Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,487件 更新日時 2024/06/13 03:24
俺っちでもヒーロー アイテムファーミングRPG
価格: 無料
market評価: 3.1
(評価数: 3,810)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:33388位
情報取得日:2024/06/13
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:3.0.299
更新日:2023/01/12
開発者:ImPlayer
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
一人の引きこもり個人開発者が
自分の部屋の隅っこでコソコソ作り上げた渾身の一作!

ログライクとアイテムファーミングが
楽しいRPGとして噂となり
いつの間にかグローバル20万ダウンロード突破!

俺っちでもヒーロー!になれます!
多様なアイテムとスキル、特性を調合して
自分だけの最高の英雄に育ててください!

? 超簡単RPG!
モンスター狩り、アイテムをゲット!ボスを討伐して前に進みます!

? アイテムファーミング
欲しいアイテムを獲得するまでモンスターを討伐してください!
セットアイテムを身につけてもっと強くなりましょう!

? 多様なスキル
俺よりもっと強いモンスターを狩るにはスキルが大事!
多様なスキルでモンスターを討伐しましょう!

? キャラクター特性
自分だけの戦略でキャラクターの能力を極大化させましょう!

? モンスターの難易度
高い難易度に挑戦してもっと良いアイテムをゲット!
強力なモンスターに挑戦して、さらに高い難易度に調整しましょう!

?レトロを感じさせるドット絵のアクション!
左右に移動してジャンプ攻撃!懐かしい面白さがよみがえります!

?やっぱりゲームの醍醐味はアイテム収穫&強化!
様々なダンジョンでアイテムをゲットしまくってください!

?個性豊かなスキルの数々!
自分だけの戦略と多様なスキルでモンスターを攻略してください!

?個性豊かなキャラクター達!
特性を調合して一味違うキャラクターに育ててください!

?能力値を上げて無名の英雄を育てよう!
キャラクターの能力を最大限に強化して最高のヒーローを誕生させよう!

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ まず、ハクスラ要素が薄い。1時間プレイしても得られる強さの実感は微々たるものであり、ミクロでのバランス感覚や調整は感じられない。ファーミングについては動画視聴や課金が必要になり没入感を損なう作りになっている。また、戦闘時もありがちな通常攻撃+スキル三種というものであり、ローグライクやローグライトと言えるほど行動バリエーションがあるわけでもない。 更に、要素が解放されるまでの必要時間が無駄に長く、新要素を追加する気はあっても新規プレイヤーを根付かせようという気は一切感じられない。 意図的に間延びさせたレベルデザインと数値だけ変えた繰り返しによってプレイにかかる時間を引き伸ばさせて課金させようとしているが、低レベル帯のプレイからして楽しめるとは思えないし、過疎化に従い絶対に追い越せないランキングやそれに対する褒賞、脳死で決めているとしか思えない実力が高い高位プレイヤーにより多くの資材が回り低位プレイヤーには資材が殆ど回ってこない所など目新しい点やバランスを考慮している点が見当たらないゲーム。
    投稿者:mutuki yorutuki
  • ★★★★☆ 少しやってみての感想です。最初にチュートリアルがない!ので星マイナス1とさせて貰ってます。この手のゲームに慣れてない人はいきなりホーム画面に沢山アイコンがあるので何したらいいか解らないと思われます。私も最初解らず手探りでしたが普通のダンジョンへ潜って装備等整えてドンドン強くなってドンドンダンジョンへ潜ってくゲーム?かな?と思いました。Lvが上がると機能が解放されていく仕組?っぽいので全機能解放したらもっと楽しく遊べるかと。今の所ドット絵が可愛く装備を整えて戦うのが楽しいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 最初が説明不足。名前変えるのもTwitterで調べて分かった感じ。攻撃速度アップは課金なのは分かるが、進行速度が倍速〜3倍速位は実装して欲しかった。初期に伝説級装備来ても、ステータス上げれないから、合成の餌にするしかない。最初は楽しい人も居るけど、飽きやすい作り。オートも出来るがボス戦はボスに攻撃するが、後ろから大量の雑魚に攻撃されるので、死にやすい。追記:新しいコンテンツ解放までが道のりが長いので、途中で飽きました…残念。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.