Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,600件 更新日時 2024/06/06 03:19
RPG ドラゴンラピス
価格: 無料
market評価: 4.6
(評価数: 26,000)

ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク:478位
情報取得日:2024/06/06
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:1.1.9g
更新日:2022/08/21
開発者:KEMCO
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
??000年前に争い、共に封印された2匹の竜「金竜」と「銀竜」。
その「銀竜」が目覚め、辺境の村を襲うことから物語は始まる。

左遷された王国の騎士である主人公は
かつて金竜と銀竜を封じた勇者の末裔であった。
銀竜とまた相対することを望む「金竜」と共に、
冒険が幕を開ける――

◆◆昔、夢見た「勇者」をもう一度◆◆
レトロなグラフィック&サウンドと、
サクサク遊べるスマホ時代の操作感が合体!
BGMは、あの笹井隆司氏の書き下ろし。
懐かしさを掻き立てる冒険が、手軽に楽しめます。

◆◆「成長盤」で能力強化◆◆
成長盤を解放することで能力アップ!
特定のスキルを優先的に覚えさせたい、行動速度を最優先で上げたい、など
好みに合わせた強化もできます。

◆◆転職して育てていこう!◆◆
職業に応じて、覚えられるスキルも異なります。
ランクを上げればスキルも強力に。
転職を重ねて、いくつもの能力を併せ持つキャラを育てていきましょう。

※ゲーム開始時から800LPPを付与、本編で広告が表示されないプレミアム版(有料)も配信中! 以下からダウンロード!
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.execreate.lapispremium

[サポートするOS]
- 6.0 以上
[ゲームコントローラー]
- 最適化されていません
[SDカードへの移動]
- 可能(※本体容量を節約する機能です。端末間のゲームデータ移動には使えません)
[対応言語]
- 日本語


★攻略・情報交換は【KEMCO攻略広場】で★
http://q.kemco.jp
ユーザー同士のお助け投稿サイト!
______________________________________
最新情報を得るにはこちら!
【ケムコのメルマガforスマートフォン】
http://kemcogame.com/R5aC
【公式Facebookページ】
http://www.facebook.com/kemco.japan
【公式Twitterアカウント】
https://twitter.com/KEMCO_OFFICIAL
【ケムコ公式サイト】
http://www.kemco.jp

(C)2017 KEMCO/EXE-CREATE

※バグやトラブルのご連絡は、タイトル画面の「お問い合わせ」からお寄せ下さい。レビューでのご連絡にはフィードバックが遅れ、サポート作業が困難になります。
また、開発者向けオプションの機能「アクティビティを保持しない」を実行したり、タスクに制限をかけるアプリを使用されている場合は、正常に動作しない可能性がございますのでご注意下さい。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ イシスが可愛い。 成長盤のシステムは、よくわからない。なぜ成長盤を複数枚装備する必要があるのか、よくわからない。 けど、まだ途中だし、やってるうちに わかってくるのかも知れない。 イシスが可愛いから楽しい。 あと、キャラクターたち4人が それぞれ違った強さがあって戦闘面でのゲームバランスが良いと思う。
    投稿者:鈴木一世
  • ★★★★★ 序盤です。何となく懐かしさがあります。昔レベル上げるために序盤を行ったり来たりしながらレベルアップしてた頃を思い出しながら楽しんでます。このような昔あったゲーム感もたまには良いですね。仕様がまだわからないけどこれからも楽しんで行きます。操作もスムーズです。
    投稿者:グミグミ
  • ★★★★★ イシスに頼まれましたので一筆? 昔、ドラクエを何作かやりましたが、仕様が似ているので理解しやすく、あの時のワクワクドキドキ感をまた味わえています。セーブし忘れてやり直した部分もありましたが、これまた懐かしい? 仲間達も個性豊かで楽しいですし、戦闘もオート機能や設定で早く出来たりと便利です。突然敵が現れるのもドラクエと同じなので、常にHPとMPを把握しておかないといけないけど、戦闘に負けた場合も戦闘開始からやり直せるので、その場合は手動に変えてやり直すと勝てたりするので助かります。 それとオフラインでも出来るみたいなこと書いてあったような? まぁのんびりやります??
    投稿者:痛いたんこぶ
  • ★★★★☆ 翻訳の精度が素晴らしくいい。特に日本語→英語では意味が伝わらなかったことがなく完全に信頼している。現状、翻訳アプリの最高峰。追記)最近の更新でアカウント情報が上部に常時表示されるようになり画面が狭くなった。正直ウザくもある。なんでこんな余計なことをしたのか意味がわからない。★マイナス1
    投稿者:今健二
  • ★★★☆☆ 今月の18日にまたNHKのラジオ講座のテキストを買いに行きましたが、今回特別に報告させていただきたいことがあります。巷ではChatGPTがメディアでも頻繁に取り上げられるようになりましたが、私はこの前の連休中にChatGPTとMicrosoft Copilotの機能を比較した記事を読んで、結果Microsoft の提供している生成AIをスマホに入れました。その結果わかったことは、このアプリはアラビア語は勿論、DeepLが未対応の古典ラテン語にキチンと対応しているということです。するとこういう使い方が出来ます。日本語の文章を何行か用意し、それをAIアシスタントに英訳させそのまま更に古典ラテン語にも訳すことが可能なことを実際に確かめました。指定すればマクロン(長母音記号)も付けられます。翻訳アプリと生成AIが全く同じ機能を持つ必要はないと思いますが、今のような時代ですから発音の方はともかく、文章については日本語と西洋の主な言語ぐらいは古典ラテン語対応が可能なようにDeepLも改良されることを強く望みます。特に日英独仏伊西露の七言語はラテン語変換が可能なようにしていただきたい。何卒よろしく。
    投稿者:平岡行雄
  • ★★★☆☆ 言語によって、翻訳クオリティ差は大きいですが、全体的に使えなくはないです。でも、クイック翻訳アイコンがONになっているのに消えてしまうこと、そしてONにするようにお奨めメッセージが送られてくること、アイコンが2個出ている時がある、文内の部分コピペが出来ないときがある、スマホ版ではブラジルとポルトガルの使い分けが出来ない事は少し不便です。
    投稿者:Mo Mo
  • ★☆☆☆☆ 進めていくとマップが広くなるけど、ピンチインで全体を見渡せるとよりスムーズに遊べると思う。各キャラのステータスの緑数字+の内訳が計算してもわからない。サポーターの効果範囲は、例えば新太郎のサポーターにドラゴンダメージアップをつけたら新太郎の攻撃だけに効果ありということ?移動速度、クリティカルも隠さず表示するべきではないだろうか。オフィス画面で各部屋のボタンが見やすいような状態がデフォルトになっていないと不便。
    投稿者:Jet Straight
  • ★★★★☆ 基本的にテンポ良く進められる。ドット絵でわちゃわちゃ動くのがかわいい。終盤で難易度が跳ね上がるので、通常スカウトの社員だけでクリアするのは非常に難しい。広告スキップを買うよりは強い社員を買ったほうが楽かも。
    投稿者:カメカメ
  • ★★★★☆ ガチャ無しでキャラも高くても1500円、スタミナ周りが微妙で1回復5分はともかく上限が低く30なのに対してクエスト1回で消費が11等となるがスタミナ無限が1500円とかなので買いきりのゲームと考えれば…高いかな(笑)まぁお試しは0円で出来るのでよし。 ゲーム内容はすごろくなのですが、5つだけのお宝コンプするのに後1個というところから20周以上周回しても手に入らない事が決定打となりアンスト
    投稿者:RE桜
  • ★★★★☆ クリア後の×5に合わせてタップしても×2しか止まらない。レベルが上がると広告観る秒数が長くなるからウンザリする。
    投稿者:佐野弘実
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.