ダークブラッド外伝 -ハクスラRPG-
価格: 無料
market評価:
4.0
(評価数: 152)
ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク: | 3506位 |
情報取得日: | 2025/05/03 |
カテゴリー: | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン: | 1.4.0 |
更新日: | 2022/09/23 |
開発者: | トイハウス(合同会社あそびるど) |
動作条件: | 4.4 以上 |
サイズ: | ?? |

■ 概要
世界の果ての地に、天高くそびえる塔があった。
塔には人の願いを叶える宝物が眠っているといわれ、幾多の冒険者たちを惹き寄せたが、誰一人として戻ってきたものはいなかった。
やがて、いつしかその塔は「還らずの塔」と呼ばれ、国王は塔を調査するために騎士団を派遣した。
暗黒の血の物語は再び引き継がれる...
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 繊細なグラフィックと洗練されたUIがたまらないゲーム。戦闘のバランスは突然強すぎる敵が出てきたりするため、良いとは言えないのですが、悪すぎることもないです。僕としてはとにかく退廃的な世界観やビジュアルなどの、ゲームに没入出来る要素に魅力を感じていたので、その他の粗削りな部分はあまり気になりませんでした。空いた時間にちょこちょこプレイして、モンスターの図鑑を埋めたり、装備を整えるのがすごく楽しいです。この作品を満足するまで遊び切ったら、その他の派生作品もプレイしたいです。広告は世界観を損なう面気になり、また少しでも開発者の方への投資したいと思い課金して消しました。これからも応援しています。
投稿者:しょうゆ
- ★★★☆☆ 騎士団実績を積めば積むほどモンスターへのダメージボーナスとか取引できる装備やアイテムが増えるとか、何かつけましょう?引退する、できるメリットが大してないです。今のところ騎士団レベル30で階層50まで行きましたが飽きてしまいました。 装備作成できるのはとても良いと思います!
投稿者:A A
- ★★☆☆☆ 昔懐かしのWIZを思い出すハクスラ系ダンジョン探索RPG。といっても、DRPGではなく、戦闘はもちろん移動も全てがコマンド式のTRPGのようなジャンル。コンセプト自体は昔からあるありきたりな物ですが、世界観とシステムにオリジナル要素を入れてあるのでとっつきにくい印象。これ素直に普通のDRPGで良かったのでは、と思ってしまう。この手のゲームで他の何を犠牲にしても優先させなければならないテンポも悪いので、何度もプレイするのは気が引けてしまう。
投稿者:山本山
- ★★★★★ 小学1年の途中で他方へ転校しました。転校等のせいで学力が少ないコンプレックスがあった中で、丁度良いアプリケーションが見つかって良かったと思っています。望郷の同級生と学習していた時を思い出しながら学習させていただいています。
投稿者:吉田康美
- ★★★★☆ 楽しかったです。まぁ小学生ですらないんですけどね…((ボソッ… ★4つの理由としては、問題を解いて間違えた時に解説がないこと、BGMの音量が少し大きすぎることです。イヤホンをしてゲームを開いたため少しびっくりしました。音量が大きい大きくないは人それぞれだと思うので、調節ができる設定的なものがあれば良いのではないかなと思いました。もし、「いや、設定あるんだが…」ということであれば教えていただけると幸いです。
投稿者:反抗期BBA
- ★★★★☆ 内容は大変標準的でよいと思います。視覚と聴覚と両方で理解できるように作ってあります。しかし、操作が今ひとつ分かりづらい時があるのと、中途半端な場所にロックされた項目(課金用?)があるのが残念です。声の説明の画面で、音楽だけ消せるほうがよいかもしれません。
投稿者:Satoshi NIKAIDO
- ★★★★☆ 便利なソフトです。多数のBluetoothをペアリングしていても制御が簡単です。 ただし最近のバージョンアップで1x1のウィジットが作れなくなり(OSの機能で縮めることは出来ますが)、他では表示されていたバッテリー残量が非表示になるなど色々困る点が出てきました。購入してもここら辺は改善されず困っています。
投稿者:Kaoru Izayoi
- ★★★★☆ ブルートゥース接続後、SpotifyやYTMが自動再生されるのがとても便利で使っていましたけれど、最終更新後(2025、4/7以降)その機能が壊れました…(泣) 車では自動再生されるがスマホ(Android13)はダメです…。再生されない…。
投稿者:Kei Ichihashi
- ★★★★☆ 自由度が高く、好きなアイコンに変更出来て好きなようにウィジェットサイズも変えられる良いアプリです。しかし、設置しているウィジェットのうち、いくつかが突然「Loading…」と表示され真っ白になり、タップできない状態になりました。ウィジェットを消した後に改めて置くと使えますが、しばらくしたらまた同じ現象が発生します。ランチャーとの相性が悪いのか…
投稿者:田中太郎
- ★★★★☆ 同じ作者のBottom Quick Settingsは問題ないのに、こちらはたびたび動作が落ちる。システムの省電力の都合で勝手にオフになるとかかと思っていたら、機能はオンのままで一時的に落ちてる模様。何もしなくてもじきに動作を再開する。とはいえ、ユーザー補助のオンオフで手動再稼働させた方が早いのだけれど。機能面は問題ないのに、使いたい時に使えないことがあるのは非常に残念。━━追記。画面を回転させると復活する模様。そもそもの現象は主に、強制横画面のアプリからホーム(強制縦画面)に戻る時に起こっていましたが、その際にステータスバーの位置が上手く取得できないことがあるのではないかと。横画面にできるアプリを立ち上げる必要はありますが、それでもユーザー補助をいじるよりは楽。
投稿者:樫月たると
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
