Easy Line Remote
価格: 無料
market評価: 3.7 (評価数: 3,390)
ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク: | 19600位 |
情報取得日: | 2025/05/10 |
カテゴリー: | 医療 (アプリケーション) |
バージョン: | 7.1.0 |
更新日: | 2025/02/27 |
開発者: | Sonova AG |
動作条件: | 8.0 以上 |
サイズ: | ?? |

※画像をタップすると拡大します。
 
■ 概要
新しいEasy Line Remote アプリは、聞こえの体験をスムーズかつ一人ひとりのニーズにできる限り合うように機能面の改良とデザインの一新を図りました。ヘルス データのトラッキングに加えて、補聴器の音を調整し好みに合わせてカスタマイズできる高度な機能にアクセスできます。
リモコン機能によって、お使いの補聴器をさまざまな音環境に応じて個人の好みに合うよう簡単に変更できます。音量や補聴器の各種機能 (ノイズリダクション、マイクロホンの指向性など) を調整したり、さまざまな音環境に応じて既定のプログラムを選択したりすることも簡単です。さらに、イコライザーの自動設定 (デフォルト、快適性、明瞭度など) で音の高さの調整や、スライダーでよりカスタマイズされた調整 (低音、中音、高音) を行えます。
リモートサポート機能を通じて担当の聴覚専門家とビデオ通話で会話し、リモートでお使いの補聴器を調整してもらえます (予約が必要です) 。
追加目標設定、活動レベル、ど歩数や装用時間を計測する非常に多くの機能がヘルス セクション内で利用できます。
* Brio 5 おKS 10.0で利用可能
さらに、Easy Line Remote アプリでは、タップコントロールやお手入れ時期のお知らせが設定できるほか、電池残量や補聴器と付属品の接続状況などの情報も別途提供します。
補聴器の互換性: - KS 10.0 - KS 9.0 - KS 9.0 T - Brio 5 - Brio 4 - Brio 3 - Phonak CROS? P (KS 10.0) - Sennheiser Sonite R
機器の互換性:
Bluetooth 4.2 およびAndroid OS 7.0 以降をサポートする Google Mobile Services (GMS) 認証の Android 端末で使用できます。Bluetooth low energy (BT-LE) 性能を備えた電話機が必要です。 お使いのスマートフォンとの互換性を調べたい場合は、互換性チェッカーに接続してください。https://ks10userportal.com/compatibility-checker/
https://www.phonak.com/ELR/userguide-link/en にアクセスして、取扱説明書をご確認ください。 Android? は Google Inc. の商標です。 Bluetooth? のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標です。Sonova AG は、使用許可を得てこれらのマークを使用しています。
このアプリを使用する際は、医学的な判断を下す前に必ず医師の診断を仰いでください。
このアプリは、対応する補聴器が正式に販売承認を受けた国でのみ利用可能です。
イージーラインリモコンは、フォナックのオーデオフィットなどの互換性のある補聴器と接続することで、Apple Healthとの統合をサポートします。
■ マーケットレビュー
- ★☆☆☆☆ KS10の制御に使用しています。5月に入り、突然補聴器とスマートフォンのBluetoothペアリングが出来なくなりました(片側のみ)。アプリケーションの削除→再インストールを行いましたが、ペアリングが失敗します。別のスマートフォンでも同様で、Android、iOSでも同じような症状が出ます(このことから、スマートフォン個体の問題ではないようです)。全ての機能を使用するには右の補聴器のコントロール、左の補聴器のコントロール、右の補聴器とのストリーミングと3つのBluetooth接続が必要だと思いますが、2つしか出来ないようです。現在は左右のコントロールのみで使用しています(ですので、右左の補聴器は故障していません)が、接続しているスマートフォンの電話に出るようなことは出来ません。 ソノヴァ側はマニュアルを見るようにとのコメントを出して来ていますが、Androidの設定側からは補聴器の名前は出ないし(恐らくこれであろうでペアリング)、EasyLineRemote側から補聴器を選んペアリングしても失敗しましたという表示が何度も出て、繰り返しやってる内に今の状態に何とか持って来ているのが現状。
投稿者:Takashi IWAKAWA
- ★☆☆☆☆ 1ヶ月ほど使ってみました。 マイプロフィール、ヒアリングダイアリーは早く日本対応にしてほしい。自分の補聴器メニューのプログラムに大量に表示されているプリセット済みプログラムは表示する意味がないのではと思う。 プログラム「自動」の内容を修正しても保存されず、次回表示時にリセットされるので、自分で微調整ができない。 リモコンでプログラムを「自動」から「レストラン」へ変更後、スマフォでストリーミングや通話を行った後、「自動」になる。前回設定したプログラムへ戻してほしい
投稿者:かっとし
- ★★★★★ 更新: KS10で2年間問題無く使って来ましたが、5月になってからBluetooth接続の問題が出ました。スマホはPixel6aでandroid13です。このアプリは、右耳コントロール、左耳コントロール、ストリーミングの計3本のBluetooth接続を使用しますが、5月以降2本しか接続できなくなりました。 アプリ再インストール、スマホに保存済みの接続削除等やりましたが2本しか接続できず、左右の補聴器コントロール(ストリーミングは諦め)か、ストリーミングと左コントロールという接続しかできず。 ダメもとでアプリの問合せフォームから連絡したところ、何度か確認やり取り後、回避策を教えてもらい無事に左右アプリ接続とストリーミング接続ができました。 手順:アプリ再インストール→補聴器認識→補聴器削除→スマホ再起動→補聴器認識 メーカー(Phonak)からの返信は英文ですが1〜2日後と早く、こちらの状況(Google翻訳英文)を詳しく伝えれば的確な返答をもらえました。私の環境では、Googleの問題だったようです。 同じような問題がある方は、現象と機種・OSバージョンを明記して問合せをお勧めします。
投稿者:wataru umezawa
- ★★★☆☆ 更新しました。探索、建物による収入、何れも問題なく機能しています。対応ありがとうございました。/7/11追記、更新しましたが変わらず本体の時刻がゲームに反映されず、神殿、鉱山から収入が受けられない状態です。探索の終了、出発は運ゲー状態で、探索終了通知は来るものの起動しても探索は途中で止まっている、再度探索に向かわせようとすると電波状況に問題はないにも関わらず電波の良いところで〜と表示され出発できないこと多々。課金しましたがこれでは意味がありません。/更新以後、ゲーム画面の時間表示がLoading状態になり探索が終了しなくなりました。アプリを起動させ続けていれば進むようですが。
投稿者:ゆきつつい
- ★★☆☆☆ ちょっと懐かしい感じの放置ゲーム。サブで合間にちょこちょこっと遊ぶゲームです。祈りというのを使って放置時間は短縮できるので、うまくやるとサクサク進む。最初のエリアはせっせと祈りをためてゴールドと素材を集め施設を作ったり、モンスターを仲間にしたり楽しかったけど、次のエリアへ行くと途端にクリアできなくなる。そしてクリアするために何が必要なのかがさっぱりわからない。武器・防具なのか、モンスター育成なのか?全てゴールドがかかるので全部どんどん作る訳にはいかないし、モンスターもどんなスキルがあるかどれを連れて行くべきかわからない。あれこれやってみてクリアしてね!ってことなのかもしれないけど、あれこれやるにはあまりにもゴールドと時間がかかりすぎる。残念な感じでした。
投稿者:ai a
- ★★★★☆ 面白い。だけどマイナス面も多々あるので人によっては☆3個ほど出ないかと心配なります笑 地道に遊んで、試行錯誤しながらじっくり遊べる自分にとってはこの上ない放置ゲーだと思います。 音楽やエフェクト、雰囲気はかなり好きな部類です。 職業の、システムや、広告の有無の選択。 色々配慮されていていいと思いました。 ただ、モンスターによって初期から装備できるものと出来ないものがあるのですが、それを開示してくれていないため、「あれ?アイツには装備できたものが出来ないぞ?」と色々考え始めます。まぁ四足歩行の生物に槍や剣を持たせられるか?と言われたら否なのだが…職業によって装備できる武器が異なっていたりするのですが、ジョブマスターと言うスキルをとっても、装備可能武器は固定なのが個人的にマイナス大でした。 とまぁUIや説明チュートリアル関連が壊滅的ではないにしろ、不親切なところがあります。 ただ雰囲気をそぐわないよう、試行錯誤しながら遊ぶのもRPGとしては好きです笑
投稿者:スカはち(スカはち)
- ★★★★★ 難易度が上がってくると面白くなってきます。ただ、ちょっと操作が面倒に感じる時があるのと、解いている途中でエラーをカウントしてしまうので、マスが小さくなってくるとタップミスとかで鬱陶しい事になりそうです。メモ数字の自動入力(赤字になる数字を除いた数字だけで十分)とUNDOがあれば嬉しいですね。
投稿者:Tomo Tomo
- ★★★☆☆ 35面、簡単レベルをクリアしました。数独は好きなのでなんとかいけました。不等式の形に苦戦して逆をしてしまう事もありなかなか苦戦しましたが、数独で出来ないと感じたところ不等式のおかげでわかったという事案もあり、とても楽しかったです。続けていきます
投稿者:たーき
- ★★★★☆ 数独を得意にしているので割合解ける。タッチミス防止の為に2度タッチで確定にして欲しい。ステージの選択方法が不明です。点滅しているステージは解るかが?コインをためて何かメリットがありますか?
投稿者:馬場修
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.soralapps.synonymsantonymslearner&rdid=com.soralapps.synonymsantonymslearner&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥100〜¥2,700/アイテム
投稿者:0.0
[ 一覧に戻る ] ※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。

|