Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,628件 更新日時 2024/06/05 03:24
世界のすべての国の地図 : 地理学に関するクイズ
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 8,180)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:13715位
情報取得日:2024/06/05
カテゴリー:トリビア (アプリケーション)
バージョン:3.3.0
更新日:2024/01/15
開発者:Andrey Solovyev
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
世界中の197のすべての独立した国々が世界の地図上にあると思います! ヨーロッパとアジアからアフリカとアメリカへの地理クイズ。

マップは2つのレベルに分かれています:
1)よく知られている国(レベル1):ギリシャ、ナイジェリア、ロシア。
2)エキゾチックな国々(レベル2):ブルネイ、南スーダン、ルクセンブルク。
3つ目の選択肢は、すべてのマップでプレイすることです。

ゲームの新しいバージョンでは、個別に各大陸を勉強することができます:
1) ヨーロッパ (51カ国) : ポルトガル、オランダ、アイスランド。
2) アジア (49カ国) : 日本、マレーシア、イスラエル。
3)北米と中央アメリカ(25カ国) : アメリカ合衆国、ジャマイカ、ニカラグア。
4)南アメリカ(13カ国) : ベネズエラ、ペルー、アルゼンチン。
5) アフリカ (54カ国) : モロッコ、マダガスカル、ソマリア。
6) オーストラリアとオセアニア (15カ国) : ニュージーランド、パラオ、フィジー。

ゲームモードを選択します :
* スペルクイズ(簡単かつハード)。
* 複数の選択肢の質問。
* 時間ゲーム(1分間にできるだけ多くの回答することができますように与えます): あなたは星を得るために25以上の質問に答える必要があります。
学習モード:
* フラッシュカード。

アプリは英語と日本語を含む30つの言語に翻訳されています。 だから、あなたはそれらのいずれかで、国名の名称を学ぶことができます。
広告は購入により削除できます。

このアプリはインターネット接続を必要とせず、オフラインで動作します。
地理的な知識をテストし、あなたの国の地図を見つける!

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 言語を選べるので、様々な言語での国名を覚えられる。 オススメ手順は、Googleマップ等で覚えたい地域を眺める→必要ならフラッシュカードで覚える(飛ばしてもOK)→選択問題をクリアするまで繰り返す→クイズ(易しい)をクリアするまで繰り返す。→時間ゲームかクイズ(難しい)のお好きな方からやる。時間ゲームはほぼ全てを反射的に答えられないとクリア出来ない。クイズ(難しい)は日本語なら難しくない。言語を選べるので、英語にしてやると、二重に勉強になる。英語だとクイズの難易度が跳ね上がる。Wikipedia等で各国について軽く学んでからやると、単なる丸暗記でなくなってさらに勉強になる。「ああ、あの国ね、あの国はここだね」って感じで。 いろいろと情報が古いのは減点。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ ひとつだけ、難点があります。 チカチカッとバックライトが素早く点滅するような光り方をするのですが、 目がおかしくなりそうなので、やめてほしいです。最初はスマホが壊れたのかと思いました。設定で光らないように変更できれば良いのですが。 それが無ければ良いアプリだと思います。
    投稿者:T T
  • ★★★★★ 機内モード可で…シンプルで凄く面白いです!地理好きで多少の自信はあったものの…結構知らないトコも有って、かなり苦戦します…が、ヤじゃない感じです。答えを絞り出せたときが快感で…疲れたら途中で止めて続きができるのも良いですね。イッパツでハマりました!
    投稿者:スーパーサブ
  • ★★★★☆ リアルタイムな将棋。こういうの待ってました。 始めたばかりでカードの種類が分かりづらいです。やり込めばわかるようになりますかね?似たようなゲームではやりこみで覚えて無意識に指が動くようになったのですがこれは少し大変そうです。絵柄に特徴が欲しいです。もう少し遊んでから再レビューしたいと思います(笑)
    投稿者:正明成田
  • ★★☆☆☆ 今時にこれは地味というか渋いというかストイックというか。 全く派手さが無いのでストラテジー初心者は勿論、経験者でも余程コアな人でないと残らないと思います。他にこのゲーム独自の秀逸な点がある訳でもないですので…。カードの絵柄も個人的には嫌いじゃないですが兎に角地味で似たようなものが多いので暫くやっていないと判別がつかない。長押しでプレイ中も効果は見れますがそんな事をやっている暇は無いのでかなり取っ付きにくく、始めたばかりの人は漏れなくわからんゴロしされる事請け合いでしょう。チュートリアルも「これは」を連呼されますが、その「これ」が何を指しているのか分からない箇所が多々あり(ライトアップされていない時がある)分かりづらい。恐らく海外のものを持ってきただけのタイトルでしょうが残念…。
    投稿者:Kiyo Kiyo
  • ★★★☆☆ 絵柄とゲーム性が面白いから星3だけどそれがなければ星1です。 理由を書きます。 どうレベル(扱うユニット)なら戦略を立てる人が勝てるけど、課金してレアリティエピックを使ってる人相手にノーマルしか持ってない人は基本勝てません。 ゲームで銀貨、資材を手に入れるには基本他プレイヤーに勝たなきゃ手に入りません、もうお分かりですね? 強くなるには強化する為に銀貨、資材が必要。 銀貨、資材を手に入れるにはプレイヤーに勝たなければいけない、 プレイヤーに勝つためには銀貨、資材が必要。 つまりどれだけやりこんでも勝たなければ強くなれません、たまに戦略になれてない人相手に勝てても殆ど銀貨、資材は手に入りません。 ノーマルの歩兵で9人、 エピックなら歩兵16人です、 7人差です…戦略や魔法で勝つにはキツいです。 ちょこちょこやってますが今後改善が見られないなら多分アンストですかね、絵柄やゲーム性が好きなので残念です…。
    投稿者:ゲームアカウント夜守
  • ★★★★★ 世界観、グラフィックは良しだとしてもイマイチ分かりにくい点がいくつかありました! 操作性に関しても、あまりよろしくない部分がいくつか。それは慣れだとしても、やはりデイリーなどの文字が見えにくいっていうのはありますね。 今後の期待を込めて☆5! 今後も頑張ってください!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ まだ始めたばかりなのですが、アバター作成やグラフィックは良いと思ってます。ただ操作がまだ慣れてないので難しく感じました。カメラ位置の調整とかがあらぬ方向に向いたりします。オートバトルにしたら楽でしたが、短時間で遊ぶ!というよりはしっかり遊ぶ!という感じですね。
    投稿者:仲梓
  • ★★★★☆ 実質、2〜3時間程度しかプレイしていませんが、かなりの高評価です。システム全てを理解していませんが、オート機能が充実していてパッド操作が苦手な私には嬉しい機能です。また全てではありませんが、表示文字が大きくて年寄りの私には嬉しい限りです。★-1なのは、最初のクエストをもらえる男性のセリフ表示が出なかったこと。夜の時間帯で移動していないと(?)回線が切れることでしょうか。まだ始めたばかりですが、無課金で長くプレイできそうな感じです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 英語は苦手だけど辞書を駆使してなんとかエンディングまでたどりつきました。ストーリーはかなり面白く、2個のエンディングもあるのでやりこみ要素もある。 ただ序盤で回復薬を切らすとどうあがいても死ぬことになったり、能力の「説得」を上げておかないとベストエンドにたどり着けないことなど、詰み要素はそこそこあるのでセーブは必須。あと他の人も言っているが会話の一言目の字幕が出ないことが多い。しかしこれらのことを踏まえてもストーリーの良さから星5は安定です。 このゲームでレヴァンがめちゃめちゃ好きになりました。
    投稿者:ふぁああ
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.