Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
ローグダンジョンウォーカーズ
価格: 無料
market評価: 4.2
(評価数: 645)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:13940位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:2.3.8
更新日:2024/05/01
開発者:YoshiyukiNakashima
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
==========================
ゲーム紹介
==========================
世はまさに、「大冒険時代」!
世界中に現れた突如出現した無数のダンジョン

ダンジョンに存在するモンスターがドロップする、
お宝を求めて無数の冒険者がダンジョン攻略を目指した

ーーそして時は流れxxxx年ーー

ダンジョン攻略は、もはや公務員に並ぶ定番職業となっていた。
そして冒険者のサポートを目的とした、「ギルド」が乱立した。

ギルドとは、
冒険者がダンジョンで得た報酬の20%をギルドが頂戴することで、
冒険者に様々なサポートを行う組織のことだ。

そしてこれからこのゲームを、
プレイする「あなた」は新設ギルドの、
ギルドマスターとして冒険者のサポートを行い、
No.1ギルドを目指す物語である。


==========================
遊び方
==========================
▼ダンジョンについて

 ダンジョンをクリアすることで、
 さらに高難度のダンジョンに
 挑戦できるようになります。

 難易度は、
 初級 / 中級 / 上級 / 悪魔級 / 魔王級
 で分類されています。

▼冒険者の募集&強化

 冒険者はジェムコインを使用することで、
 ギルドへスカウトできます!
 
 スカウトした冒険者は、ゴールドを支払うことで、
 レベルアップします。

▼豊富な装備品

 装備品は、以下の方法で入手できます!
 ・ショップでの購入
 ・モンスタードロップ
 ・錬金釜で生成
 
 強力な装備を入手して、冒険者の強化を行いましょう!

▼属性相性について

 各キャラクター&モンスターには、
 属性が割り振られます。
 属性は、火 / 水 / 草 / 闇 / 光 の5種類!

 属性の相性をみてパーティーを組みましょう!

▼ダンジョンの攻略
 
 4人パーティーを組むことで、
 ダンジョンに挑戦できます!

 ダンジョン攻略中は、基本オートで移動し、
 攻撃を行います。

 ギルドマスターの「あなた」は、冒険者に
 指示を出すことができます。

 画面下のコマンドボタンから、
 支持するアクションをクリックすることで、
 冒険者が支持した行動を行います!

==========================
イベントコンテンツ
==========================

一定期間経過するとダンジョン自体が消滅する、
特殊なダンジョンがあります。

期間限定の特殊なダンジョンなので、
期間内に攻略しておきましょう!

===========================
イラスト提供
===========================
・七三ゆきのアトリエ 様
・きゃりぺい 様

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ んーなんだろう、全部ではないんですけど、高難易度のクエで楽しいものが少ない。難しいというよりも悪質でヘイトをためやすいような作りのものが多いです。楽しくないの域すらも越えてしまうようなクエすら度々あるんですよ。 例えば、激高防御力の敵(現状では対処手段が少なすぎる)を頻出させてその後ろに高火力の敵を配置して殴ってくるクエもあったり、あとクリアしにくいクエの殆どは防御downをかけて殴ってくるようなクエで、しかもこれの対策手段に関しては極一部のURキャラを所持してる事でしか対処できず安定して勝てない事もしばしばあります。何て言うかイヤらしいんですよね、難易度の上げ方の、コレじゃない感が強い。 現状だとキャラクターやスキルの種類も多くはないのもあって、難易度の上げ方を工夫して設計されるのは難しいのは分かるのですがそれでも、このようなストレスが生じるようなクエが今後も度々追加されるのかと思うと個人的にはゲームをやり続けるのは厳しいかな。。。申し訳無いです。
    投稿者:ただただ
  • ★☆☆☆☆ 画像から期待するものとは違った 放置収集→編成→手動攻略=進行かと思ったら、スタミナ制(放置概念無し)でした。スキル使用にオート機能が無いので基本的には手動 ●製品版とするには圧倒的なボリューム不足 ・フォントが太過ぎて最高画質でも潰れて読めない ・最小音量でも大きいので複窓中は消音一択 ・周回前提な作りなのにステージ詳細無し ・素材が重ならないのでバッグが見難く、管理・都度の消費が面倒。 ・PTに同一キャラ編成可で単一構成が出来てしまい、面白味に欠ける。バグだと願う ・多分に漏れず、低レアのキャラに優位点が無いので実質ハズレ枠。縛りプレイ用 ・予備動作やタイミング的な要素は皆無に見え、直立不動で殴り合うのみで見難いダメージ表記を眺めるだけ。 ●ボリューム不足に加え、戦略・プレイ的にも奥行きが無く、無課金推奨過ぎる上に3日も保たなそう。尚早感 似通っているもののキャラは可愛く、個人制作であるとすれば丁寧な作り。放置ゲーでないのだとすれば何か一つでも奥行きに当たるものが必要 応援したいが、ボリューム不足が過ぎて★を積めない。
    投稿者:せられい
  • ★☆☆☆☆ 何が面白いのかわからない。ガチャはなかなか回せないし、だからといって課金してまでやる価値があるのかと聞かれたらノーだし。インフレ火力ゲーなのかと思えばレベル100で頭打ちだし。ハクスラ要素あるのかと思えばドロップ品は固定だし、素材は重ならないからすぐ倉庫一杯になるくせに錬金に時間かかるし。広告は2-3回見ると見れなくなるし。放置系かと思えばスキルが自動ではないので代わり映えの無いダンジョン画面を眺め続ける必要がある。これなららむいずの方がマシ。アンスト。
    投稿者:おとうふ
  • ★★★★★ 最近よくあるタブレット教材と迷いましたが、「地頭を良くする」「プログラミングにも強い」「個人の能力に合った進度で進められる」と言うことからワンダーボックスにしました。シンクシンクと併用して使っていますが、とにかく子供たちが楽しんでいます。 ワンダーボックスがやりたいから勉強を頑張る!というのが習慣となっていますが、ワンダーボックスでも充分勉強になるなと思っているので、親としては大満足です。 毎月届く教材も子供たちからしたら宝物のようで、目がキラキラしています。
    投稿者:針生由利子
  • ★☆☆☆☆ ログイン画面がおかしくID,PWが入力できない。先に進めないので評価に値しない。 IDを入れる際にオートコンプリートが表示されるが、IDを選択してもログイン画面のIDが空のまま入力されていない。 パスワードを毎回入れるなんてことは出来ない。パスワードにランダムなものを使って、ブラウザに記憶させてたら、普通は覚えないでしょう。 一度も試すことなくアンインストールしました。
    投稿者:eiji
  • ★★★★★ 子供が飽きない。大人も飽きない。 本当に凄い。 教材も他の通信教育では見たこともないものが届くので子供のテンションが凄い。 子供はワンダーボックスを含め3社との通信教育をやっているが、自発的にするのはワンダーボックスだけ。 だからワンダーボックスはずっと続けます。 料金について色々意見はあると思いますが、プログラミングを毎日学べると考えたら料金は安いと思います。
    投稿者:佐藤留美
  • ★☆☆☆☆ 動物はドットで可愛い、使い込めば使い込むほど愛情と言う形で強くなるのも良き。 ただランク帯で格差があり、上がった直後は勝ち目0の戦いを強いられたり…その癖イベントは勝ち数重ねないといけないという理不尽な内容、対戦の回復も遅いし広告で増やせるのは5回まで…っと、総じて悪い方が目立つ。遊ばせる気あるのかないのかよく分からない仕様も多い。
    投稿者:壱戌
  • ★★★★★ ゲーム内容や操作はとてもシンプルで、動物たちを召喚して敵の数が溢れないように倒すだけです。 拘束時間も短いため、移動時間やちょっとした隙間時間などに遊ぶのにピッタリです。 また、デイリー要素もありますが普通にプレイをしていれば達成できるようなものばかりなので、デイリーをやらなければと気負う必要は無いです。 また、初心者のうちは基本的に「ウィザードのレベル上げ」「トラを編成に入れる」この2点をやっておけば大体先に進めるかと思います。 トラは低レアで入手しやすく、序盤で手に入ると思うので、使ってみてください。 とはいえ、ちゃんと奥深さもちゃんとあります。 動物たちの相性や、所持品、装備品によるシナジーなどを考えて編成を組み、新たな編成で詰まっていたステージに向かうとあっさりとクリアできた……なんてこともあったりします。所持品や装備品は、コツコツプレイしていれば必ず手に入るものなので、入手した際はぜひともそれも考慮して編成して見てほしいです。 一人でプレイできるモードの他、対戦モードなど、色々なモードがあります! 求めている方にはピッタリなゲームだと思うので、是非ともプレイしてみてください!
    投稿者:ぽんぽこたぬき
  • ★★☆☆☆ 今のところあんまり面白くない 様々な種類の動物がいるけど同じ能力で効果値が違うだけの動物がちらほらいる、もちろん効果値が低い方は下位互換 あとPvPとダンジョンでのダメージ条件が意味不明、接戦だと思ったら攻撃が飛んでくる 敵を溜めずに捌ききれてるのにダメージ受けるって何?協力やシングルモードとダメージ条件違うの?違うなら説明はいつした?どこ? 開幕で出せる動物が少なすぎ、少ないから倒せない、倒せないから出せないでもう開始で勝負が決まることすらある 協力モードが1分経たず一瞬で終わるけど仕様?さあ頑張ろうと思ったらはいおしまいさよならって何これ? しかも勝手に速度上がってるし…PvPは上がってないのに何でこれだけ? 縦マスにいる動物のマージが異常にやりづらくストレス ゲーム内のヘルプが読んでないのに時間経過で勝手に閉じて微妙にイライラさせてくる、説明不足だから自分で見ようとしてるのにこれは無いでしょ 武器持った動物オンリーかなと思ったらいきなりウィザードとか言う女の子が出てきて困惑、しかもガッツリファンタジーな見た目でどんな世界観かと もう少しやってみるけど正直あまり期待出来ない
    投稿者:クソザコナメクジ
  • ★★★★☆ 狩り採った動物のお肉をちゃんといただくことでもらえるポイントを使って新しい銃を買い、もっと強い動物さんと闘えるのはとても楽しいのですが……空を飛ぶ鳥を撃ち落とすという高度な技をせっかくやったら、「鳥の遺体が空中の何も無い場所に引っかかって落ちてこない」というつまらないバグで一気にやる気が削がれます。ちゃんと地面まで落ちてくるように直してください!追記:グラフィックがキレイになり、「水鳥が水中や酷い時には地面の下を逃げる」というバグもなくなりましたが……かわりに「水面で撃たれた水鳥が石のように固くなり、障害物として銃弾を跳ね返したりプレイヤーや他の動物の進路を塞ぐ」というバグがたまに出ます。酷い時には何羽もの水鳥が石みたいになります。
    投稿者:てる
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.