすごく励まされました。 使い方もシンプルだし胎動&陣痛カウンターもついていて1つのアプリで必要な機能が備わっているので出産まで重宝しました。
    投稿者:Chiemi H
  • ★★★★★ イラストはやたらデフォルメされたものじゃなくて大人向けシンプル、内容も色んな話があって大変勉強になりました。 体重管理について、カレンダー入力だけでなく グラフで表示される仕様だったらもっと嬉しかったです。 グラフ表示で見たいためだけにもひとつ別のアプリ入れてました。
    投稿者:R N
  • ★☆☆☆☆ クッキングモードにしたら勝手に横向きになるし、レシピ手順内の画像をタッチしても勝手に横向きになる。設定で変更もできない。開発側がこれが便利だろうと一方的に機能を押し付けるアプリは、受け入れられない。初期設定はそれでもよいが、せめて設定で変更できるようにするべき。プレミアム機能つける前にやるべきことがある。
    投稿者:平井伸治
  • ★★★☆☆ 久し振りに更新したら広告が目立つようになりレシピを探していても広告が切り替わる度に画面が動いてイラっとします。 無料で使わされていただいているのですから広告が表示されることには文句がありませんが見辛くなりました。
    投稿者:blue rain
  • ★☆☆☆☆ クッキングモードが雑。動画がなければ、それでもいいとは思うけど…。動画みたいなバーをつけるのは辞めてもらいたい。細かい手順をみたいと思っても、静止画でブツギリ状態。意味がない あと、レビューの返信がおかしい。 不都合に対する返事がない? 星の数で、変わるのか?
    投稿者:Googleユーザー
  • 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.macnetcsc.app&rdid=com.macnetcsc.app&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]],[["jp.co.fellowsystem.macnetcsc",7],[null,2,[512,512],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/F0Q8Xy8P9Msf7vgZHB0K7b-TfolUrdIAAZDsQkXXL_udoWRwwiMyc55k28hQiUdEMpX2"],null,[255,255,255,255],null,null,null,1],[[null,2,[2880,1440],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/BnAvw9oINzsYFChvscPxcJThOy0IOBe_2b_ukx7EwGlBURGa6DytcVVCEYATyxc4hw"]],[null,2,[2880,1440],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/ws7HAj9OnyMlW2KXJO0Lk5C5qFINwm-TUeYxZGCcYRqUzcrmUq5oYSQSmZWLsA5hn-M"]],[null,2,[2880,1440],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/EQcc-Pg2YHgyNB4cHumkqwfxGaE7DZVNRCnalrywgHgNcQpghvSuqlOQFCCirNwpRg"]],[null,2,[2880,1440],[null,null,"https://play-lh.googleusercontent.com/NwNv3MRlTVf8CD7zyNIFNbkKTg5PW_2p6vooqgD2CrOR_LP3dHls2r_mFj8MEUWGLIQ"]]],"MACネットCSC
    投稿者:0.0
  • 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fellowsystem.macnetcsc&rdid=jp.co.fellowsystem.macnetcsc&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false]]],["「株式会社フェローシステム」のその他のアイテム",null,[null,null,null,null,[null,null,"/store/apps/dev?id=6824294934511095810"]],null,true]]]],null,[],true,["qgJKCkgKBlNUUkVBTRo+CjwKNmRldGFpbHNfcGFnZV9zdHJlYW1fanAuY28uZmVsbG93LmFuZHJvaWQuZWhpbWVfY3ljbGluZxAuGAM="]]], sideChannel: {}});
    投稿者:3.7
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.