Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
地震情報
価格: 無料
market評価: 3.9
(評価数: 6,240)

ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク:23093位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:ニュース&雑誌 (アプリケーション)
バージョン:3.6.0
更新日:2024/04/30
開発者:topstcn.com
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
全世界に最新、最速な地震情報を提供するソフトウェアである。

特色:
−複数の地震情報元の選択
* [USGS] アメリカ地震情報センター
* [EMSC] ヨーロッパの地中海地震センター
* [GFZ] ポツダム、ドイツの地震速報
* [JMA] 日本気象庁
* [CEIC] 中国地震台網センター
* [CHI] チリ地震センター
* [CWB] 台湾中央気象局
* [BGS] 英国地質調査所
* [INGV] イタリア地球物理学研究所
* [CAN] カナダ天然資源省
* [AUS] ジオサイエンスオーストラリア
* [NZL] ニュージーランド地震委員会
* [IRSC] イランの地震学センター
* [TUR] トルコの災害と緊急センター
* [PHIVOLCS] 火山地震のフィリピン研究所
* [ROU] 地球物理学のためのルーマニア国立研究所
* [OVSICORI] コスタリカ、国立大学
- 一緒にすべてのソースのデータを表示できるようになります。
- 世界の最新地震情報を得る。
- 最新の地震情報を携帯端末へ発送する。
- マップモードの形で、グローバルな最新地震情報を表示する。
- 詳細情報表示をサポートする。
- 地震情報のフィルター サービスをサポートする。(震度、エリア、深さ)
- 震源の距離サービスををサポートする。(GPSを起動する必要がある。)
- 歴史的な大量地震情報データの検索サービスをサポートする。
- 地震情報の収集をサポートする。
- 通知サービスのオン/オフファースト操作をサポートする。
- 地震情報元の詳細ページ調べをサポートする。

連絡先:
- メールアドレス:topstcn@gmail.com
- Twitter twitter.com/earthquakesApp

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 趣味で大きな地震発生後に他の場所で揺れているか確認するのに使っています。 下記の三点ができるともっと便利になるので、いつか改修されると嬉しいです。 ・プレート境界がマップに表示される ・マップをもっと縮小して全世界をスクロールなしで見られる ・横向き表示
    投稿者:真瀬葵
  • ★☆☆☆☆ 先程あった震度6強の地震が表示されない。 役に立たない地震情報なんて無意味。即アンインストールします。
    投稿者:kun kun
  • ★★☆☆☆ 最近の何ヶ月か日本の詳細、計測が出されていない、日本気象庁の計測も出されてない、日本では使い物にならないよ なにか危険な兆候でもあるのかと勘ぐってしまう、それまでも細かい地震が毎日計測されてたのに
    投稿者:SHIGERU MURANO
  • ★★☆☆☆ ゲーム性自体は面白いけど広告頻度が同じようなネコホッピングに比べて多い(あちらはコンティニューの時の任意しかない)のと操作性(反応)があまりよくなくジャンプができない時が多々ある。 スピードが割とすぐ上がるのに対して上記の操作性と広告頻度もありやりづらい。まだネコホッピングの方が単調だけど操作(反応)や広告もちゃんとしていてよかった。
    投稿者:翔雅
  • ★★★★☆ こっちを向いているオトモダチにカックンすると「ひざが割れちゃうよ」なんてもう笑うしかない。 最近のPONOSさんは子供が作ったのかと思う様なゲームが多い気がするが実際にゃんこ大戦争モドキのゲームを7歳の息子がandroidで作ってるのを見ると昔みたいに難解な言語を使わなくても今は簡単にアプリでアプリを作れちゃうんだなと少し感慨深いです。 内容よりも発想と数ですかね。 何が当たるか分からない世の中だからとりあえず数撃ちゃ当たる(かも)的な? 正直このゲーム自体は面白くは無いです。
    投稿者:脳狂
  • ★★★★★ 始めたばかりですが斬新な発想で楽しいです。スキマ時間にはちょうど良いです。
    投稿者:ねねだじょ【No wer】
  • ★★★☆☆ 私は初期のウマジンの競馬ポグからお世話になってます。とても参考になっていました。 ここに来て無料情報がほぼ、有料化されてしまい、弊社のアプリに良さ、魅力を感じなくなってしまいました。 え、この凄い情報が無料で良いの?的な素晴らしき良さが無くなってしまい、本当に残念に思います。とどめは、指数Xまでもが完全に有料化して、見れなくなってしまった事ですね。 長年お世話になりました???…。
    投稿者:舩木和久
  • ★★☆☆☆ 長年愛用させてもらって来ましたが、 ダービーウィークより有料化。 以後指数等全て有料化されてしまいました。 年々、指数精度も悪くなってるように感じます。 それでいて有料化は正直もはやここまでかな。 指数の有料化もいいけど、一気に高くし過ぎかな。 今までありがとうございました。
    投稿者:tennryuuzann
  • ★★★★☆ 現在のpogだと自分は予想同時進行でタブ4~5程使うので、アプリを使う事が無くなった。紙の新聞を利用する人は十分に使えると思う。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.