Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,469件 更新日時 2024/06/15 03:33
帰宅部。帰ろう 家に。 ターン育成シュミレーション
価格: 無料
market評価: 4.5
(評価数: 747)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:100位
情報取得日:2024/06/15
カテゴリー:ミニゲーム (ゲーム)
バージョン:2.0.3
更新日:2018/09/23
開発者:G.Gear.inc
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
=================================

  ●帰宅部募集中●

  〜帰ろう  
         家に〜

=================================

あの帰宅部がついに部活として始動!
全国大会優勝を目指し日々トレーニングに励め!

●遊び方●
?トレーニングメニューの中から1つ選びトレーニングをする。(トレーニングをすると時間が1週間経過します)
  ↓
?鍛え上げて「大会」に出場する。

<トレーニングメニュー>
『走力』・・・足の速さを鍛えます
『自制心』・・・我慢強さを鍛えます
『勇気』・・・心の強さを鍛えます
『体力』・・・基礎体力を鍛えます
『技術』・・・帰宅部力を鍛えます

<大会>
『校内大会』『地区大会』『地方大会』『全国大会』の4つの大会があります

<カエレコール>
大会では主人公の応援ができます
たくさん「カエレ」を押すと体力が回復します

<ゲームシステム>
・1週目が終了すると自動的に2週目に突入します
※2週目からは「トレーニング内容」は引き継ぎになります

無料でシミュレーション育成ゲームが楽しめる!
帰宅部人気あるあるを見逃すな!

無料シミュレーション育成ゲームで誰でもタップだけで簡単にできる!
帰宅部あるあるネタで学校や職場で盛り上がろう!
RPGドット絵は一味違うドット絵です。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ くだら面白い。 帰宅部の主人公のレベルを上げて、大会で優勝させるだけと言うストーリー。 トレーニングでレベルを上げていくのですが、どんなに主人公をレベルアップさせても卒業するとまたレベル10からのスタートとなるので、先に各トレーニングレベルを上げていかないと大会で優勝させるのは難しいかも知れません。 何代かはレベルアップだけの犠牲と考えて、先にトレーニングのレベルを上げていった方が良いと思います。 ちょっと残念なのが、古いゲームなのか予算の都合なのかポリゴンが荒すぎる事と、大会で優勝してもボーナスが一切無いと言う事です。 このメーカーのゲームは単純で課金も無く、純粋にゲームを楽しめるので良くダウンロードしています。
    投稿者:松田実
  • ★★★★☆ 主チャンネルから来たの多すぎwww まあ自分もだけど。 率直に言うととても面白いです!! なんか広告が多いと言っている人がいたのでどうかなと思いましたが動画広告じゃなくて安心しました。 僕はこういうじっくりやるゲームはとても好きです!ただ、このゲームは時間をかけないと世界一になれないのでトレーニングの場面をスキップできるようにした方が良いと思います。 登場人物もうまくドット絵で表せていて凄いです。 他は別に問題点はありません。 軽くて大会の実況も面白いので、あとはスキップ機能をつけてもらえれば?5にします。 どうかお願いします!!?
    投稿者:akira.m
  • ★★★★★ とにかく動画広告が少ない。有料要素が一つも無く、ゲームも単純で面白い。もう15代目まで行きました。帰宅の仕方が面白い。今までに見つけたゲームの中でもこのゲームは最高のゲームです。アップデートお待ちしております!
    投稿者:中原卓也
  • ★★★★☆ うわ…ファミコン初期のようなグラフィックだ…けど、コミカルに動く原始人に、妙に味のあるグラフィック、スピーディーな展開に、ついついのめり込み、あっさりエンディングを迎えてしまった。…てか、あっさりし過ぎ!まだ全てのアイテムを与えておらず、アイテムのランクも低いまま。今は、意地でも全てのランクをMAXにすべく、放置プレイ中。完全無料で、広告も邪魔にならず、眺めてるだけでも、原始人を大地の下に落としてるだけでも、何か楽しい。ただ、原始人の進化に合わせて、原始人の姿や生活風景も変わっていって欲しかった。また、ボートやサメ(?)が陸地にいたり、一部の動物や原始人が地層の辺りを闊歩してるのは不自然。それらが無ければ、☆5つです(^.^)
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 眺めるのは楽しいがゲームとしての作りがなんとも中途半端に感じる とりあえず100日ほど付き合ってみたが 本当はシミュレーション作りたいのに放置ゲームにさせられたのか?って印象 マップにマス目があるが本当に何にも利用されてないのはまぁいいとして 使用するアイテムが全て同じ条件なのに無意味に四つのカテゴリーに分けられてたり アイテムを使うことで時間が進み日数がカウントされその日に使用したアイテムがリストに表示されるけど 時間の進まない「放置」で貯める資金で手にいれる全て同じ効果なアイテムの一番上等なのだけをひたすら使う(消費しない)ので何の意味もないのはなんなの…。 いちいちゲームが止まって面倒なだけだが広告を見せつけるタイミングとして必要なのか? あとキャラにタップすると摘まんで移動させられる特に意味はないアクション 単に画面移動の邪魔にしかならないからやめてほしかった
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 短時間でエンディング(しかもまだアイテム揃ってないのに)まで行ける。むしろ楽しいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 電力が貯まりやすくてサクサク進みました。 けれど、画面の動きが多いため処理落ちしかけたりすることもたまにあります。 エンディングが始まったとき、戻るボタンも表示されずもとの画面に切り替わらず進まなくなって再起動しなければならなかったので−1。 無限に増えそうな放置系ゲームでも、ちゃんと終わりがあるのは良いことだと思います。終わりがあるからゲームをやりきった感があって良いです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ クリッカー放置ゲー。無課金で最後まで遊べました。レベルアップのタイミングによっては放置かタップか、何がポイント増加が強力になるのか変わります。個人的にはスチームパンクの世界観、グラフィックが最高でした。歯車と機械と音の雰囲気が良すぎる。ねずみかわいいです、もっとズームで見たかった。時間と苦労をかけて最後まで遊んだ時の、派手なエンディングは感動しました。面白かったです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ デザイン面は秀逸。5秒広告の頻度は高め。クリアまでの所要時間はかなり短く、やり込み向きではない。裏を返せばちゃんとエンディングが用意されていて、クリアの達成感を味わえる。難点はタップバフの残り時間があるときにタップバフが来た時のストレスかな。10秒以上残ってたら別のボーナス出るようになったらもっと快適だと思います。バランスはけっこうピーキーで、タップの区間と放置の区間が明確に分かれてる。けどボーナス発生がタップした方が速くなるので最後までタップ不要にならないのは良い仕様。実績にはプレイ日数とか有るけど、ガッツリやると1日で終わってしまうので適度にゆるくやるのがおすすめ。歯車の音と画面はきれいだけど操作しないとおやすみモードになっちゃうのは残念なところ。ボーッと眺めて癒されるのには不便。
    投稿者:まりんとる
  • ★★★☆☆ ヒーローが多いところはいいのですが何もしてないのに人に殴られるのは何でなのですか全くわかりません後、武器をヒーローに変身していないまま取ったときに重くなるのがうざいので消してください
    投稿者:一翔
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.