Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,469件 更新日時 2024/06/15 03:33
満月の夜〜Night of Full Moon
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 77,900)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:7074位
情報取得日:2024/06/15
カテゴリー:カード (ゲーム)
バージョン:1.6.21
更新日:2024/05/31
開発者:Giant Network
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【After updating the version on the Play Store on September 29 (UTC+8),There is a bug of game text missing.Please uninstall game package and download game on play store to solve the problem.】

Six years together, grateful for the encounter.
We strive to create a "fun" and "fair" game, prioritizing "strategy" and "story" over "grind" and "pay-to-win."
We hope this game brings you joy.

(1)Dark Fairy Tale - Veiled Suspicion
This is your own dark fairy tale?
Little Red Riding Hood has always relied on her grandmother, but one day, her grandmother mysteriously disappears. To find her only family, Little Red Riding Hood ventures alone into the Black Forest on the night of the full moon. She will face forest spirits, ferocious werewolves, reclusive witches, and the emerging truth...

(2)Night of the Full Moon - Free Exploration
Beware! Unknown events may trigger at any time during your adventure. Your choices will determine the story's ultimate outcome. The classic mode includes ten professions, over seven hundred cards for free combinations, and one hundred forty-two enigmatic opponents waiting for your challenge.

(3)Mirror Memories - Autonomous Adventure
The story unfolds in a distant past when the young demon princess, Black Swan, accidentally enters the world within a mirror. Along with her escape plan, she discovers she is not alone. With the help of other companions, Black Swan embarks on a journey to find her lost memories. Light auto chess gameplay includes ten major factions, 176 companion chess pieces, 81 equipment cards, and 63 spell cards, offering card masters a more flexible deck-building experience.

(4) Wishing Night - Companions by Your Side
It is said that every eclipse night, adventurers follow the magical map to underground caves in search of the legendary god of wishes, but none return. On the Night of Wishes, let us follow in the footsteps of old friends, recruit companions with varying effects, and form an adventure team. Strengthen your companions with equipment, leading to diverse chain reactions. Sharpen your combat skills, as card decisions in each turn are crucial. Plan your gold route carefully; every step in the adventure requires meticulous calculation.

(5) Creative Deck-Building - Thrilling Duels
Welcome to the "Mirror Arena" of the Mirror Witch for an exhilarating duel!
Here, embody heroes with unique abilities from the world within the mirror, manipulate chess pieces, employ strategies, and create unexpected combinations to turn the tide of victory in an instant!

◆SNS
Facebook:https://www.facebook.com/NightofFullMoonCardGame
Diacord:https://discord.gg/

【Privacy Policy】
https://help.gamm.ztgame.com/oversea/privacy-light.en-US.html

【User Agreement】
https://help.gamm.ztgame.com/oversea/license-light.en-US.html

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ 約4年間、本当に楽しく遊ばせてもらいました。DLCも全部買って、実績を全部解除するために頭を使って、時には運にも頼ってクリア出来た時は本当に嬉しかったです。ですがプレイパスが出てからは、DLCの大幅値上げ、パスに加入してるとDLCが買えないバグがもう少しで半年など、正直もう冷めてしまいました。ゲームが面白かっただけあってとても残念です。今までありがとうございました。 追記:プレイパスバグが治って購入できるとの事ですが、キャンディー購入画面で「このアイテムは既に所有しています」とエラーが出ます。全員にで出るのかは知りませんが、プレイパスが使えなくなって有料になった分、これでも買えないならより悪化してると思いますが…。対応に忙しいのかもしれませんが、ちゃんと治してからお願いします。
    投稿者:ゆうゆう
  • ★★★★☆ ずっと大好きで遊んでいたのですが、久々に遊んでみたら日本語翻訳されていないカードが増えていたり、アップデートの案内も英語での案内になっていました。 英語ならまだ読めるのですが、たまに韓国語のカードなども出てきて流石に困っています。 適当に勘で遊んでいますが、流石にそこは改善してほしいです。 関係ないですが、個人的にこのゲームのオマケコンテンツのジグソーパズルが割と好きなので、パズルゲームをリリースする予定があったら是非購入したいです。操作性も変形要素も面白いです。あとは少しだけ難易度が上がればそれだけでコンテンツとして成り立つレベルだと思います。
    投稿者:きゃっさば
  • ★☆☆☆☆ Play Passを加入後にゲームを始めました。 トップに広告が無いと記載があるのですが、広告を見ないと特典が貰えません。通常版をプレイしたことがないため違いが分かりませんが、PlayPassの広告記載無しに違反していると思われます。製作会社とGoogleにこの件で連絡をしてみたのですが、Googleの返答は、デベロッパーと話し合って解決して欲しい、製作会社の方は、現在Googleと話し合っている、という返答のみでした。両者ともまともに相手にされなかったので解決は難しいんじゃないかと思っております。また、PlayPassの仕様で課金が出来ないため、課金キャラの獲得や新ステージの獲得が実質不可能となっております。PlayPassに加入していると通常版がプレイできないようなので、まともに遊ぶにはPlayPassを解約して一から始める必要があるのかもしれません。
    投稿者:ネコ
  • ★★★★★ 遊びましたー!!! なんか一騎当千している感覚で楽しいです! 3面のシャチ?かイルカみたいなのの突撃で何度撃墜されたことか……!!! 楽しかったです素敵なゲームありがとうございます〜!!!
    投稿者:高級なかかし
  • ★★★★★ 動物をルーレットで増やしたりするのが面白かった。 クリアはしてないけど。 ついついハマってしまう良いゲームでした。
    投稿者:Yoshiki Takenaka
  • ★★★★★ どんどん仲間が増えて群れになっていくのが面白かった デカいボスのHPを削りつつも仲間を減らされて、一旦逃げてまた仲間増やして再戦して、なんとかボスを倒せた時は嬉しくなりました
    投稿者:タマゴエッグス
  • ★☆☆☆☆ 男キャラがとても少ないので、男キャラ目当てではじめると悲しい思いをすると思います…。(リリースから1年と半年になりますが、女性キャラが約80人に対し、男性キャラが8人しかいません…。) またグッズも殆どなく新キャラもイベント1回で使い切りでその後のストーリーやイベントに出ることが殆どない為、「ゲーム」として楽しめる方はいいかもですが、キャラゲーとして楽しみたい方や好きなキャラのグッズを集めるのが好きな方は寂しい思いをするかもしれません…。コラボカフェも時々(年に2回)ありますが、そのグッズもゲーム内の立ち絵を使い回して印刷したものです。コラボグッズの為の描き下ろしもなく、またコラボグッズに使われるキャラはだいたい限られています。 加えてなかなか衣装が実装されないキャラクターもいて、初期からいるのに未だに衣装が1枚もないキャラもいます。 全体的に低予算…という印象です。 アンケートで送った意見も届いてるか怪しいです。 キャラの扱いや登場頻度に差がある為、長続きする方がいる一方で供給不足に耐えられず辞めてしまう人も多いイメージです。 女キャラが大好きな方や百合が好きな方は楽しいと思います。
    投稿者:Y N
  • ★★★★★ スマホゲームとしてはかなり良質なゲームです。 キャラクターが魅力的なのは勿論、好きなキャラで勝てるというのは評価できます。 もちろん基礎スペックはレア度に比例しますし、基本的にSの方が強いですが、Bランクのキャラでも組合せを考えれば十分戦えます。 戦闘もオートではないので、推奨よりレベルが低くても勝つことはできます。当然ですが逆も然りです。ただスタミナは戻ってくるのでいくらでも試せます。ガチャの排出率は特に良くも悪くもありません。 80回で必ずSが出るのですが、大体50〜60くらいでよく出でる気がします。 育成は少々重めです。 素材がたくさん必要で、一つのステージをこなすのにたくさんのスタミナが必要ですが、一日のスタミナの収集料は少ないです。 とはいえ、一気に育成しようと思わなければ特にストレスではありません。  13-18までクリアしたので追記。何度か挑戦して、どこに誰を配置するか考えて試すのがとても楽しい。スキルがうまく噛むと爽快です。常設のエターナルナイトメアで色々なコンビクトの組合せを試せるので、編成を組むのにとても参考になります。まだまだ飽きずにプレイできそうです。
    投稿者:うら
  • ★★★★☆ 課金圧も低く、マンスリー課金がかなり有能な印象。 ステージ的にも敵の能力的にもギミック要素を強めにしたアークナイツという感じ。 キャラ絵やユニットがカッコよく、各々のバックボーンも面白い。 イベント毎にちょっとしたミニゲームで報酬ももらえたりする。 育成に時間がかかる盆栽ゲーだが周回はスキップできる部分が多くてプレイ時間はそんなに必要ない。 敵がメインの出現場所以外から急に出てくるパターンが増えたり、反射、自爆、ブロック不可、分裂などの敵がわんさか出てくるシーズン更新のステージなどが色々追加されて時間が取れず面倒過ぎてやめました。 サブゲーだったから辛かっただけなので、メインでがっつり試行錯誤しながらやるならオススメです。
    投稿者:味噌カツエビフライ
  • ★★★★☆ 商品は当たり外れあるかも。 キッチンのゴミ箱を買った時は段ボールでしたが、他はほぼ、ビニール袋にごちゃっと入ってくるので、破損の覚悟が必要。返品したくなるほど高い物は買わないです。 540円で買った物がDAISOのパッケージだった時はショックでしたが。 しっかり検索しないと、似た商品が色んな価格で出てます。 クーポンもうれしいけど、対象が一部に限る の一部が何かの内容を全て明らかにしてほしいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アプリとしては、レビューを書きたい商品に狙って書けないのが不便。書き直しもできない。改善してください。
    投稿者:h ono
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.