Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
Waze - GPS、地図、渋滞情報、カーナビ
価格: 無料
market評価: 4.0
(評価数: 8,710,000)

ダウンロード数: 500,000,000以上
総合ランク:34093位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2024/04/16
開発者:Waze
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
Wazeで交通情報をいつも手に入れよう。 あなたが知っている道でもWazeは渋滞、工事、取締り、事故などをリアルタイムでお伝えします。 車の流れが悪い場合、Wazeはルートを変更し時間を節約します。

Wazeの特長
? 交通情報を確認 - 渋滞、取締り、危険などドライブに関する警告をします
? 最速ルートを入手 - 素早いルート変更によって渋滞を回避し、時間を節約します
? 到着時間を確認 - 到着予想は現在の渋滞情報に基いています
? ガソリン代の節約 - ルート沿いの最安スタンドが見つかります
? Android Autoでドライブ - 車のディスプレイでWazeを使用できます
? いつもルート案内 - 運転中に案内する声を様々な音声から選択できます

さあ準備してWazeでドライブしよう!

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ まあまあ、カーナビとしては使えます。 フランスでレンタカーした際に使いました。かなり良いです。 ahamoなどネット通信ができるスマホを使用する必要がありますが、音声案内、ロータリーの説明も適切です。ただし、日本語での案内にしているとフランス語の地名は英語読みになります。 ヨーロッパで評価が高いのにも納得しました。
    投稿者:Yutaka Narumai
  • ★☆☆☆☆ 酷い。酷過ぎる。 Googleマップがナビ機能を搭載した当初から、色んなカーナビアプリを利用してきて、Wazeは日本語に対応したばかり、まだGoogleに吸収される前の頃に一度 試して、「ああ、まだ日本に最適化されてないなぁ……」と様子を見て、また久し振りに試してみた(25キロ程の距離で)けど、地図は見難いままだし、ルートも「は?何でそんな遠回りさせる!?」という、意味不明な無駄の多いルートを示した。 良い所が一つも無い。 褒める点が見付からない。 まだGoogleマップでナビさせた方が、何倍もマシです。 日本国内では実用レベルでは無いです。 インストールする人は、それを踏まえて試してみましょう。
    投稿者:マイヨさん
  • ★★☆☆☆ かなり良いが、経路の再探索ができなくなることがある。 20140619追記:マップ編集はじめました。これでナビの精度が向上するだろう。ちなみに、Xperia acro HDのときは充電しながらでも電池が減っていったが、Z1fにしてからは途中の充電は全く不要になった。電力消費に関してはアプリの問題というよりハードとの相性の問題が大きいのでは。 2023/04/30追記:分割画面対応になったのはいいが、分割画面でナビゲーションにすると自車がいなくなる。画面の上にある案内表示のバーに隠れてしまって見えない(ノースアップでのこと)。またAndroid Auto上で設定ができるようになったのは進歩だが、設定できる項目がこれじゃない(^^)。一番変えたいのは音声。2023/05/30追記:まともにナビゲーションしなくなった。
    投稿者:Hiroaki Kurihara
  • ★★★☆☆ そろそろ卒業することにしました。 というのも、理由としては手数料持っていく割にやってくれることは少ないからです。別にこのアプリで買ってる銘柄と同じものを自分で買えばいいだけです。自動で投資というのは脳筋で、入金があったら指定の銘柄を指定の割合になるように買うだけです。相場を読んで高い時に売ってくれたり、安くなった時に調整して買ってくれたりと言ったようなことは一切してくれません。それなら1% の手数料を取られるこのアプリを使うより0.0N% で同じ銘柄を買った方が明らかに得です。もちろんこういった知識もこのアプリを使ったからこそを得られたものであり、感謝しています。 最後にリスク許容で投資の内容が決まりますが、これはいらないという風に外せたり、あるいはアメリカだけではなく、インドなど自分が注目したいなと思うような銘柄を取り入れるようにするべきであると考えています。まぁ、こう言った部分で自由がないので卒業することにしました。 口座が移動できないので、しばらくは使います
    投稿者:Rcat (Rcat)
  • ★★☆☆☆ メンテナンス時間帯にサービス停止を知らせるポップアップが出るが、OKを押しても閉じられず、無限ループになる。OKを押させる意味がない。メンテナンス終了直前にアプリを起動して、OKを押した時点でたまたまメンテナンスが終わっている場合にだけしか使えないボタンである。 ポートフォリオで残高を表示するのはこのアプリで一番重要な機能だが、行間が狭すぎて、円表示しているときに資産残高の数字の下部が欠ける。ドル表示のときは問題ない。フォントの拡大率をいろいろ変えてみたが改善しない。以前はシンプルで何ら問題なかったのに。
    投稿者:たんたん
  • ★☆☆☆☆ 【追記】 全く改善の様子が無いのでさらに評価下げます。 担当者の方、お願いですから一度でもいいから自分の目で実際の画面を確認してみて下さい。私達の言ってる意味はすぐに理解できると思います。 アプリ自体の評価になります。アップデートされてから折れ線グラフが非常に見にくくなりました。 個人的にはアップデート前に戻して欲しいですが、せめて以下の2点は早急に修正してください。 ・入金時を示す丸が大きすぎる。小さくしてください。月に複数積み立てしてるので、長期のグラフにすると丸でグラフが埋まってしまいます。 ・現在の資産額を示す濃い青の線が太すぎて、細かな変化が分かりづらいです。 どちらも画像の設定ですぐに変えれると思うので対応お願いします。ほんとに見えづらいです
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.