Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
LEGO? Powered Up
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 4,560)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:37940位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:エンタメ (アプリケーション)
バージョン:4.0.3
更新日:2023/06/20
開発者:LEGO System A/S
動作条件:5.1 以上
サイズ:??




■ 概要
このアプリを使ってレゴ DC スーパーヒーロー バットモービル (76112) やレゴ シティ 貨物列車 (60198)、レゴ シティ ハイスピード・トレイン (60197) (それぞれ別売り) の電動エンジンをBluetoothで操作したり、レゴ Powered Up パーツと君の想像力で全く新しいモデルを作って、楽しく動くようにプログラミングしてみてね。自分で動いたり、まわりの出来事に反応したりできるモデルを作ってみよう。

レゴ Powered Up アプリなら、4WDのかっこいいバットモービルの運転席に座った気分になって、ゴッサム・シティ?の街を走ることもできるよ。前進、後進、右折、左折…360°の回転もできるぞ!ダークナイトになりきって犯罪と戦いながら、かっこいい技やスタントを披露しよう。バットモービルのトリックをカスタマイズしたり新しくプログラミングしたりできるし、君の好きな音や動きを選ぶこともできるぞ。すごいだろ!

レゴ Powered Up アプリはレゴ シティで乗客や貨物を運ぶレゴ トレインを操作することもできるよ。速度や進行方向を変えたり、汽笛や乗客へのアナウンス、踏切の警報などいろいろな音を鳴らして遊びをもっと楽しくしちゃおう!レゴ シティ トレインセットの中に入っているBluetooth遠隔操作アプリとリモコンは、赤外線操作を使ったそれ以前のレゴ トレインセットには使うことはできないよ。

ハブやモーター、センサー、ライトなどの Powered Up パーツを使えば、君のカスタマイズ作品が動き出すぞ。ほかのレゴモデルを動かすこともできるよ。

君のデバイスで使えるかな?デバイスの互換性をチェックするには、LEGO.com/devicecheck を見てね。

インターネットに接続する前に、保護者の許可をもらってね。

レゴ Powered Upアプリの機能
- DC スーパーヒーロー バットモービル、レゴ シティ 貨物列車、レゴ シティ ハイスピード・トレインのコントロールパネルにアクセス。
- わくわく楽しいインターフェースでレゴ ビークルの速度と進行方向を操作。
- 遊びの世界を膨らませてくれる楽しい音。
- レゴ Powered Up ハードウェアパーツをモデルに使ってカスタマイズすればモデルが動き出す!
- モデルの動きや音をプログラミングすれば、周囲に反応するロボットに。
- シンプルでわかりやすい、ドラッグ&ドロップ式のプログラミング言語。

ご提供いただいた個人情報は、安全かつコンテキスト化された素晴らしいレゴ ライフ体験をお楽しみいただくために、お客様のアカウントの管理や匿名データの検閲に利用されます。アプリの詳細はこちらから:https://www.lego.com/privacy-policy and here https://www.lego.com/legal/notices-and-policies/terms-of-use-for-lego-apps/
このアプリをダウンロードすると、当社のプライバシーポリシーおよびアプリの利用規約に同意したことになります。

レゴ、レゴのロゴ、ブロックおよびノブの形状、ミニフィギュアは、レゴグループの商標です。?2022 The LEGO Group.

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 自分で作ったレゴを動かすのにオリジナルのコントローラーを作ろうとしたが、チュートリアルも何も無いので、何か手掛かりがほしい。
    投稿者:UNI MOG
  • ★★★★☆ レゴブーストのハブファームウェアの更新のためにインストールしました。無事ファームウェアの更新ができレゴブーストのアプリも使えるようになりました。
    投稿者:OK Y (あんころ餅太)
  • ★★☆☆☆ ふつうに使っています
    投稿者:ちゃん“ドラちゃん”ドラ
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.