Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
学研『ランク順 英検英単語』
価格: 無料
market評価: 3.0
(評価数: 116)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:32550位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:書籍&参考書 (アプリケーション)
バージョン:1.3.7
更新日:2020/09/28
開発者:Gakken Inc.
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【ご注意】
本アプリは2024年3月31日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。今後は「LINE公式アカウント」連携WEBアプリにて問題演習機能を提供してまいります。詳しくは下記サイトをご覧ください。
https://gakken-ep.jp/extra/rankjun/

【サーバー証明書切り替えに関する重要なお知らせ】

サーバー証明書切り替えを予定している関係で,ネット接続が発生するタイミングで「アプリケーションが接続しているサーバーは未証明です。」と警告が出る場合があります。この警告が出た場合,「信用してセッションを開始する」を選択いただければと思います。

安全性を高めるための切り替え作業になり,切り替えが完了しましたら警告は表示されなくなりますのでご了承いただきたく存じます。

====================

現在書店にて発売中の英検対策単語帳『英検ランク順』シリーズの内容をクイズ形式で復習できる補助教材です。
【対応書籍】
英検ランク順『英検準1級英単語1900』『英検2級英単語1750』『英検準2級英単語1550』『英検3級英単語1350』『英検4級英単語730』『英検5級英単語650』

*** *** アプリの特長 *** ***
【Point1】 英検の対策がゲーム感覚でできる
本で学習した内容を,ゲーム感覚で楽しく,しかも効率的に復習できます。本で学習して,スキマ時間にアプリで確認すれば,鬼に金棒!いつでもどこでも,英検対策の勉強ができます。

【Point2】 過去問を徹底分析
英検の過去問データを徹底分析した『英検ランク順』シリーズの中から抜粋してクイズを作成。本と同じように,レベル別・テーマ別に分かれているので,自分のレベルに合わせて学習を進められます。

【Point3】 苦手な単語の対策ができる
クイズで正解できなかった問題だけをもう一度挑戦することも可能!英検受験に向けて,ひとつずつ弱点を克服していくことができます。また,本の参照ページを表示していますので,本を見てもう一度確認してみるのもよいでしょう。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ すごく便利です! このアプリ一つでいろんな級の英単語が、4択のクイズ形式で問題が出され、簡単に覚えることができました! まあ、ただ、4択だと勘でも当たってしまうので、もう少し工夫が欲しいとは思いました。ただ、あとは個人の努力次第ですので、頑張ります!
    投稿者:最近物価が高くて困っている人
  • ★★★★★ アプリが動かないというレビューがあって不安でしたが普通に動いてテスト出来てよかったです。そしてWiFi環境でないと使えないというレビューもありましたがなくても全然大丈夫です! やっぱり単語は一問一答形式で覚えるのが1番だと思うのでシンプルでいいアプリだと思います。単語の発音の確認は無料でWebからダウンロードできますがこちらのアプリで聴くことができたらもっといいなとおもいました!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 間違えた一覧とか、全体単語一覧とかあれば完璧なアプリだと思います。 間違えた所の復習ができないのでは、なんのためにテストしてるのかわかりません。 後、音の設定のONOFFですが効果音と発音を分けて設定出来るようにしてもらえたら有難いです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 映像とまる
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ いいね〜(*^^*)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ ダメダメ
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 大好きなシリーズです。久々に再プレイしたのですが、進行不可能な状態(バグ?)になってしまいました。パレットを選択したまま、近づいていない状態で描画前の絵をクリックしたら、その場でパレットがふちに飾られました。しかしその後絵に近づくとパレットがありません。最初にやった時はスムーズにクリアできたので、何だろう?と思っています。
    投稿者:すやすや
  • ★★★☆☆ このシリーズにしては簡単すぎて… ボリュームも物足りないですね。 ゴッホのこと知らなくてもこのシリーズの「クセ」がわかっていれば簡単ですね。 文字はちょっと小さすぎるけどね。 ちなみにこのシリーズ初めての人へ。 このシリーズは一般的な現実的脱出ゲームと違い、何でもありグロ系です。 このゲーム(シリーズ)のクセとは… ・グロい展開を予測してアイテム使う。 (この作品はましだけど。) ・結構細かい所に注意する。 ・絵の中は現実世界同様に考える。 ・概ねゲーム中にヒントは隠されている。 ・展開そのものはなんでもありなので アタマを柔軟にする。 以上ですかね?
    投稿者:Piro Piro
  • ★★★★☆ ゴッホについて浅〜い知識しかなくても、ここはコレ使うなとか、わかりやすかったです。 耳、アレを見逃しました!攻略見て初めて気付きました。突き進んではダメなんですね。 このシリーズをやり始めて、悪夢を見るようになったのですが、なんか妙にやめられません。シリーズ最終章までやります! 悪夢で星−1。すみません。
    投稿者:i a
  • ★★★☆☆ 脱出するお部屋は毎回可愛くて 良いと思うのですが、 肝心の脱出するときにゲットしなければ いけないものがどこにあるのか 分かりづらかったり、 出題される問題が少し難しくて、 例えば、数字のとこの問題とかは 2が5に見えたりして分かりづらかったです。 でも、お部屋とか脱出するときに 流れてるBGMは良いと思いました。 音符の問題は解くのに時間がかかりなかなか難しくて、苦戦しました。
    投稿者:チョコケーキ美味しそうな
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.