Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,391件 更新日時 2024/06/25 03:14
Yの冒険
価格: 無料
market評価: 3.3
(評価数: 6,540)

ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク:78110位
情報取得日:2024/06/25
カテゴリー:ミニゲーム (ゲーム)
バージョン:1.0.3
更新日:2016/07/06
開発者:UUUM, Inc.
動作条件:2.3.3 以上
サイズ:??




■ 概要
YouTuberプロダクション UUUM(ウーム)が
YouTubeでの実況プレイを許可したタイトル
「Yの冒険」をリリースしました!
 
Hikakin、はじめしゃちょー、レオンチャンネルの中であなたがお気に入りのキャラクターを選び
奇想天外なトラップを乗り越え、ステージクリアを目指せ!
 
ゲームは本格2D横スクロールアクション。
スマホの特徴を活かした予想外のギミックがあり、難易度も高く、すぐにやられてしまいますが、
そのやられる理由、理不尽さが気になり、
クリアするまでついつい続けてしまう
そんなゲームです!
 
ゲーム実況にも持ってこいです!
 
迫り来る敵の中には、まさかのあの人が出てくるかも。
 
あなたはステージをどれくらいでクリアできますか?みんなでタイムを競いましょう。
 
【操作方法】
左右ボタン: 移動
○ボタン : ジャンプ、アイテムの使用
ジャンプ中に○ボタン:スピン


ヒカキンやはじめしゃちょー、レオンチャンネルの誰を選んでも操作は同じです

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ ユーチューバー、有名な人しかあまりよくわからんけど動画見て面白そうでプレイしたが 後半になればなるほど敵が増えたりするして、かわすのにもかわすのができなかったりすると、腹が立ってくるし子供向け?にしては難しすぎると思う。 あとユーチューバー、もっといたらいいかなと思う。
    投稿者:緑大好き
  • ★☆☆☆☆ レビュー失礼します。 私が、このアプリをインストールしたきっかけはYouTubeで見たからです。それを、やっているのをみて楽しそうだなと思いインストールしてみました。 げーをプレイしてみるとジャンプするタイミングとかいまいち分からないです。難しくてなかなかステージをクリア出来なかったら腹が立ってきます。結局私はステージをクリアすることなくアイインストールさせていただきました。あと、これはこのゲームが楽しいと思った方の為に希望するやつなんですけどスキンを増やして欲しいですね。確か3、4、5個あたりぐらいしかスキンがなかったと思います。少なすぎるかなと思うのは私だけでしょうか、そういう点からしても星1個を付けざるおえないです。改善をお待ちしています。 長文失礼しました。
    投稿者:さいとうミーコ
  • ★☆☆☆☆ しょぼんのように攻略などは一切なく 敵の出方も毎回違うため、かなりの運ゲーです。ステージ選択行くたびに各ステージで1に戻され途中まで行ったのがリセットされるこれ程ストレスの溜まるゲームは無いです。
    投稿者:いゆ
  • ★★★☆☆ 似たような動きしか作れないような?使いこなせていないだけなのか、何度かいじって確認していますが、広告が入る度に作業中断。アンストするか悩んでます。
    投稿者:中田理子
  • ★★★★★ ほかのアプリに比べて使いやすいです。 けれど、一つ戻るボタンが欲しいかなとは思いました。
    投稿者:みほり
  • ★★★★★ 絵を動かせるのがほんとに革命すぎる。破格です
    投稿者:ちはや
  • ★★★★☆ SteamのゲームだけでなくPC自体も遠隔操作できるのが強み。自分はR18ゲーを風呂場で遠隔プレイするのに重宝。普段wifi速度が30Mbps前後しか出ない環境でも画質を最低にして遅延設定も最大にすれば20秒に1回画面がカクつく程度で済む。音も結構飛ぶけど。逆に言えば安定した回線がないと文字送り位しか出来ないのでアクションゲームをしたい人は光回線を持ってこよう。不満点はまずストリーミング設定が分かりずらいところ。項目ごとの説明が一切ないのでどこがどう変化するのか分かりにくい。そもそもUIが見にくい上、「適用」や「キャンセル」のボタンがないのでプリセットをタップしてしまうとすぐカスタマイズした設定が初期化されてしまうので結構不便。次にキーボードの仮想設定が無いので、コントローラー対応していないゲームはやりづらいという点。EnterやESCなどの最低限のキー設定はあるが、ファンクションキーを含めた殆どのキーが使えないのでプレイできるゲームはかなり制限される。まあこれらの問題点は些細なもので、お手軽にPCの遠隔操作が出来るというだけでめちゃくちゃ凄い。アプデでの改善期待してます。
    投稿者:ごま
  • ★★★★☆ steam deckの登場以来、steam linkの体験は改悪され続けていると言わざるを得ない。 まず、big pictureモードでの起動を強制しておかないとsteam link時にデスクトップ画面が表示され、全く操作ができない。 ホストではwindows起動時に毎回big picture起動画面がフルスクリーンになるので鬱陶しい。ホストのsteam事態、最小化での起動ができなくなっている。 総じて、以前のsteam linkからの利用時は自動でbig pictureモードなった頃から体験が劣化している。 ちゃんと設定した後はゲームプレイには難点があまりないだけに、利用までの不便さが増しているのは頂けない。
    投稿者:大嶋木綿
  • ★★★★☆ そこそこの通信速度が確保できるWi-Fi環境かつコントローラーでの操作が前提です。 それらの環境が良ければ快適に遊べます。 現状は仮想コントローラーにそのゲームで必要なボタンが無かったり、ボタン入力が効かなかったりするためコントローラー無しでは凄く使いにくいです。 キーボードの特定のキーを仮想コントローラーに設定できるようになるとか、もうちょっとカスタムできるようになるのを期待したい。
    投稿者:おおとり
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.