将棋アプリ 将皇
価格: 無料
market評価:
4.2
(評価数: 45,100)
ダウンロード数: 5,000,000以上
総合ランク: | 1930位 |
情報取得日: | 2025/04/03 |
カテゴリー: | ボード (ゲーム) |
バージョン: | デバイスにより異なります |
更新日: | 2024/10/02 |
開発者: | ken1 |
動作条件: | 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
【日本将棋連盟後援】に認定されている将棋アプリです!
コンピュータと対局できる将棋アプリです。詰将棋風の実戦問題を解いて遊んだり、プロ対局の投了図から最後まで勝ち切るゲームもプレイできます。問題は毎日更新していますので、暇つぶしや頭の体操などにご利用ください。
「将棋アプリ 将皇(入門編)」「1手詰タイムアタック」もよろしくお願いします!
権限の使用目的
■完全なインターネット アクセス
■ネットワーク状態の表示
問題情報(実戦詰め将棋、勝ち切れ将棋)取得
アプリ内広告
音のON/OFFはオプションメニューから変更できます。
■ マーケットレビュー
- ★★★★☆ 初心者です。以下、駒がどう動けるのかを知っているだけの人間が一週間ほどやった感想です。 難易度は、高いです。「覚えたて」という難易度があるのですが、最初は勝てません。でも諦めなければすぐに勝てるようになるでしょう。 他の難易度はレベル0から5まであります。 私はレベル0にも勝てません。待ったを駆使してなんとか勝つかも?といった感じ。 以下は将棋アプリとしての感想ですが、かなりいいと思います。広告も少ない方でしょう。 待ったなどの機能を使っても広告は見なくていい。素晴らしい。詰将棋も毎日更新で、さらに難易度選択もできる。 将棋アプリはこれでいいんじゃないかな。
投稿者:kyo
- ★★★★☆ 以前は2つのアプリで交互にやってましたが…やはりそこはAI…自分の打つ癖を完全に学習してしまい伸び悩んでいた時にこのアプリを見つけました…。なかなか強いアプリですが…学習にはなるのでコツコツとLvアップを目指したいと思います…。勝ち切り将棋は勉強になりますね…。
投稿者:工藤諭(カノン)
- ★★★★★ 詰将棋は実戦でありそうな構成が多く、且つ全ての駒が配置されているのも実戦的で良い。また複数パターンの詰みがあったり、手数に関係無く詰ませたらクリアになるのも実戦的で良い。 勝ち切れ将棋も実戦的且つ面白い。 詰将棋で詰まない手順になった時に5秒くらい待たされるのだけ改善して欲しい。2012/9/3の上級詰将棋で4ニ歩成、同龍、4三金、2ニ王、4四角で「もう詰まないようです」が表示されてからの詰みが有りました。
投稿者:Zeto
- ★★★★★ 新作のストーリーが繋がっていることで超超超話題沸騰中の今、このゲームに興味を持ったのでは無いだろうか? 無論、このゲームは神ゲーだ!ストーリーも演出も、アクションも完璧そのものだ! これ以上を口で語ることは不可能だから、ぜひともダウンロードしてみてくれ! ちなみにやる順番にはおすすめがあるからここに提示しておこう! ?まずは美影でやってみよう。 ?エドモンドで難易度を難しいにしてみるのも一興! ?風切でもう一度ストーリーを楽しもう! 最後に一言! まじのまじで神ゲーさ!
投稿者:太平洋sea
- ★★★☆☆ 超良ゲーなのに上に出てる広告のせいでプレイしづらくて残念すぎます。 あとボタン配置のせいで敵に攻撃出来ない場合もあり、配置を変えれる様にして欲しいです。 問題に目を瞑れば星5はあると思いますが、問題が深刻な為に星3にしました。
投稿者:さきあ
- ★★★★★ ゲームのシンプルさ、難易度、プレイ時間などはとても良い。例のエドモンドも出ていて楽しい。 只、操作が若干難しいのが難点。 欲を言うなら、自機が地面に降りたときもカメラは引いておいてほしい。やむを得ず地面に降りたとき、どのタイミングで出ていいのか分からなかった。 全難易度やってもいないし、言うなれば帰郷篇までしか終わらせていませんがご参考までに。 追記:地面に降りたときカメラが寄るのは単なる難易度調整じゃなくて、上を容易に見られないことを考慮してのことかなと思いました。細かいところまで考えられていて、素晴らしいデベロッパーさんだと感じました。これからも楽しみます。頑張ってください!
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。