Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,462件 更新日時 2024/06/17 03:24
??公式]エブリイアプリ
価格: 無料
market評価: 3.1
(評価数: 1,100)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:44009位
情報取得日:2024/06/17
カテゴリー:ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン:3.8.15
更新日:2024/04/25
開発者:PCPhase Corporation
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【エブリイ】でのお買い物がもっとお買い得に、もっと楽しくなる【エブリイアプリ】が新登場!

実はチラシには載せられない特売情報があるのをご存じですか?
鮮魚や野菜など、その日にとれたばかりの特売情報が見れるのは、アプリだけ!

さらに、「究極の鮮度」をめざし、日本に類のないスーパーマーケットへの挑戦を続ける、【エブリイ】独自の取り組みもご紹介します。

【エブリイアプリ】をダウンロードすると、毎日のお買い得なニュースや、いつも買っている商品のこだわり情報などが届きます。
【エブリイアプリ】を使って、これまでにない買い物体験を!

●【エブリイアプリ】でできること
・新聞を取っていなくても、アプリでチラシが見れます
・チラシには載せられない入荷情報や特売情報がチェックできます
・季節のイベントや店舗ごとのキャンペーンをお知らせします
・新商品の情報をいち早くお届けします
・【エブリイ】の美味い!安い!のヒミツを教えちゃいます
・【エブリイ】で働く社員や生産者さんの様子もお伝えします

●その他
・株式会社エブリイのコーポレートサイト
http://www.super-every.co.jp/

・プライバシーポリシー
https://www.everyhomey.com/privacy.html

-------------------
アプリに対するご意見ご要望も随時お受けしています。今後の改善に向け、ご意見をお待ちしています。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 「値引き」のクーポンは選択すると直ぐに黄色になるが、「ポイントプラス」のクーポンは選択しても直ぐには黄色にならず、一旦別の画面(チラシ等)に変えて改めてポイントプラスの画面にしないと黄色にならない。 自分のスマホの機種だけかも知れないが、少し不便。 その他は便利に使えているだけに、残念。
    投稿者:木内悟
  • ★★☆☆☆ チャージや支払いはアプリでできるが、ポイントが貯まった時の500円券が紙なのが不満。500円券もアプリのクーポンにするか、500円自動チャージされるようにしてほしい。 クーポンページが見にくいし、ポイントプラスクーポンをタップしても表示が変わらない。 ポイントクーポンを選択しても、追加されるポイントはレシートに表示されないので正確にポイントが付いているのか分からず不安になる。 チラシの拡大縮小したときの動作に違和感があり見にくい。 決済履歴が見れるのは良いが、さらに何を買ったのかレシート内容を見れるようにしてほしい。 たまにアプリ限定のすごくお得なクーポンがあるのはありがたいです。
    投稿者:しろくま
  • ★★☆☆☆ カードを持ち歩かなくて良い&クーポン目当てで入れたんですけど。 ・時々、エラーで使えなくなる ・クーポン登録するのに延々とスクロールしなきゃで面倒くさい。 チャージするとクーポン予約してたのが取り消される・チラシを拡大して見たいのに、何かの拍子ですぐに元の大きさに戻ってしまい、非常にイライラする。 ・店まで行かないとチャージできない。チャージ機1台なのでタイミング悪いとずっと並ぶ。 この辺、改善してくれたら★5。まぁ改善しなくても安いから行くけどね。 【追記】クレジットチャージできるようになったのはいいけどなんか手数料無料キャンペーンとか、後々は手数料かかるのかね?あとなんか残高調べたりお店でチャージする時などにQRコード表示させると予約してたクーポンが全部取り消されるのどういうことですか?
    投稿者:めぇ
  • ★☆☆☆☆ まず、対象の美術館、博物館が少ない。 チケットはWebで購入してメールでQRコードを送ってくれれば用は足りるので、このアプリを使う利点が感じられない。 2022/11/14追記 少なくともメルマガで案内してる展示会はこのアプリに表示しようよ。アプリから買えないならそれは仕方ないです。今のままでは使えないので、やはりアンインストールします。
    投稿者:T I
  • ★☆☆☆☆ 滅多に行かない美術館のチケット購入方法がコレしかなかったので仕方なく入れた。 美術展情報を検索できるわけではないから「ナビ」ではない。チケット購入だけならわざわざ新しくプラットフォーム作る必要ないでしょう。 アプリの性能の問題ではなく、運営に営業力がないのが問題かもしれないが。
    投稿者:Maya Sato
  • ★☆☆☆☆ 美術展ナビのくせに、世界らん展と科博の特別展、棋聖戦第1局しか一覧に出てこなくてドン引き。。。 結局、読売が主催、共催、後援とかの物しか載せないんですね????? 読売新聞に載せてるものくらい全部載せて欲しいですけど、 評価が低い理由がこんなに分かりやすいんだから、読売に拘らないで、もっと全国の博物館や美術館にアプリの営業かけて使えるようにしなさいよ????? とりあえず、科博の特別展に行くのに アートパスだと売り切れでも、こちらはアプリを入れなきゃ行けないっていうめんどくさい感じゆえにガバガバ枠が残ってるのと、アプリがチケットになるので発券手数料など、余計なお金がかからないところだけが〇で利用。 余りに使えるところが無さすぎて、 特別展に行ったらアンインストールします。
    投稿者:やんはるこ
  • ★★☆☆☆ 面白いですが、広告が多すぎると思います。広告は長いのでやってるうちにイライラしてきてやめてしまいました。広告があるとないとでは全然違うと思うので広告を少なくすれば解決です!
    投稿者:大橋恵
  • ★☆☆☆☆ アプリインストールしたときに数回やり、次にまたやろうと思ったらスタートおしても強制終了。何度か繰り返したが、できないのでアンインストします。
    投稿者:小西美樹
  • ★☆☆☆☆ ?広告を見ないとゲームで遊べない。 ?バグなのか広告表示だけして 秒数が表示がされないこともあり、 スキップできず強制終了するしかない。 ?開発者へ連絡手段がここしかない。 これは…大量の広告収入を獲る悪どいアプリ。
    投稿者:K S
  • ★★★★☆ 暇つぶし?にはもってこい単純だけど、飽きない。
    投稿者:佐々木博典
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.