Google マップ - ナビ、乗換案内
価格: 無料
market評価:
3.0
(評価数: 18,900,000)
ダウンロード数: 10,000,000,000以上
総合ランク: | 72760位 |
情報取得日: | 2025/04/12 |
カテゴリー: | 旅行&地域 (アプリケーション) |
バージョン: | デバイスにより異なります |
更新日: | 2025/04/10 |
開発者: | Google LLC |
動作条件: | デバイスにより異なります |
サイズ: | ?? |
■ 概要
Google マップを使って、より速く簡単に世界を移動しましょう。Google マップの地図には 220 を超える国と地域、何億ものお店や場所が表示されます。リアルタイムの GPS ナビ、渋滞状況、乗換案内のほか、地元のグルメやイベントに関する情報を、世界中どこでもご利用ください。
最短ルートを検索して目的地まで到着
? リアルタイムで予定到着時刻を計算、渋滞状況を確認
? リアルタイムの交通機関情報で、バスや電車、配車サービスをスムーズに利用
? 交通量、事故、通行止めに関するリアルタイム情報に基づく自動ルート再探索で時間を節約
? 地元の人と同じように注目の場所を発見
? 地元のレストランやイベント、あなたに合った情報を発見
? 関心のあるエリアで話題のスポットや新規オープン情報を確認
? その場所を気に入る可能性を数値で示す「おすすめ度」を参考に安心してお店を選択
? 使いやすいグループ プランニング機能で、候補リストを共有してリアルタイムで投票
? お気に入りの場所をリストにまとめて友だちと共有
? 地元に詳しいユーザーや Google、サイト運営者のおすすめスポットをフォロー
? 訪れた場所のクチコミを投稿。写真、地図に表示されていない道路や場所を追加
Google マップをさらに活用
? インターネット接続がなくてもオフライン マップで経路を検索して移動
? ストリートビューや、レストラン、ショップ、博物館などの屋内画像
? 空港やモール、スタジアムなどの大きな施設では、構内図を使って迷わず移動
* 国によっては利用できない機能もあります
* 大型車や緊急車両でのナビの利用は想定されていません
■ マーケットレビュー
- ★☆☆☆☆ 2025月3月現在、エラーが発生しましたと出て、アプリがタイムラインの操作を受け付けません。 外出時、自宅在宅時(フレッツ光使用)の区別なく、 定期的に突然タイムラインが機能と操作が出来なくなります。 アンインストールして、更新しても同じエラーが出ます。 何度もフィードバックに送信しても 何も改善されません。訪れた場所が間違っている時に、 施設名、店舗名の変更。 場所を移動したのに同じ場所から動かない。 場所、滞在時間の変更も受け付けない。 間違った場所の記録を削除しようとしても受け付けません。 はっきり言って使用者側では、現状何も対策や操作が出来ないです。 昨年夏からのアプリ更新後から 機能と操作性が酷くなりました。
投稿者:まるとし
- ★☆☆☆☆ 中途半端な立体的地図が非常に見辛いです。以前の平面地図が見やすいです。中途半端な立体地図にする意味があるの?地図上の信号名(地名)が無い・表示されないのは地図、ナビとしてはかなり良くないし役に立たたない、ナビとしてはかなり低レベルだと思います。実際に目的地等を探す人の立場に立って地図作成するのは一番大切なこと、必須、大事な信号名が表示されないというのは評価できないほどのレベルだと思いますが・・
投稿者:しげみ
- ★☆☆☆☆ 段々と改悪化されている。特にタイムラインの精度の悪化が酷くなり基本修正入力しないと訪問先すら出てこない。 以前は比較的よかっただけに残念。 何をバージョンアップしているのかが不明。 又、修正入力の際、時間入力をすると何度もエラーが出て修正出来ない事が多くとにかく使いにくくなった。 残念なアプリになった。 また外出してるのにも関わらず、何も記録されない。編集しようとしてもエラーで出来ない。意味のないアプリと化してしまいました。 そして、全て入力しなくてはならない為タイムラインの使用を止めました。
投稿者:ゆうたろう
- ★☆☆☆☆ 2025年3月11日 GoogleOneは使ってません。が、スマホのGoogleアカウントの関係で、勝手にOneからクラウド保存されてました。バックアップOFFにすると、データー壊れるとか、頭おかしいでしょう!通話履歴をバックアップ(強制)されて、矛盾が生じてます。通話履歴は《個人情報保護》の為、3ヶ月?で消えるそうです。バックアップしているので、何年も消えない。《個人情報保護》とは?【追記】クラウドの容量の問題が出て来ました。容量の限界に近づくと、2年動かしていない画面が消える可能性が有るそうです。(昔、画質を落として保存した物は除く)それなのに、相変わらずGoogle関連はバッグアップしろしろ煩いです。最近のGoogle関連アプリは、不具合の宝庫となっています。各アプリのレビューで皆様にお知らせしようとしても、フォト以外のが更新・表示されない状態です。どうなっているでしょう?【追記】地図で少数ですが、レビュー更新されているみたいです。Android向けアプリに問題が有るのでしょうか?
投稿者:googleユーザー。
- ★☆☆☆☆ 容量が一瞬でとぶ上にバックアップできなくなるだけでなくメールの受送信も何もできなくなり課金せざるを得ない状況に追いやられる。アカウントを作り直すことでなんとかなりましたが。そして未だに頻繁に利用を促す表示がしつこく出、例えばGoogleフォトを開いた時に表示されると購入するかフォト自体を全部一旦閉じるかしないと表示を消せない。いわゆるダークパターンです。利用の案内の仕方を見直して欲しい。
投稿者:MS
- ★★★☆☆ このアプリは、インストールしたアプリやそのアプリの(内部的な)データ、システムの設定情報、アカウント情報についてはしっかりと同期してくれるので、端末の故障や機種変更時に元に戻すのには便利です。ただ、端末内のユーザーフォルダの同期機能がないので、それらのバックアップは自分でやるしかありません。
投稿者:末廣絵璃
- ★☆☆☆☆ いまの携帯を使い始めてからずっとこのアプリを使っています。アラーム合わせても勝手に音量が下がり音がなりません。メディアの音量を0にしているからか 鳴らない?と思って確認するとアラームの音量も勝手に0になってなり鳴りません。引っ張られる?って有るのかな?解決しないのでとても困っています。
投稿者:very Berry
- ★★★★★ GooglePixelではないですが、手元のAndroid端末にインストールして利用しています。 無料で使えて、SpotifyやYouTubeMusicをアラーム音に設定できるため、使い勝手が良いです。 他の方のレビューで見られた、アラームが鳴らない場合があるという不具合が起きたものの、本体の設定から、「バッテリー」→「アプリの最適化」で、本アプリを手動制御(すべて許可)に変更すると直りました!! 困ってる方いらっしゃったらぜひ試してみてください!
投稿者:ずんずん
- ★☆☆☆☆ アラームごとに音量調節を可能にしていただきたいのと、何時間後にアラームが鳴るかを常に表示してもらいたいのとがあります。 あと、勝手にダークテーマのみにされるのは不本意です。 今、新たなアラームを探し中です(スマホ変えたら前のものが使えなくなった為)。
投稿者:優子
- ★☆☆☆☆ 他の方も書き込まれていますが、数日前から、一度ペアリングしたスマートウォッチが、知らない間にペアリング解除されるようになった。 スマホにペア設定を解除してからもう一度ペア設定するようBluetoothのアイコンで通知が残っていた。
投稿者:Papa Tatsu
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。