Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,487件 更新日時 2024/06/13 03:24
麻雀ウザク式何切る? - 牌効率学習アプリ
価格: 無料
market評価: 3.0
(評価数: 54)

ダウンロード数: 5,000以上
総合ランク:22759位
情報取得日:2024/06/13
カテゴリー:パチンコ&麻雀、ほか (ゲーム)
バージョン:1.1.1
更新日:2024/06/09
開発者:Uzakushiki
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
『ウザク式麻雀学習 牌効率』『麻雀定石「何切る」301選』などの著者であるG・ウザクによる、麻雀の「何切る」問題を効率的に学習するためのアプリがついに登場!

ーいつでもどこでも何切るをー
スマホアプリだから、いつでもどこでも何切るが解ける。通勤中や仕事、勉強の合間に。電車の中でも、カフェでも。一半荘打つほどの時間がなくても、すきま時間にこのアプリでトレーニング!

ー牌効率を勉強したい人に向けてー
麻雀を始めたばかりの初心者はもちろん、上級者の人でも。牌効率を一から勉強したり、自分の打ち方を見直したりするサポートとしても使えます!

ー現代戦術の勉強にー
副露や立直判断にも対応しているため、単純な何切るよりも現代戦術に対応した何切るアプリに。天鳳位2人の監修を受けているため、麻雀上達のための最高峰の問題群が揃っています!

ー天鳳位・渡辺太プロ(ないおトン)も推薦!ー
このたびウザクさんの何切るアプリの監修をさせていただきました。絶対におさえておくべき問題ばかりで隙間時間に効率よく勉強できる素晴らしい出来上がりになっています。何切るは反復して身につけるのが大切なので、是非日々のお供として取り組んでいただけたら監修者冥利に尽きます。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 自分のような書籍で勉強苦手勢には大変助かるアプリ。電車の中でポチポチ解いていくだけで形に強くなっていく実感があります。基本問題と通常問題に分かれてるのも雀力に合わせた使い方が出来て助かる。たまに次の問題に行くときに反応が悪くて、何回か押したら数問分スキップされ不正解扱いになってしまうのだけ気になる!書籍でイマイチ内容が頭に入ってこなかった人は試す価値ありそうです。
    投稿者:まだまし(Ken)
  • ★★★★★ 私は何切るがとても苦手です。 だから当然麻雀も弱いです。 そんな私にとってこのアプリはかなりおすすめの何切る形のアプリだと思います。 とにかくとても使いやすいです。手軽に出来るのはかなりの良い点です。 長く使うならば課金すると良いですね。 長期支払いがかなり得です。 まずはお試し10問やるといいんだけど、私はあえて即判断する事を自分に課して何度もやりました。理由はじっくり考えるとそれなりに何切るかわかりますが、やはり瞬時に判断する事が大事だと思うからです。 何切るは何度も何度もやるのが良いと言われました。 お試しはそのうち問題を覚え始めますが、それによって基本の形を感覚で理解出来ますので目標としてまずはお試し全問覚えたいと思います。
    投稿者:you asita
  • ★★★☆☆ ネトマのように選びたい打牌をタップすると正解が表示されるシステムはとても良い。自動で間違えた問題がまとめられ、復習できるのも良い。ただし、無課金ではコンテンツが制限される。50問だけで復習モードもなし。実質有料アプリと考えるべき。1年3000円コースを選択したが解放されたのは200問程度。電子書籍で300問が実質無料で学べる時代なので、明らかにコスパが悪いと判断して星3。1ヶ月600円コースを購入しての短期集中学習がオススメです。
    投稿者:白猫マン
  • ★★★☆☆ 序盤はプレイヤー優位な設定のため、敵を多く倒せて面白いのだが、レベルが進むと敵の猛攻を受けて簡単に死ぬ!この辺りのさじ加減と言うかバランスがいまいちだ! しかし、ロールプレイングはと違って、自分の技術力も影響するので、負けたとしても多少は納得が行く。 あと、全世界向け対応なのかよく分かりませんが、様々な言語に対応していて、日本語訳が面白いことになっている。 もしゲーム続けていくのであれば、永久プレミアム会員になることをお勧めする。
    投稿者:田中隆宏
  • ★★★★★ これは面白い。すっかり廃れた分野ですが、80年代頃の全盛期に遊んだ人達には刺さるのでは?まず、シューティングとしての基本的な出来が良いです。ゲームバランスが良く、そして、適切な当たり判定(当たってもこれなら避けきれなかった自分の腕のせいと納得できるのでは?)それから、ゲームを盛り上げる様々なギミック。自機はR-Typeのような溜め撃ち波動砲(溜め時間は短く快適)を撃てたり、東亜プラン系シューティングのような特殊兵器を撃てる。たとえば「見えない」を撃つと数秒間無敵、レーザーを撃つと数秒間無敵+強力な攻撃を繰り出す。敵も豊富。即死級レーザー(発射前に動線を探知してくれるので暗記してなくてもかわせる)を撃ったり、グラディウスシリーズのような撃ち返し弾、オプションハンターのように自機の攻撃力を奪う敵(無敵で、数匹でゆっくりと近づいてくるので鬱陶しい)、ASOのような追尾弾、R-Typeをしのぐ超巨大戦艦などなど盛りだくさん。開始時や面クリア時の不要なキャラ会話シーン等もない。長く遊べそう。1500円で広告が全て消せます。私は、タッチペンで自機操作し、左手親指で特殊兵器を使ってます。
    投稿者:蒼優太
  • ★★☆☆☆ 追記です。やっとこのゲームの仕組みが理解できました。ゲーム始めてすぐの「初回プレミアム」が切れると色々な所で消費が始まります…戦闘に出るだけでホーム画面左上のアイテムが消費…他にも広告視聴モードになったり…とか「続きは課金で」なのでしょうか。あまつさえ長く掛かりそうな強化の数々が有るのに…最初だけ優しい人みたいで何かヤですね…たまに居ますけど。行き詰まるのも早かったし…好評価の人って「自力でコツコツ派」「課金派」「スゴ腕」なのかと理解できました。悪いけど個人的には「そこまでしなくても良いゲーム」ですね。演奏(笑)は楽しめたのに残念です。
    投稿者:スーパーサブ
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.