Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,460件 更新日時 2024/06/16 03:32
Qfile Pro
価格: 無料
market評価: 3.5
(評価数: 7,960)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:44527位
情報取得日:2024/06/16
カテゴリー:仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン:4.2.0.0508
更新日:2024/05/21
開発者:QNAP
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
説明
Android モバイル デバイスを使用して QNAP NAS に保存されているファイルを参照および管理したいと思ったことはありますか?無料の Qfile Pro アプリが完璧な答えです。

前提条件:
- Android 7.0以降
- QTS 4.0以降、QuTS hero 4.5.0以降を実行するQNAP NAS

Qfile Pro の主な機能:
- いつでもどこでも QNAP NAS 上のファイルにアクセスできます。
- 写真やドキュメントをモバイルデバイスから QNAP NAS に直接アップロードします。
- 簡単な共有: 共有するファイルのダウンロード リンクを作成し、電子メールまたは SMS 経由で送信するか、単にファイルを添付ファイルとして電子メールで送信します。
- 簡単な管理: QNAP NAS 上のファイルの移動、コピー、名前変更、削除はすべてモバイル デバイス経由で行えます。コンピューターは必要ありません。
- オフライン ファイル読み取り: Qfile Pro は、オフラインで読み取るために QNAP NAS からモバイル デバイスにファイルをダウンロードするための簡単な方法を提供します。
- 自動アップロード: モバイルデバイスから QNAP NAS にファイルを自動的にアップロードします。 (注: 自動アップロードするには、Android デバイスのシステム設定で Qfile Pro のバッテリー最適化を無効にする必要があります)
- Qysnc 統合: モバイル デバイスと QNAP NAS の間でファイルを同期します。 (QTS 4.3.4/QuTS hero 4.5.0 以降、および Qsync Central が QNAP NAS デバイスにインストールされている必要があります。)

その他の機能:
- 写真のサムネイル表示のサポート。
- QNAP NASからDLNAデバイスへのコントロール再生をサポートします。 (QNAP Media Server、および QTS 4.0/QuTS hero 4.5.0 以降が必要です)
- ファイル圧縮のサポート (QTS 4.0/QuTS hero 4.5.0 以降)
- 外部 SD カードのダウンロード フォルダーの変更をサポート。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ Android13とQNAP TS-253D(最新ファームウェア)で使用。他のユーザ同様、Qfile Proのあるバージョンから勝手にNAS上に「12AB-34CD(←例)/DCIM/」というフォルダが勝手に作成され、数千のファイルが勝手にそちらにスマホ→NASへコピーされるようになった。しかも写真ファイルのcreate Dateが勝手に書き換えられており、撮影した日付順にソートできなくなった。そのうち、スマホで撮影した写真も全く自動アップデートされなくなった(失敗となっているが原因不明)。スマホ上の他のファイル管理アプリではLAN上の(Qfile Proで指定したのと同じ)フォルダのデータ閲覧・書き込みができるのでこのアプリの問題。また、新しく「Qsync」機能が追加されたがNASにログイン画面→NASフォルダ→フォルダの選択をしても「ファイルまたはフォルダーがありません」となり「場所の指定」がグレーアウトし進めない(自動アップロード設定からはNASの同フォルダを参照可能)。先述の「自動アップロード」さえ、コピー動作はするが1枚もコピーされない不具合。多くの時間を無駄にした。
    投稿者:しま子
  • ★☆☆☆☆ 旧アプリは動画がちょくちょく止まったりノイズ化することはあったが一応完走できるレベルだったが、新アプリはアニメ20分見るのもしんどい。旧アプリもそうだったが、どの動画アプリを選んでも快適な視聴環境にはならない。そもそもキャッシュが全く機能していないので早送りしたら再生が破綻する。別アプリ弄って戻っても途中から視聴なんて出来ない。一から読み込み直し。NASで動画がろくに見れないって致命的じゃないか?Synology使ったことないから分からないが、これだとQNAPはお勧め出来ないよ。
    投稿者:Usaeうさえ
  • ★☆☆☆☆ qfileで何故か一部ファイルが見れないフォルダがある。qphotoやmacのfinderからは問題なくファイルが見れるし、画像のサムネイルも表示される。qfileでもフォルダのプロパティで容量12GBと表示はされるものの、フォルダの中に移動すると「ファイルまたはフォルダがありません」と表示されてしまう。何でだ??
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.