Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
毎日家計簿 - シンプルな家計簿アプリ
価格: 無料
market評価: 4.3
(評価数: 7,540)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:1016位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:2.8.9
更新日:2024/05/16
開発者:Swallow Works Studio
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
毎日家計簿続けられる家計簿!
シンプルでも痒い所に手が届く、そして無料で全機能利用可能!
お小遣い帳としてシンプルに使いたい方にも、家計を改善したい方にも、資産をしっかり管理したい方にもお勧めします。
皆さん、応援よろしくお願いします!
※※※ 家計簿利用者数300万(iOS版含み)突破(祝&感謝)※※※

?- 毎日家計簿の特徴 ?-

* 使いやすい&見やすい
・ シンプルな画面構成で、誰でも直感的な操作で使える
・ 初期設定メール登録なしで使える
・ カレンダー上で家計簿の収支を簡単に確認できる
・ 電卓付きのキーボードで入力しやすい
・ 収入、支出、振替のコピー入力、連続入力が出来る

* 複数帳簿
・ いくつかの家計管理が1つのアプリで管理出来る
・ 個人事業主向けの経費帳を作成出来る
・ 海外旅行の現地通貨の帳簿も作れる(買った物が日本円でいくらなのか自動換算してくれる)

* 資産&口座の一元管理
・ 口座連携なしで管理出来る
・ 各口座の残高とお金の移動を簡単に把握出来る
・ 現金を始め、預金口座、クレジットカード、PASMOなどの電子マネー、デビットカードをサポート
・ 複数の口座を自由に登録できる
・ 資産として計上する・しないを選択出来る
・ クレジットカードの自動支払を対応
・ 外貨アカウントを対応
毎日家計簿は130以上の通貨をサポートし、為替レートは毎日自動的に更新される

* 費目別予算管理
・ 予算は大きく 2 種類あり、ざっくりなら「トータル予算」、細かく管理したいなら「カテゴリ別」で設定出来る
・ いくら使ったのか、いくら使えるのかと、予実績が分かる
・ フィルタ機能で予算の対象費目にするか否かを設定出来る

* 多彩なレポート
・ 充実した分析機能とエレガントなグラフで収支の割合、トレンド、総資産の推移を簡単に把握
・ カテゴリ別&アカウント別(口座別)&対象者別の収支円グラフ、収支推移グラフ、資産推移グラフ、費目ごとの比較グラグを搭載
・ 統計期間を月間、年間、週間またはカスタマイズ指定に設定出来る

* 高度な検索機能
・メモのキーワード検索
・詳細検索
 ・カテゴリ、カウント、対象者指定
 ・日付範囲
 ・金額範囲

* 家計簿データの長期保管と引継ぎ
GoogleDriveバックアップと復元機能でデータを長期的に保管&引継ぎできる

* カスタマイズ自由自在
カテゴリー、対象者、アカウントなどを自由にカスタマイズできる

* 着せ替えテーマ
お好みの色に合わせてデザインを自分好みにカスタマイズ出来る

* 定期収支の自動入力
給料のような固定収支の自動生成をサポートし、入力の手間を省く

* レシート・領収書管理
・写真撮影でレシートや領収書をスッキリ保管整理出来る
・ミスの多いレシート読取はしない

* ロック機能
パターンロックと指紋認証や顔認証のコラボでセキュリティ万全

* 通知機能
入力忘れを防止するため、設定時間に通知

***毎日家計簿はユーザーデータの収集と乱用を一切しない***

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ iOSで使っていたアプリが使えなくなり、同じような機能のアプリを探していてたどり着きました。 資産ごとの収支を把握出来る、未来の出費を収支に反映させる、締め日を指定出来る、休日の前倒し後ろ倒しの指定、クレジットの引き落としを自動で計算してくれる。 設定を使いこなすまで少し戸惑いましたが、やって欲しい事が全部出来る素晴らしいアプリです。
    投稿者:akiko Okano
  • ★★★★☆ CSVエクスポートについて、昨年改良していただきましたが、残念ながら、現在のVer2.8.0では、またCSV形式での出力はできなくなっています。再度改良をお願いします。 (以下、一昨年投稿したレビュー)1年ほど利用しております。 アカウント(口座)もカテゴリ(項目)もいろいろ設定できて、電子マネーの残高管理もできるので、使いやすいです。 週ごとに発生する支出(生協宅配とか)で月ごとの集計引き落としも自動計算してくれて、楽です。 唯一つ私の不満は、CSVエクスポートとあるのに、CSV形式になっておらず、表形式に出力できないこと。 紙に出力しておきたいのに、それができません! 改良してほしいです。
    投稿者:K. I.
  • ★★★★★ 素晴らしい家計簿です。外貨の扱いや支払い者の設定など、他の家計簿では中々実装が無い機能が充実しており、やりたい事が全て出来ます。過去の記録も見返しやすく、集計分析が細かく設定できるのも便利です。開発者の方に日々感謝しております。
    投稿者:上島芹菜
  • ★★★★★ 【前作と比べて微妙だと思った方、是非セロールートだけでも!】 前作全ルートをプレイしたうえでのレビューです。 私は今作の青薔薇が好き! 前作主人公よりも共感できる(攻略対象達の『ある行為』を責めすぎない等) 、主人公と悪魔が惹かれる理由や順序が前作より丁寧になっている(特にザルニーツァ!) 、他にも素敵な点を挙げるときりが無いぐらいです。 別れエンドは決してバッドエンドではなく、人間としてカッコいい決断とすら思えます。 全キャラ良いのですが、前作同様セロールートが特に響きました。 ノーチェの追加も楽しみにしてます。
    投稿者:asd
  • ★★★★★ 前作からのファンですが、この作品は世界観と悪魔のキャラクターたちがとにかく魅力的です。 悪魔をテーマにしたキャラクターは世間にいっぱいいますが、ここで登場する悪魔たちは『悪魔』という立場と存在感にとても説得力があり、乙女ゲーとしての切り口も斬新でとても面白いです。物語を読み進めるごとに、とにかく悪魔たちが愛しくなってくる現象をぜひ楽しんでいただきたいです。 テキスト量もとても読みごたえのある十分な満足度だったので240円で読めるのはリーズナブルだと感じました。 個人的には前作の主人公ちゃんに共感できる部分が多かったのですが、今回の新シリーズ主人公ちゃんは、仕事や恋愛にちょっと疲れてしまった悩める社会人なので、こちらもまた共感できる方が多いのではないでしょうか?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 前作からのファンです。待ちに待った新作でとても面白いです。 それぞれのキャラクターがとても魅力的で個性的で楽しめます。 前作と違って個別ストーリーも課金が必要です。あまりアプリに課金とかしない方ですが、この作品に限ってはサクッと購入しました(笑) 前作をプレイしてない人は、完全無料の前作を楽しんでからこちらの作品を遊ぶ方がオススメです。 そうすれば好きな悪魔だけのストーリーを購入とか選択出来ると思います。 個人的には全悪魔オススメですが。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ このゲーム事態はとても面白いです!(^o^)でも、全部英語で書いてあって、何が書いてあるのか分からない時もあります( ´-`)?なので、そこだけ改善してくれればいいです!(^o^)
    投稿者:完全なるオタク
  • ★☆☆☆☆ 英語なので、何が何度かわかりません。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ オウカミ 虎やって10レベルあげてから難度あげるな
    投稿者:ヒグマ酒鮭
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.