Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,418件 更新日時 2024/06/19 03:25
OCN アプリ
価格: 無料
market評価: 4.2
(評価数: 7,360)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:46546位
情報取得日:2024/06/19
カテゴリー:通信 (アプリケーション)
バージョン:5.3.6
更新日:2024/04/18
開発者:NTT DOCOMO
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
「OCN アプリ」は、
(1)ニュースや天気・占いなど便利な情報を確認できる
(2)OCN モバイル ONEの利用量、残容量が確認できる
(3)dポイントをみられる、つかえる、ためられる
(4)契約情報や請求情報の確認、各種お手続きができる。
(5)様々なサポート機能を利用できる

OCNサービスをさらに便利にご利用いただくためのアプリです。


■主な特長
(1)毎日の暮らしに便利な情報を確認できる

最新のニュースや天気・占いなど毎日が便利になるようなあなたにピッタリの情報をご確認いただけます。またOCN モバイル ONEからアプリ内でニュースを見た場合、通信容量を消費せずニュースを見ることが出来ます。

※カウントフリーの対象はOCN アプリ内で表示されるニュース(gooニュース)のみです。それ以外のブラウザなどで表示されるニュースの閲覧は対象外となります。また、動画コンテンツの閲覧などのカウントフリー対象外の通信が発生することがあります。

(2)OCN モバイル ONEの利用量、残容量が確認できる

モバイル画面で通信の利用量と残容量がひとめでわかります。また繰越容量や容量追加オプションで購入した追加容量もひとめでわかります。
さらに、利用グラフを確認することで、日ごと、月ごとにお客さまご自身の利用傾向を把握することも可能です。

※残容量の確認は、ウィジェット機能でもご利用可能です。
※シェア型SIM(SIM追加)をご利用の場合、SIMごとに利用量を確認いただけます。

(3)dポイントをみられる、つかえる、ためられる

dアカウントとOCNアカウントを連携することで、アプリでdポイントをみたり、OCNサービスのお支払いにdポイントをつかえたり、訪問ポイント機能で毎日dポイントをためることができます。
※dポイントをアプリでみるためにはdアカウントの連携が必要です。

(4)契約情報や請求情報の確認、各種お手続きができる。

契約情報画面で契約情報や請求情報の確認、その他のお申し込みができます。また、OCN モバイル ONEをご契約中の方はモバイル画面にて容量追加やコース変更といったお手続きをしていただけます。加えて音声通話の通話明細(通話時間や発信先など)をすばやく確認することができます。

(5)様々なサポート機能を利用できる

ご契約中のOCN各種サービスの工事情報や故障情報をご確認いただけます。また、よくある質問やチャットでのお問い合わせ、相談コミュニティなど様々な方法でOCNサービスを快適にご利用いただけるようサポートします。


OCNのサービスをさらに便利かつお得にご利用いただくためのアプリです。


■提供条件

提供対象者 :「OCNモバイルONE」「OCN 光」「OCN インターネット」「OCN for ドコモ光」「OCN 光 with フレッツ」「OCN 光 「フレッツ」」「OCN バリュープラン」のいずれかをご契約され、かつ契約の際に発行されるOCNメールアドレスをお持ちのお客さま

対応端末 :Android版 Ver.7.0以降 

■注意事項

アプリのダウンロード、およびアプリ利用等ではインターネットへの通信を行います。その際に発生する通信の費用はお客さま負担となります。?

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 概ね満足なのですが、データ使用量を確認するページをもっと詳細に確認できるよう機能強化してほしい。そもそも月次グラフが月次ではなく日次だし、ミュージックカウントフリーの内訳もわからない。表示範囲の指定やズームイン/アウトもできない。コスパ重視でギリギリ容量を使っているのでデータ使用量の確認はざっくりではなくしっかりやりたい。
    投稿者:K B
  • ★☆☆☆☆ メールについて、表示が遅いことはまだ我慢していたものの「ポップアップによるお知らせ機能の追加」なる表示が何度繰り返し消してもアプリ起動の度に出てきてうっとおしいこと極まりない。最低最悪の糞 UI / UX。センスがないなら余計なことしないでほしい。
    投稿者:T. S.
  • ★★☆☆☆ バージョンが上がるたびに動作が重くなりときどきつながらない。他のアプリには問題はなく少なくとも私の機種の場合はこのアプリの問題またはアプリとスマホの相性の問題だろう。また更新すると勝手にログアウトしてしまうのは大変面倒。セキュリティに気を使っていると言えば聞こえは良いが、SMSなりメールなりもっと実質的に有効でかつ使いやすいセキュリティ対策があるだろう。そういうところに気を使ってほしい。
    投稿者:Ryuichiro ARAKI
  • ★☆☆☆☆ 災害用でもなんでもない。地図アプリと何も変わらない。ただ地図が表示されるだけで、説明にあるような避難所とかの表示は全くされない。 何が『災害用』なんだか。ふざけるな!地図アプリと全く同じじゃん。 インストールするだけ時間の無駄だっただけ。時間を返して欲しい。
    投稿者:snatchすなっち
  • ★★★☆☆ オフラインで利用出来る良い地図アプリです。しかしながら、緊急用、災害用で有事に特化して活用する地図なので無料で提供すべきだと思います。課金が何らかの理由で滞り、いざ必要に迫られた命がかかわる有事に利用出来ないならば意味がありません。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ いつ起こるか分からない一種の保険アプリ的な物?高すぎる。入ってたら保険が出るわけでも無く。無駄金になります。人の足元を見た駄目アプリです。代替えアプリなら他に無料の物が沢山あります。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ まず、ホームの順番変更してるのにすぐ元の位置に戻ってしまう。何これ。やる意味なし。 アプリからログアウトしてるのにアプリが情報を保持してるのか再ログイン時はネットワーク番号を求められない。セキュリティ上気になるから何とかしてくれ。Web版もそうだが表示にアニメーションみたいのがかかっていて、画面がゆらゆらして安定しないので見辛いし、操作しずらい。
    投稿者:美田民鵜尾右田
  • ★☆☆☆☆ 他の方も仰っていますが、毎回ログインを求められる仕様なのが不思議です。 あと、アプリを立ち上げると毎回(短いですが)ahamoのアピール映像が出てくるのも、個人的には無くてもいいかな…と。立ち上がりの時間は短くて、スっと開ける方が良いように思います。 オシャレさにこだわるのも良いですが、それよりも先に使いやすさを重視して頂きたいです。
    投稿者:ひの
  • ★★☆☆☆ 毎月、20GBいくかいかないかのギリギリなところなので、データ通信料の確認で定期的に利用していますが、アプリの更新がなくても、ログイン不可になることがあります。一度発生すると、データ削除やキャッシュクリアではダメで、アンインストールして再インストールしないとログイン出来ず。些細なことだが、またか・・と、地味にストレスが溜まる。
    投稿者:まいか
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.