Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
ウイルスセキュリティ MOBILE
価格: 無料
market評価: 2.7
(評価数: 245)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:76167位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:2.4.291
更新日:2023/10/26
開発者:SOURCENEXT CORPORATION
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
「ウイルスセキュリティ MOBILE」は累計ご利用者数1000万人のパソコン向けセキュリティソフト「ウイルスセキュリティ」シリーズのスマホ版です。スマートフォン、タブレット用にセキュリティ対策が行えます。30日間無料で体験いただけます。
シリアル番号をお持ちの場合は、製品を起動しログインした後に[すでにライセンスをお持ちの方]をタップして、シリアル番号をご入力ください。

<主な機能>
 ・ウイルス対策 … 手動または自動でウイルス検査を行ないます。
 ・web保護 … マルウェアサイト/フィッシングサイトを開くのを防ぎます。
 ・盗難対策 … 紛失や盗難時に、web 上で所在がわかります。

<ご注意>
・このアプリは「web保護機能」で、端末の「ユーザー補助」サービスを使用します
ユーザー補助を使用することで、ブラウザ上でフィッシングサイトや詐欺サイトなどへのアクセスを監視し、悪意のあるサイトを検知した際にアクセスをブロックして警告画面を表示できるようになります。
ライセンスの認証後、設定画面内の説明をご確認の上有効にしてください。(お客様の同意なく有効化されることはありません)
有効にする手順は、デモ動画をご確認ください。https://rd.snxt.jp/79097

・このアプリは「盗難対策機能」で、端末の「管理者権限」を使用します
ライセンスの認証後、権限の設定画面が表示されたら、必ず有効にしてください。

権限の無効化手順
1.[設定]-[セキュリティ]-[デバイス管理機能]または[端末管理アプリ]の順に画面を開き、
「ウイルスセキュリティ」を選択します。
2.表示された画面で、無効にします。
(権限を無効にすると、盗難対策機能が使えなくなります)

※端末の種類によって、メニュー名が異なる場合があります。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 他のレビューにもありますが、頻繁に動作が停止します。 2020年2月からアップデートされた記述が無く、Androidも[4.0]から対応のままで、対応可としているOSの幅が広すぎる、というか、新バージョンに対応できていないのでしょう。 Windows PC版の「ZERO」シリーズでも、突然アップデート出来なくなったり、ネットワークに繋がらないというエラーメッセージが出たりします。 サポートに連絡しても、トンチンカンな対応や的外れな回答が返って来て解決できない状況に陥ることも少なくありません。 そして、未解決のまま、相当な時間が経ってから、しれっと不具合が解消していたりします。 アプリケーションを廉価で提供しようという姿勢は、当初は良かったのかも知れませんが、期待する性能を発揮しない【安かろう悪かろう】のアプリになってしまいましたね。 セキュリティソフトウェアメーカーとして最も恥ずかしい事案の一つ、脆弱性を突いた攻撃を受けて顧客情報とクレジットカード情報が流出しましたね。製品の品質向上に対する考え方や、企業としての姿勢もネガティブな感じて、自社すら守れない程度の実力が露呈しました。
    投稿者:Booska 3XL
  • ★☆☆☆☆ 動作は問題ないです。しっかり確認しない自分が悪いのですが、以前からZEROを使用してる者としては、端末変更しても使い続けられる認識でしたが、今は違って1台固定なのですね。やっぱ、以前の方式では商売成り立たないのかな? PCであればいいですが、スマホは2年くらいの短期間なので、スマホ用として購入するとコスパは良くないですね。端末固定せず1年更新のパターンもありますが、こちらは更にコスパ良くないし。1年1000円くらいの実績あるセキュリティソフトはありますし。購入後に気付きましたが、ちょっと失敗した感じです。次はないですね。
    投稿者:A U
  • ★★☆☆☆ 先日のメンテナンス以降、盗難対策が勝手に無効になっており、戻そうにも画面がずっとグルグル待機状態で操作出来ません。 スマホ側の設定では、ウイルスセキュリティのアプリに位置情報の権限を許可しているにもかかわらず、アプリ側は権限がoffになっているのでそれが原因と思われます。いつ直るのでしょうか?
    投稿者:t s
  • ★★★★☆ スマート証券に興味がありまして アプリを利用されたいと御自分でお受け致しました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 持ってないアプリです
    投稿者:福元美和
  • ★★★☆☆ 楽しい
    投稿者:さとうゆうじ
  • ★★★★☆ SNSで偶然見かけて始めてみましたがスキマ時間にポチポチできて今のところ楽しんでいます。 ただ箱庭ゲームは自分好みにして行くのが楽しみの一つだと思うのですが、そのモノの設置に関してのチュートリアルが無さすぎて高さを調整してからでないと物が置けないことや設置したモノの削除の方法等に気づくのに少し時間がかかりました。 その辺はもう少し親切に教えて欲しいなと個人的には思ったので星4つです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ ドット絵やアイテムデザインはどれも良く、少し並べるだけでも十分満足できてしまう可愛らしさ。こぢんまりとした神社をどんどんと大きく自分好みに作り上げていくのが非常に楽しいゲームだ。 しかし、やり込もうとすればするほど操作性のか悪さにもどかしさを覚えてしまうのが非常に残念。チュートリアルの情報の薄さや公式で操作詳細ヘルプが出されていないのがそれに拍車をかけている(せめてオブジェクトと段の関係性ぐらいは説明してほしかった) その可愛らしいアイテムの入手方法は現状タワーディフェンスゲームに勝利することのみであり、非常にテンポが悪い。倍速機能、もしくは他のアイテム入手手段が欲しい。 課金要素があるものの、その課金アイテムの効果が説明不足であり手が出せない。このアイテムはいつ使うのか、この建造物がどのような効果があるかということを記してほしい。 作品の完成度はかなり高く、システムもシンプルでゆっくりと遊ぶことができるので非常に好みだが、全体的に説明不足で不親切なのが非常に大きなマイナス要素である。今後、最低限の操作ヘルプがゲーム内(もしくは公式サイト)に記載されることや操作性の向上を期待している。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 面白いのですが、UIがまだ弱い気がします。これが直ると更に面白くなりそうです。以下、気になった点 ・オブジェクト設置時、長押し等で「ここに設置しようとしてる」のが一目で分かるようにしてほしい。 ・人物オブジェクトのレベルアップコスト、フィールド上での時間コストの明記。 ・タッチ感度向上。 ・オブジェクト設置数上限の明記。(参拝客矢印など)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ japanese plz
    投稿者:ぴとー-_-
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.