Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
フォートレスサガ: AFK RPG
価格: 無料
market評価: 4.4
(評価数: 142,000)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:622位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:1.8.01
更新日:2025/03/23
開発者:CookApps
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
要塞で戦ってみよう!要塞育成RPGフォートレスサガ!

生命の力が込められた世界樹の種コールと、英雄の末裔ルイの冒険記に合流し、様々な仲間たちを集めて敵を倒そう!動く要塞と共に探検するダンジョンと広い世界!

躍動感のある壮大なグラフィックと個性溢れる会話や英雄達のストーリーまで!勝手に成長してくれる放置系RPGフォートレスサガと共に、英雄たちを無限に成長させてみよう!

? 毎日が忙しいあなたへ。育成はサガに任せて!
ご飯を食べてる時も、みんなが眠っている時も!英雄と要塞は無限に成長&無限に強化します!勝手に成長してくれる放置系RPG!エピックヒーローを収集して動く要塞と共に無限成長を経験してみて下さい!

? オート戦闘システム
直進本能の要塞とシンプルにプレイしてみよう!わかりやすい戦闘システムと簡単な操作で楽に無限放置・無限成長・無限戦略!
楽に早く!フォートレスサガで放置系オート戦闘を楽しんでみましょう!

? お好み通りのヒーロー & カスタム要塞
ディーラー、タンク、ヒーラーなど様々な英雄を集める楽しさと、パーツ装着を通した要塞カスタム!英雄同士の面白い会話、興味深いストーリーまで!想像するすべてがフォートレスサガにある!

? 真剣に集めて、コレクション収集!
個性溢れるエピックヒーローとレアなアイテム達!戦略的なプレイでより早く、もっと強く!英雄たちのシナジーと派手なスキルの素敵な組み合わせで戦略的なプレイができちゃう!

? 心に響くグラフィックとサウンド
アール・ヌーヴォー風の独創的なアートや躍動感のあるアニメーションでやってきた魅力満載のヒーローとモンスター達!想像の中な要塞が目の前に広がる……!フルボイスで吹き替えされた英雄達の個性溢れる会話まで!フォートレスサガ……一体どこまで完璧なんだ!?

アプリアクセス権限のご案内
[選択的アクセス権限]

READ_EXTERNAL_STORAGE
WRITE_EXTERNAL_STORAGE

[アクセス権限の撤回方法]
? アンドロイド6.0以上: 設定 > アプリケーション > 権限 > 権限一覧 > アクセス権限の撤回設定
? アンドロイド6.0未満: バージョンをアップグレードしてアクセス権限を撤回するもしくはアプリケーションを削除
※ アンドロイド6.0未満を使用中の場合には選択的アクセス権限を個別で設定できないため、6.0以上バージョンへのアップデートを勧奨します。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 悪くはないけど、広告を見ても反応しない(見なかったことになってる)、起動中に電話がかかってくるとスマホ自体がフリーズするなど、安定性の低さが気になる。  大量にガチャを回して装備やスキルを重ねていくタイプなので、どれくらい回せるかが楽しさに直結するのだが、強化項目の多さ、それでいて比較的分かりやすいUIで、同種の中では遊びやすいかと思う。
    投稿者:Aky U
  • ★★★☆☆ 手軽です。デイリーも10分ちょいくらいで全部だいたい終われますし、スキマ時間には良き。育成要素は多岐に渡りますが難しくない!キャラも豊富で推しはすぐに見つかるんじゃないかな?ただ、爽快感はないですね。放置系なのでジワジワ育てる事になりますが、途中から10秒以内に倒せ!系ボス(本来の制限時間はもっと多い)が多くて特定のキャラが必要になってきます。推しでゴリ押ししたい系の私には合わなかったなぁ
    投稿者:ツナ缶
  • ★★★★★ 課金に頼る状況にはならないように設計されていると感じます。微課金〜廃課金までのニーズに応える課金要素は多くありますが、その殆どは育成を快適にするためのものです。(流石に順位に関する物事は札束による競りのようなものですが)基本的には進める事やプレイをする事で報酬が得られ、報酬をもとに育成をするというサイクルが出来上がっています。若干至らない翻訳や誤字などもあるものの十分に楽しめます。育成の段取りやキャラの構築などもユーザーフレンドリーに作られており、放置ゲーとしてはとても良いです。大味な強調表現がキャラデザインに多くないのも大変良いです。
    投稿者:ととととり
  • ★★★☆☆ 前より結構変わっていて、無課金でも楽しめるようになってました。ですが、イベントでは同レベル同士で対戦!では無く"1〜100以上"のレベルをランダムで対戦する事があり、始めたばかりの方はイベントをクリアするのは難しいと思います。そこを同レベル同士などと改善してくれたら有難いですね。
    投稿者:カエルゲコゲコ
  • ★★★★☆ 1年ぶりくらいに年末から再開しました。 色々変わっていましたが、慣れてきました。 他のゲームをいくつか削除して、一部月額課金もして今のところ毎日プレイしています。 今後もよりよくなるよう期待しています。 やっぱり好きな音楽で遊ぶのは楽しいですから。 (以上追加分) すごく好きなゲームでした。 大型アップデートも良かれと思ったことだとできるだけ前向きに受け入れようと思ってました。 欲しいグループのカードが出る確率が落ち、開封の度に流れるスマホとBOXの映像がイライラしたり、ポイントパックの交換は20個ずつできるのに開けるのは1つずつで時間がかかりすぎるのも受け入れようと思ってました。 個人的にはルセラが増えたのも嫌いでは無いので受け入れようと思いました。 でもどんどん重くなって、ついにはひとつずつの動作でも固まってアプリごと再起動しなくちゃいけなくなってきて、快適なプレイは全くできなくなりました。 最初期からやってましたが今はログイン自体何度も再起動が必要なので2〜3日に1回になってきました。 そろそろアンストするかもしれません。 本当に好きだったのに、残念。
    投稿者:M Sugisaka
  • ★★★★★ K-POP好きなので入れました〜! 無課金にほんと優しいゲームです! 曲をクリアすればダイヤとコイン結構貰えるし、クエスト多いし、ログボも多いし、ルーレットもあるし、Bレベルのカードも頑張れば最高レベルにできるし、交換機能が豊富だし、何かでアイテムが貰えることが多いし、あとはとにかく楽しい! ?スタジオでクリアしてなくても、キャッチライブ等でハードモードをクリアしたら、スーパーハードモードができるようにしてほしいです。 キャッチライブで何回かハードモードをクリアしたけど、スーパーハードモードはやれないということがあって、手間に感じました ?ノーツを打ったときの爽快感が物足りなく感じたので、感度操作ができるようになったら良いなと感じました ?たくさん装着解除したいのに、1個1個だと時間がかかるので、カードの売却をたくさん選べるみたいに、装着解除も何個か選択できるようにしてほしいです ?曲を検索して選べたら良いなと思いました ?ばんたんの好きな曲が入ってなくて悲しいです 要望が多くなりましたが、今後にたくさん期待してます!?
    投稿者:さくらんぼ
  • ★☆☆☆☆ 復路便を検索するとずっと便を検索中のまま進まなかったり(web版だと同じ検索でもすぐ候補が出てくる)、ポイントを使って予約をしたいのに「一時的にサービスをご利用いただけなくなっているため、処理に遅れが生じています。 エクスペディアのホームページから検索をやり直してください。」と表示され、やり直してもやり直しても予約ができなかったりと全く使えず利用をやめました。現状はExpediaでなるべく旅行を予約したいと思っているので気持ちが離れる前に早急に改善をしてほしいなと思います。
    投稿者:K R
  • ★☆☆☆☆ バックグラウンドで大量のモバイルのデータを費消する。 設定がONになっていたせいもあるが、フォアで費消したのが40MB程度なのにバックグラウンドで400MB以上も通信していた。非常にマナーが悪く全く勧めることはできない。 このようなマナーの悪いアプリは他にどんなことをしているかわからないのでアンインストールを推奨したい。
    投稿者:Shigeki
  • ★☆☆☆☆ 飛行機の予約をしようとしたらウェブページへのアクセス不可と表示された為、何度もやり直したり時間を空けたり翌日に再度試したりしてみましたが、全然駄目でした。 せっかく安く飛行機に乗れると思っていましたが、支払い画面にすら行けず困っています。
    投稿者:ナリヒロ(ナリ)
  • ★★★★☆ 魅力的なキャラクターなど良いところは、ありますが、個人的意見ですが一部のキャラを優遇し他のキャラの冷遇が過ぎるところがあります、最近の第三章の物語も主役の入華を目立たせたいのは、分かりますが結果的にメインであるシオンやヘリーなどの印象が薄くなっている感じがします。出過ぎた意見ですがやはりプレイヤーであるコーチをフリーランス設定(いろいろなチームに介入しても違和感がない)にしたほうが物語の表現の幅が広がると思います。
    投稿者:min min
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.