Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
Not Not - 頭脳耐久ゲーム
価格: 無料
market評価: 4.9
(評価数: 86,900)

ダウンロード数: 10,000,000以上
総合ランク:1197位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:パズル (ゲーム)
バージョン:4.8.1
更新日:2024/10/30
開発者:Alt Shift
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
頭脳の限界に挑戦する準備はできましたか?

Not Notパズルゲームは論理と方向性に基づく究極の頭脳耐久ゲームです。表示される指示に従って人員を正しい方向(上下左右)にスワイプして勝ち進みましょう。
ゲームのレベルが上がるにつれ、どんどん複雑度が増すさまざまな指示が出されるため、勝ち進むには論理とスキルの両方が必須となります。
これによる精神的ストレスは容赦してくださいね :)

2つのゲームモードがあります:
- クラシックモードでは、各レベルで新しいコンセプトに挑戦!
- 無限モードでは、どんどん複雑度が増す指示に従って、限界まで挑戦してください。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 単純かつ頭を回さないと出来ないゲームなので、やる前とやった後に思えることは違ってくると思います! とてつもなく難しく、成功した際の嬉しさの様な解放感みたいなのが味わえるところがこのゲームの楽しいところです!!
    投稿者:門輪星夜
  • ★★★★☆ 求められる操作が単純故に自分のミスに腹立つときはありますが、かなり楽しいです。 自分のおすすめの遊び方は言語を全く知らない物にしてやって見ることです。最初は無理ゲー過ぎますが、10回程やる内に少しずつわかってくるので意外と最初の課題のクリアは簡単かも……?
    投稿者:Igniser a.k.a. わたどん::
  • ★★★★★ ルールはシンプルで、[箱に書かれた行動をする。]それだけですが、ゲームのタイトルにもあるNotやnothing、色や矛盾等あらゆる手を使って混乱させてきます。それこそステージが解禁された時のワクワクと恐怖のバランスの良さは最高にたまりません。 あ、一応警告ですが日本語訳もありますが英語推奨です。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 爬虫類、両生類の飼育をしています。 見やすいし操作性も悪くないとおもいます。 ただ小さなことですが以下の点を改善していただけるとありがたいです。 ?お世話設定での表示の切り替えがその項目を開いて別窓が出てきてからON-OFFの選択ができるようになっていますが、お世話設定の項目一覧からタップ一回でON-OFFができればスムーズにできるのではないかと思います。 ?フード設定の一回の分量が必須項目になっていますが、爬虫類、両生類だと活き餌もあげるので、個人的には分量というよりも大きさの方が当てはまります。 なので必須だと当てはまる単位もないし選択式にしていただけるとありがたいです。 ?アプリ全体での話ですが戻る際に携帯側の戻るボタンを使えるようにしてほしい。 よろしくお願いします。
    投稿者:Daisuke T.
  • ★★★★★ 保護猫を受け入れるに際していくつかのアプリから選定してこのアプリに決めました。 思い描いていた方法通りの入力ができ、UIも分かりやすく、使う項目の設定もできます。 私もサービスを作り提供する仕事をしておりますが、大変に良く出来ているアプリだと思います。 強いていうならごはんの項目にカロリーが欲しいです。 項目を自分で作って記録時に選択するので選択した項目のカロリー数が確認できると嬉しいです。 また、ごはんの回数の増減がいつを境にしたかを分かりやすく記録したいのですが、現状だとカレンダーにごはんの予定・記録を表示させる必要があります。 そうしてしまうとカレンダーがごはんのデータだけで埋まってしまうというジレンマがあります。 月毎の総括(サマリー)的な記録が自動集計・手動記録できる機能があると、もっと嬉しいと思います。 あとは病院やペットホテルを利用する想定で、このアプリから各種機関向けの情報連携をするための機能(PDF出力とか一時的ユーザー追加など)だったり、閲覧専門のユーザー招待ができる(病院だけでなく親族が主に写真などを閲覧できる)と、もっと素晴らしいと思いました。
    投稿者:山野上御光
  • ★★★★☆ 主にフード管理(献立表)で利用させていただいてます。 チキンがメインですが飽きるので、ビーフ・カンガルー・ラム・サーモン・タラを組み合わせています。 今まではグーグルのスケジュール表で管理していましたが、ペット用にシステマチックされているのでこのアプリはとても便利だと思います。 改善要望としては、フードメニュー(種類)は項目メモリー機能があって便利なのですが、毎回タイトルを手入力しないとカレンダーに種類が表示されないため、やや面倒に感じています。 カレンダー欄を見て献立を考えているので、フードメニューがそのまま表示されるようになると、パット見ただけで過去の給餌種類が分かってもっと便利に使えるかなーと思います。
    投稿者:ISA OU
  • ★★★★★ 課金しないと車はひとつしか選べないし、デコレーションも色を塗るだけ。それでも3歳の子どもが楽しそうに何度も遊んでいます。乗用車しか選べないけど、白と黒でパトカーっぽく塗ってみたりと色々工夫してます。もっと自由に好きな車を、好きなカスタマイズで、好きなコースを走れたらきっと喜ぶでしょう。こんなに遊ぶなら課金してあげてもいいかなーと思えるアプリです。
    投稿者:Ruchie M
  • ★★★★☆ かわいい。
    投稿者:清愛
  • ★☆☆☆☆ パソコン時代から長年愛用してきたのですが、どうもAndroid10以降には対応していないようです。 新規のコピーが反映されません。再インストしてデータをインポートしたところ、リストが減ってしまいました。 失ったデータを今泣きながら探しています。最終更新も2019年で止まっているようなのでサ終なのでしょうね。残念でなりませんが、別のアプリを探してみようと思います。 本当に便利なアプリでした。愛用時代の評価は★5でした。今までありがとうございました。
    投稿者:siz mrkw
  • ★★★★☆ Androidバージョンアップにてかなり不便になりましたね。 メモの編集機能が特に不便で、編集した後『保存ボタン』を押しても保存されない様ですが、編集の時にGboardのテキスト編集機能を利用して編集した文面を(全て選択)して(コピー)ボタンを押します。 そうすると今まで通り編集前と編集後の両方が残る様です。 ただスマホの個体差が有ると思うので全てに可能かは分かりませんがもし参考になればお試し下さい。
    投稿者:Yoshikazu Ryuzaki
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.