Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,799件 更新日時 2025/04/13 04:00
被害予測・防災cmap
価格: 無料
market評価: 3.6
(評価数: 58)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:3271位
情報取得日:2025/04/13
カテゴリー:天気 (アプリケーション)
バージョン:3.2.0
更新日:2025/03/13
開発者:あいおいニッセイ同和損保
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
自然災害に加えて、交通事故や事件など地域のリスク情報も公開しています。また、避難指示など災害時の緊急情報や、降雹(ひょう)・ゲリラ豪雨のリスクをプッシュ通知でお知らせします。あいおいニッセイ同和損保が提供するサービスです。いざというときのために是非ご利用ください!
=================
ここがすごい!
・台風・豪雨・地震による被災建物数を予測し、地図上に表示します。
・地域のリスクに関するSNS情報を表示します。身近なリスクの情報を投稿することもできます。
・地震や風水害、大雪等が発生したときのアドバイスをイラスト付きでお知らせします。
・降雹・ゲリラ豪雨アラートを最大30分前(ゲリラ豪雨は最大60分前)に受け取ることができます。
・今後10日間の水道管凍結リスクが高まった場合にプッシュ通知を受け取ることができます。
・警戒レベル3〜5相当の表示で、ユーザーの周辺地域の危険度がわかります。
・大雨特別警報や避難指示等、災害時の緊急情報をプッシュ通知で受け取ることができます。しかも、現在地の他に2か所の地域を登録できるので、離れた地域のリスク情報も確認することができます。
=================
リスクに備える!
・ハザードマップ情報で洪水・土砂・津波の危険度がわかります。
・避難場所・避難所の位置情報をいつでも確認できます。
=================
日常生活に役立つ情報が満載!
・天気予報や生活指標(洗濯指数や傘指数等)の情報がわかります。
・バリアフリーマップでバリアフリートイレやエレベーターの場所を確認することができます。
・渋滞情報を確認することができます。
=================
万が一のときも安心!
・あいおいニッセイ同和損保が、被災されたご契約者向けに事故受付窓口の連絡先等の情報をご案内します。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 現在位置を設定出来ないので対応方法がないかここに来てみたら「アンインストール後再インストールを試して」とあったのでやってみたが変化無し。 またアプリを終了させようと「戻る」をタッチしても変化無し。 他の方もレビューしているようにトップページの天気予報がどこの地域を表しているかわからない。設定した他の地区に切り替えてもすぐに関東?の情報が表示されてしまいます。 表示される内容は非常に便利だと思うのに、残念な個所がいつまでも改善されないのはいかがなものでしょうか。
    投稿者:小野敏美
  • ★★★★☆ 最近地震が多いのに通知が来ないと思い久々に開いてみたところ、なぜか防災情報のページのみプログラミングのソースコード?になっていた。プログラミングの知識があった時なら読み解けたかもしれないがパソコンに触れずはや十数年、、全く分からなかった。やっぱりPCは日々勉強ですね。学校の先生がよくプログラミングで食っていきたいなら日々勉強するしかない、すぐ新しいものが出ると口酸っぱく言っていたが身に染みた、、毎日お疲れさまです。…じゃなくて、防災アプリとして機能を果たせてない状況なので直してください?
    投稿者:ぼんぼんりぼん
  • ★★★★★ 以前下記の評価をしたが、改善されたので評価を上げました。希望を取り入れて貰えるのは素晴らしい。 機能は無料でこれだけあれば良いと思うが遠く離れた場所の地震速報が震度3とか必要ないのに多すぎる
    投稿者:Ken-ichi Suzuki
  • ★☆☆☆☆ 問題な訳ではない。技術の宣伝、広告の為に自社アプリ入れとくのは当然。問題なのは、自分でカスタマイズ出来るのが売りの筈のスマホにアンインスト出来ないアプリが入ってる事だよ分かってんのか富士通。利用者にだって選ぶ権利があるんだよ。このまま置いといてもどんどん評価下がっていくだけだが本当にいいのか?早く消した方が身のためだと思うが。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ アンイン可にするか、容量軽くするか、他アプリのコラージュや高画質高音質等の内容向上して下さい。アンインさせないために他アプリが内容向上目指すのに手を抜きすぎ。使用者の意見を聞くべき。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ ユーザーが日常で使うのは普通のカメラの方なんだから、コイツにわざわざ切り替えて撮るのは手間です………普通のカメラをパワーアップさせるアプリにすれば良かったのでは?撮る時にコチラの機能を付与できたらもっと使う機会が増えるはず。 それと飾りはユーザーに購入させれば少しは金になったのに…
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 人気のランキング、検索機能が完全に使えず問い合わせを行いましたが、返信が来ませんでした。メンテナンスで解消されるかと思いましたが、解消もされていませんでした。ここ最近のアルファポリスの対応があまりにも不愉快です。バグの現象が少数の場合は返信すらしないのでしょうか。私も開発するエンジニアの一人ですが、考えられません。対応に不信感しか覚えません。
    投稿者:CHI CHI
  • ★☆☆☆☆ アプリ更新の影響なのかな?? 広告の終了ボタンが表示されなくなった。 ? 一旦アプリを終了して再度起動しても、 広告アプリのインストールボタンが 画面下部に表示されるだけで、 黒画面以外に移動出来なくなった。 今まで集めたポイントが消えるかも 知れないが、 一度アンインストールして 再インストールするしかないかな? 広告見るだけでポイントを頂けるのは 嬉しい。? ? まあ、終了ボタンを押しても終了せず 勧誘ページに飛ぶのは多々あっても 戻るボタン等で何とかなる場合は、 ご愛敬として許せる範囲かも知れないが、 今回のような無限ループは 勘弁して欲しいですね??
    投稿者:m2 hashiy
  • ★☆☆☆☆ チケット入手難易度が高すぎる。全然読めない。 漫画を読みたくてダウンロード。 一話読むのに8枚〜12枚チケットがいるのだけど、仕事の合間に動画見て1日1枚、多くて2枚。一話読むのに何日かかるんだよ。。。 もう諦めてお金出して買おうとは思うけど、だったらこのアプリでなく、ポイント還元率の良い他の電子書籍サイトで買います。 残念ですがアンインストールです。
    投稿者:S Y
  • ★★★☆☆ 画像が元のフォルダに戻らないとレビューがありましたが私もずっとクルクル回ってできませんでしたが、WiFi接続を切ったらクルクル回らずすんなりいきました。でもフォルダを確認しても戻っておらず。スマホを再起動してフォルダを確認するとちゃんと戻っていました。手間ではありますが上手くいかない方は、一度試してみてください!
    投稿者:ざんぱん
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.