0035ビジネスモード
価格: 無料
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 73561位 |
情報取得日: | 2025/04/11 |
カテゴリー: | ビジネス (アプリケーション) |
バージョン: | 2.1.4 |
更新日: | 2023/11/27 |
開発者: | NTT Communications Corporation |
動作条件: | 8.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
【注意事項】「0035ビジネスモード」をご利用頂くにはNTTコミュニケーションズの営業担当経由のお申込みが必要になります。
■「0035ビジネスモード」について「0035ビジネスモード」は、社員個人の携帯電話を業務用に使い分けできるサービスです。利用方法は簡単で、事前に登録された携帯電話からの利用が可能となります。
■主な機能・ダイヤルパッド機能・お気に入り機能・電話帳機能・スマホの発着信履歴機能・通話履歴からの発信・連絡先からの発信・連絡先や通話履歴の編集・連絡先グループ設定・184をつけて発信・発信時に「0035-43」を頭に付けた番号を連絡先に自動登録・連絡先表示アカウントのフィルタ機能
■アプリ操作マニュアルhttp://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/mobile/discount-byod/0035bm/app-android/pdf/0035bm_androidapp_ver2.0_1.pdf
■注意事項・以下の電話番号には、発信できません。 1) 110番、117番、177番などの3ケタの番号
2) NTTコミュニケーションズのフリーダイヤル・ナビダイヤル・テレドーム等0XX0系の番号
3) マイライン等の00XXから始まる電話番号
4) 060、020、もしくは、#で始まる電話番号
5) NTTドコモ社の「他の電話機からの遠隔操作」の発信番号(090-310-14xx 、090-310-1655)
6) ソフトバンク社の「転送・留守電・着信お知らせ機能サービス」に関する発信番号・本アプリケーションを利用する前にソフトウェア使用許諾をお読みください。利用を開始した場合、ソフトウェア使用許諾に同意いただいたものとします。本使用許諾にご同意いただけない場合は利用を中止してください。
0035ビジネスモードは、弊社が提供する携帯通信サービスである「モバイルアクセス卸」の主要機能の一つです。
「モバイルアクセス卸」利用者は、携帯電話の発着信履歴を本アプリに表示して、履歴から通話相手を選択し、「0035ビジネスモード」の安価な通話料で発信ができます。
取得した情報は外部サーバへは一切送信しておりません。
■ マーケットレビュー
- ★☆☆☆☆ 頼みます。不具合が多くて使い物になりません。一旦、以前のアプリに戻して下さい。起動やページを戻るとブラック画面やフリーズして何度もタップしてしまいます。何でこんなに遅いのでしょうか?仕事で使うのに何故複雑な操作が必要なのでしょうか?0035を使用する「グループ」を一括で登録出来るように改善をお願いいたします。また、業務中モードとプライベートモードを作り、簡単に切り替え出来るような工夫が必要です。もっと直感的に操作できる方法を考えて下さい。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 録音機能をつけてほしい あと固定電話からできなくなった時期から音質が著しく悪くなった
投稿者:ipv6hack
- ★★★★★ ソフバンのモバイルネットワークで利用してますが、資料共有会議していてもほとんど音飛びなく利用できます。
投稿者:I Y
- ★★☆☆☆ ログインしようとするとnet::ERR_HTTP_RESPONSE_CODE_FAILUREといった表示と共にエラーなり、ログインができない。 問い合わせしようにも問い合わせページすら同様のエラーが出るため対処しようがない。 過去に使用した際には特に不便は感じなかったので星2としていますが、解決策の提示をいただきたい。
投稿者:ウマウマ
- ★☆☆☆☆ 仕事で利用しましたが、領収書、明細が出るのは翌月中旬の為、使用月の決済が出来ません よってタイムリーな精算をしないといけない企業は使えません 。 その話をサポートにしたらドコモは仲介に入ってるだけだから、領収書、明細等の早期発行の話は上に上げれないと言われました。 領収書を必要としない人は良いと思います。 色々な会社のカーシェアを直接登録して使った方がメリットあります。 d カーシェアは2度と使わないと思います。 (タイムズとトヨタを直接使ってますが快適です)
投稿者:H Satou
- ★☆☆☆☆ 最低レベルのユーザー体験がしたいならオススメです★ このアプリを作成した方はご自分で使われたことが無いんだと思います。 ・何をするにも動作がもっさりしていて待たされる。 ・他の人に予約されている時間が見辛いグラフでのみ表示されていて何時から何時まで空いているのか全く分からない。 ・入力のアシストも無くいちいち全部最初から入力しなくてはいけない上に一度画面を戻ると消去される。 その他もろもろあります。 そんなアプリ経由でしか予約、予約確認が出来ません♪ 国内最大レベルの通信会社の名前を冠した最低レベルのサービス体験ができます! ここまで素材をダメにできるのはもはや才能しか感じません♪
投稿者:o s
- ★★☆☆☆ このアプリに関しては、言いたいこと山ほどありますが。 消費電力が激しすぎです。 2分に1%無くなるスピードです。 このアプリにはモバイルバッテリー必須ということでしょうか。 あるいは、充電しながらご利用くださいとか。 新感覚ナビゲーションを使った感想を言うなら、画面を点灯させてないと音声案内が作動してくれない点。 ただでさえ電力消費が激しいのに、拍車をかけることになります。 というか、画面をつけなくてはいけない必要性です。 まるで、ながらスマホを推奨いたします、と言わんばかりの動作。 何の為の音声案内ですか? 地図を見なくても音声案内だけで目的地に到着させることを目的としているのではないのですか? 音声案内に、直進です!直進です!と言っておきながら地図では交差点を曲がることになっている。 これは致命的な音声案内です。 音声案内がおまけ程度でしかない気がしてなりません。 徒歩ルートメインで利用しましたが、ルート検索時もスポット情報の少なさに不便を感じます。 毎回スポットの住所を調べ、住所を入力すれば目的地設定できますが。 自宅選択時もピンポイントからズレてるため自宅選択を利用出来ません。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ キャラのデザインが可愛らしいのでそのためだけに入れてます。ですが、アシスタント機能はハッキリいってあまり使えないです。同じ会話を繰り返したり、話してることを正確に聞き取ってくれないなど、問題点が沢山あります。そこらへんを改善してくれたらGoogleアシスタントよりも優秀になると思います。
投稿者:けおばでさせ(LS_Develop)
- ★☆☆☆☆ Xperia SO-51A Androidは11で使用している。docomo LiveUxでMydaizの情報が表示されているが、最近情報更新中のマーク円がくるくる回ったままでしまいにはMydaizが停止していると表示されることが多発している。GooglePlayのmydaizのぺージをみたらこのアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました。詳しくはデベロッパーにお問い合わせくださいとある。Android11で対応のはずのデバイスなのになんだコレ?といった感じ。ちなみにタブレットd-52cもAndroid12で使用しているがこちらも同様のメッセージ。動かないならアンインストールしたいと思うもののアップデートのアンインストールしかできない。なんか支離滅裂である。しかも他の方もおっしゃっておられるがバッテリーの消費も半端ではない。完全にアンインストールできるならアンインストールしてmydaiz解約したいところ。
投稿者:林宏泰
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。