Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
脱出ゲーム 狼の鳴く夜
価格: 無料
market評価: 4.2
(評価数: 282)

ダウンロード数: 5,000以上
総合ランク:17466位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:頭脳? (ゲーム)
バージョン:1.0.2
更新日:2023/09/03
開発者:たつやま
動作条件:5.1 以上
サイズ:??




■ 概要
【ストーリー】
目が覚めると、見覚えのない部屋に閉じ込められていた。
一体誰の部屋なのか、なぜ閉じ込められてしまったのか…
どうやら記憶が抜け落ちてしまっているようだ。
部屋に置かれていた新聞記事には「狼男出没注意」の文字が。
自分が閉じ込められた原因と何か関係があるのだろうか?
隠されたすべての謎を解き明かし、この部屋から脱出しよう。

【ゲームの特徴】
・最後まで無料プレイ可能
・3種類のエンド
・オートセーブ機能あり
・ヒント機能あり

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 3エンド全部見ることができました。難易度はそんなに難しくなかったです。1番最初に薬箱を開けてしまったんですが、後半に見つけられるヒントを見なくても箱を見れば大体の答えが分かりました。本作においてとても重要なアイテムだと思うので、せめて後半ぐらいまで開けられないようにもう1ギミックあっても良かったのかな?と思いました。でもとても面白かったし、脱出後もクリア前に戻れる仕様は有り難かったです。
    投稿者:MiKa
  • ★★★★★ 1回でTRUE ENDできました!ENDを複数用意してくれていながらも、伏線回収しやすいようにヒントを盛り込んでくれているので、自然とTRUEに導かれました。個人的にはもっとアイテムや謎解きが入ってると、最高潮にテンション上がっちゃうのですが、サクッとできることやストーリー性があるので星5こにしました! 次回も楽しみにしてます!
    投稿者:YOU 117
  • ★★★★★ 非常に遊びやすくて面白かったです。3ENDも全て見ることができ、ちゃんと分岐点に戻ってくれるのがとても親切だなと感じました。ストーリーも暗すぎず怖すぎずで良かったです。ストーリー設定と謎解きのギミックの部分がきちんと絡み合っているのが凄いなと思いました。誠にありがとうございました!
    投稿者:fishu-8bit goo
  • ★☆☆☆☆ 透過できない。サイズが少ない。2*2以上だと柄等の編集ボタンが隠されて変更出来ない。保存しなくても勝手に保存されていて間違えたら戻せない。今後に期待して今は使わない。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 柄やサイズの豊富さがいいなとインストールしましたが、使いづらすぎるので即アンインストールしました。しかも、使いたい柄をタップすると「この柄使いたかったら他のアプリもダウンロードしてね」って何でしょうね、このアプリで使えないなら一覧に並べないでほしいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ サイズが6種類は少ない。 メモの長さに合ったサイズにしたいので、正方形ばかりじゃなくて2×1と3×1の長方形サイズも欲しい。 でないと短文のメモをたくさん貼りたい時に、正方形だとムダなスペースを取ってしまって不便。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 懐かしい ブラウザでやってたときは索敵型で マイクロ波ディスチャージャーと ベイヴウェイレーザー誘導爆弾(衛星)の 使い手でしたよ〜 穿孔爆弾でバックアタックするの 流行ってたなぁ(笑) 確かアカウント名諸葛孔明だったかな? あのときの武器は復活して欲しいですね ばらつきの大きいマイクロ波 中心に当たればとんでも威力+範囲の衛星 自動操縦をカモるのに使う対戦者地雷…
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 個人的には面白い。 そこまで難しいわけではないが、 手軽に短時間で楽しめる感じでは無いので、 面白いかは人によると思う。 シュミレーションゲーム好きなら楽しめるかな?
    投稿者:Neko
  • ★★★★★ Web版からのユーザーです。自粛ムードの中、昔を懐かしみCrimson windのページを見に行ったら、まさかのJUSTICE LEGIONスマホ展開。敵が見えないというのは面白いですね。折角なので広告を沢山見ておきます。笑
    投稿者:S T
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.