Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
WORLD TRIP オシャレ壁紙テーマ
価格: 無料
market評価: 5.0
(評価数: 56)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:16701位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:カスタマイズ (アプリケーション)
バージョン:1.2
更新日:2012/11/05
開発者:+HOME by Ateam Entertainment
動作条件:2.1 以上
サイズ:??




■ 概要
ビビットカラーのグラフィックデザインでワンランク上のきせかえテーマを楽しもう!

大人気!壁紙・アイコンきせかえアプリ♪
+HOME(プラスホーム)の無料きせかえテーマです。
きせかえるにはホームアプリ「+HOME」のインストールが必要です。

■+HOMEとは?
簡単操作で壁紙・アイコン・ウィジェットがまるごと大変身!
世界中で大人気★+HOMEは無料の着せ替えランチャーです。
1000種類以上の豊富なテーマから可愛く・オシャレに・カッコよく!あなたらしくスマホをカスタマイズできます♪

■使い方・お問い合わせ・ご要望はこちらから
info+android@atm-plushome.com

・画像はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ アイコン、時計など壁紙以外の素材は全てこのデザインです。 可愛くてもごちゃごちゃしたのは嫌いなので、無料でシンプルなのを探してました!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ ネイティブでも日本語英語の片言でも反応してくれるAIレッスンであるところは高評価。ただし、柔軟性のある英会話中の「〜な感じで答えてください」に対しては模範解答があり、本来の選択肢は複数あるはず。ところが意味の通じる正しい会話を回答したとして、模範解答(コーディネートされていたであろうセリフ通り)でなければ減点される仕様となっている上、模範解答が永遠にわからない仕様。そのため、初心者にとっては永遠にわからないループに陥る場合がある。このアプリ1本でレッスンが成り立つわけではなく、ググるなり翻訳するなり別途必要となるため、容易に勉強するつもりで期待しすぎると残念な場合も。他に習得から応用復習まで一本化されているアプリは多数があるので、一度リサーチなさると良いアプリも期待できるのではないかと思います。最初音切れあり。声が低いと静かな環境でも誤認識あり。唐突な縦スクロールに目を奪われても苦にならない方には便利と思います。画面が固定でない点で、特に私には向いていませんでした。
    投稿者:Hiina
  • ★☆☆☆☆ 初心者には、アプリの使い勝手も、英語の難易度も、難しかった。まずユーザー登録でかなりつまずいた。タイムアウト連発。エラー画面はハングル表示になる。など。このアプリを継続するにあたり、どこを進めていけば良いのかが分からない。喋っても、頭切れたり後半切れたり。何だかなという感じ。今のままなら、毎月3300円ならほか探す方が良いと思う。改善されるとは思いますが。
    投稿者:open space
  • ★☆☆☆☆ 1も使っていましたが相変わらず音声認識の精度が悪いです。 2になってからは更に普通の速度で話してるにも関わらず途中で音声認識が終了し次のスクリプトに進んでしまいます。 私の使っているスマホが古いからなのでしょうか。学習どころではなくストレスが募るばかりです。
    投稿者:M S
  • ★★☆☆☆ 文字の表示が邪魔して風などのマップが見えない。 文字を消したり出したり、簡単に設定出来ると良いと思います。
    投稿者:3987
  • ★★☆☆☆ 通知が来たときに、タップして防災情報に行かないのはなぜ?トップページに飛ばされてページ更新なんかより伝えなきゃいけないことがあるでしょうに。
    投稿者:Akira
  • ★☆☆☆☆ 市のLINEでも紹介され良さげなアプリと思いダウンロードしたけど位置情報が全く反応せず常に都心。 仕方なく追加地点で住まいの地域を登録したけどコレでは旅行先で全く使えんよ。
    投稿者:兎と猪の子
  • ★☆☆☆☆ カメラを起動すると落ちてQRコードを読み取れない
    投稿者:Khiryuu
  • ★☆☆☆☆ 全く使えない、設置会社と連絡、出来ずどうなる?
    投稿者:寛
  • ★☆☆☆☆ QRコード云々がわけわからん。解説動画見ても配布されたQRコードが〜と言って意味不明
    投稿者:白薔薇
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.