Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/07/01 03:22
名札作成
価格: 無料
market評価: 0.0
(評価数: 0)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:80846位
情報取得日:2024/07/01
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:1.3.0
更新日:2019/07/10
開発者:AIOI SYSTEMS CO.,LTD.
動作条件:4.0 以上
サイズ:??




■ 概要
『名札作成』はスマートカードを書き換え可能な名札として使えるようにします。お名前と会社名を入力し、端末のカメラで写真を取って作成します。


必要環境:

* Android OS 4.0以降
* NFC対応端末またはおサイフケータイ対応端末
* marblePORT version 1.3(スマートタグ通信用アプリ)のインストール(Google playで無料ダウンロードできます)
* スマートカード SC1029L / ST1020 / ST1027 (株式会社アイオイ・システム製)


名札表示項目:

* 区分(STAFF, GUESTなど)
* 会社名
* 名前
* 顔写真(有無の選択可)
* 名札作成日時


使い方:

* 名札を作る
(1) スマートカードのディスプレイサイズを選択します。
(2) [区分]欄を入力または選択リストで選択。
(3) [会社名][名前]を入力します。
写真を取るにはカメラアイコンをクリックします。枠に顔が入るようにし、画面をタッチすると撮影します。
(4) 最後に[名札作成]ボタンを押してスマートカードのスキャン画面を出し、スマートカードを端末にかざし、「完了しました」と表示されたら作成完了です。

* 名札を消す
(1) [名札クリア]ボタンを押してスマートカードのスキャン画面を出し、スマートカードを端末にかざし、「完了しました」と表示されたら離します。他のスマートカードもクリアしたい場合は続けてかざすとクリアできます。
(2) 最後に端末の戻るボタンか画面の中の矢印のアイコンをタッチすると元の画面に戻ります。

* 区分の登録と削除
端末のメニューボタンを押して[区分を登録]メニューを選択すると区分の項目を登録できます。
[区分を削除]メニューを選択すると登録済みの区分を削除できます。


その他:

* 名前や会社名が入りきらない場合は[画像]のチェックを外すと顔写真部分が非表示になり、スペースが広くなります。
* [簡易レイアウト]にチェックを入れて名札を作成すると会社名と名前だけのレイアウトになります。名前が大きく表示されます。
* カメラが複数付いている機種ではオプションメニューからカメラの切り替えができます。
* スマートカードはNFC端末でお使いになれます。(おサイフケータイ機能ではお使いになれません。)


スマートカードについては下記URLを参照ください。
https://www.hello-aioi.com/jp/solution/smart_card/

 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.