Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,527件 更新日時 2024/06/11 03:21
鍵のない密室-ミステリー脱出ゲーム-
価格: 無料
market評価: 4.3
(評価数: 1,410)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:8453位
情報取得日:2024/06/11
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:1.0.32
更新日:2024/01/12
開発者:AppSeed Inc.
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
密室シリーズ第一弾「鍵のない密室」
【歪められた真実を、あなたは見抜けるか。】
高校卒業以来、初めて開かれた同窓会に参加した間宮シンジ。
同じテーブルの四人で盛り上がり、解散後に別の店で飲み直すことに。
しかし途中で記憶を失ってしまい、気づいたら見知らぬ部屋にいた...

「鍵のない密室」は密室を脱出しながら事件の謎を解き明かしていく謎解き推理ゲームです。全10部屋の謎を全て解いて真犯人を追い詰めましょう!
全編無料でプレイできます。
ミステリーゲームが得意な人におすすめです。

◆鍵のない密室の遊び方
1.各部屋の謎を解いて脱出する
2.各部屋で事件の手がかりとなるアイテムを集める
3.真犯人を見つけ出し、証拠を使って追い詰める

◆ヒント機能
動画を閲覧することで謎解きのヒントを見ることができます。
自力で解きたいけど全く見当がつかない場合に便利です。

◆こんな人にオススメ
・謎解きや推理、事件の捜査が好きな人
・無料で遊べるゲームがやりたい人
・難易度の低い謎解き・探偵ゲームがやりたい人
・ミステリーゲームが好きな人

◆YouTuber、ゲーム実況者様へ
このゲームはゲームの実況を許可しております。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 謎のレベルもちょうどよくサクサク進めて、最後に手元の手がかりを利用する部分もあり、とても面白かったです!! タップがちょっとシビアな部分があったり、ステージ9からステージ10に切り替わる際、画面が真っ黒になってそのまま待っていましたがうんともすんともならず、どうやってステージ10に進めばよいのか分からず少し戸惑うことがありました。なので★一つマイナスさせていただきました。
    投稿者:mm Ht
  • ★★★★☆ 王道の展開なので意外性はありません。しかし意地悪な仕掛けも無く、謎の難易度も低めなので脱出ビギナーでもサクサク遊べます。ちょっとクセのあるイラストですがそれもいい感じに世界観にマッチしてます。今回の話はいったん終了だけど続編がでそうな終わり方なので、もし続いたらまた遊びたいですね。
    投稿者:TIMESTOP 2089
  • ★☆☆☆☆ タップ反応が悪過ぎる。 謎自体もゲームが進むごとに理不尽所かヒントどこよ?という謎が増えていく。広告を見て解錠されるヒントは【そんなもんとっくに終わったよ!】という事しか書かれておらず、本気で役に立たない。 が文字入力系の謎は総当りで解けてしまう。 個人的にセリフで物語が進むタイプのゲームは辛いと思っているとは言え、レイトンシリーズは全て買った位、面白ければ読むのもウロウロするのも苦にならないタイプの人間が、読むのもウロウロするのも苦痛でしかない。という内容だった。
    投稿者:まごまご
  • ★★★★★ 本当に最高です。 このアプリのお陰でわざわざPCに接続しないで良くなりました。 コンセントの無い屋外等でもTHR10はアルカリ電池やエネループで駆動します。 さらにこのアプリによって野外でも手軽にスマホとUSBケーブルで緻密な音作りが可能となりました。 私はAmazonにて以下のOTG変換ケーブルを購入し使用しています。 >UGREEN OTGケーブル USBホスト変換アダプタ micro USB オス-USB A メス 12cm ブラック ※OTGケーブルの動作保証は出来ませんので機種の動作環境を商品説明欄または購入先にて必ずお確かめ下さい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ THR5Aです。本体付属のUSBケーブルにtypeCの変換コネクタ付けて、Androidスマホで動作しました。パソコンにつなげなくて良いのは大変ありがたいですが、アプリ内の言語を国ごとにできたら星5です。
    投稿者:Shingo Hamaguchi
  • ★★★★★ ほんとだ、最高にいぃ! thr10のUSB端子がAタイプだったらよかったのにな、何でプリンターみたいにBタイプなんでしょう?
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.